霧島東神社がアツい!!!
2013年10月18日
霧島東神社がアツい!!!
自衛隊を定年退官されたお義兄さんが、
「霧島神宮よりも力の強い場所がある」
と、私達夫婦を、霧島東神社に連れて行ってくださいました。
着いてみたら、修験道の神社でした。
そりゃ、力が強いはずですがな(笑)
入口で神龍のご神水を汲みいただいたので、
のちほど湯湾岳に奉納してきます。
こちらはもう一度訪れたい神社です。
でも、「女が男の前を歩くな」と霊的に説教されたけど(笑)
(たぶん、昔は女人禁制だったのかな?)
しかし鹿児島は神社がやたら多い。
さすが神武天皇のお膝元。
霧島東神社はこちら。
http://www.pmiyazaki.com/kirishimah_j/
自衛隊を定年退官されたお義兄さんが、
「霧島神宮よりも力の強い場所がある」
と、私達夫婦を、霧島東神社に連れて行ってくださいました。
着いてみたら、修験道の神社でした。
そりゃ、力が強いはずですがな(笑)
入口で神龍のご神水を汲みいただいたので、
のちほど湯湾岳に奉納してきます。
こちらはもう一度訪れたい神社です。
でも、「女が男の前を歩くな」と霊的に説教されたけど(笑)
(たぶん、昔は女人禁制だったのかな?)
しかし鹿児島は神社がやたら多い。
さすが神武天皇のお膝元。
霧島東神社はこちら。
http://www.pmiyazaki.com/kirishimah_j/
北九州の旅四日間まとめ
北九州に行く前に土器さん関連と前世関連を整理(超ファンタジー日記)
とある出来事 夢と符号 故人からのメッセージ
徳之島はやっぱりすごい島だった!!
殉国七士廟参拝その後(つぶやき)
今回の旅のまとめ(メモ)
北九州に行く前に土器さん関連と前世関連を整理(超ファンタジー日記)
とある出来事 夢と符号 故人からのメッセージ
徳之島はやっぱりすごい島だった!!
殉国七士廟参拝その後(つぶやき)
今回の旅のまとめ(メモ)
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 14:52│Comments(0)
│旅の記憶
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。