さきほどの夢 午前二時記述 2013.10.4 過去の実家で悪擊
2013年10月04日
2013年10月04日
02:47
非常に意味深な夢だとふんだのでカキコ。
小さい頃に住んでいた市営の古い長屋住宅がでてきた。
(めったに出てこない場所なのでビックリ)
そこで、大人の私が家族や親戚と一緒に御飯を食べている。
その後、何かがあり(何かは失念)、
私を先頭に、私の家族が後ろ、親戚がさらにその後ろになって、幸福の科学の悪霊撃退修法をしようとしている。
と言っても、私以外の人はファイト(悪霊撃退修法)を知らないので、切る私に合わせて、後ろで全員が、見よう見まねでファイトを切る。
なぜか私の手は人差し指と中指のみを立てた印を結んでいるwwww
なぜかカーテンのようなデカイ布のようなものが私の手にまとわりつき、なかなかやりづらく、
一度目のファイトは満足いくものができない。
しかし私は二度目のファイトの直前に、途中で奏上の祈りにある一文をアドリブで(この辺が惜しいことに失念)をはさむ。これは非常に相手?にとって重要だったらしい。
相手の(誰かはわからない)意識がひるんだところで、私は渾身の力をこめ、全身全霊で二度目のファイトを行じる。
私の手にまとわりついてくるカーテンのような布を、光の十字の動きのときに思い切りブチブチッ!とひきちぎってそのへんに投げ飛ばし、
「エル!カンターレ!!ファイトォォオ!!!!!!」
と印を結んだ手を前にぶつけたところで目が覚めた。
夢で悪霊撃退修法が成功するときは、いつも正統派な作法じゃないのが私らしくて(・∀・)イイ!(笑)
これはあくまで憶測ですが、「実家の古いもの」「武士が信仰していたもの」「当時の子供部屋から外に向けてのライン」がキーの模様。
しかし、目くらましをされてる可能性もあるし、見落としの可能性もあるので、即断は控えるべきだろう。
あとに繋がるかもしれないので、参考までにメモメモ。
02:47
非常に意味深な夢だとふんだのでカキコ。
小さい頃に住んでいた市営の古い長屋住宅がでてきた。
(めったに出てこない場所なのでビックリ)
そこで、大人の私が家族や親戚と一緒に御飯を食べている。
その後、何かがあり(何かは失念)、
私を先頭に、私の家族が後ろ、親戚がさらにその後ろになって、幸福の科学の悪霊撃退修法をしようとしている。
と言っても、私以外の人はファイト(悪霊撃退修法)を知らないので、切る私に合わせて、後ろで全員が、見よう見まねでファイトを切る。
なぜか私の手は人差し指と中指のみを立てた印を結んでいるwwww
なぜかカーテンのようなデカイ布のようなものが私の手にまとわりつき、なかなかやりづらく、
一度目のファイトは満足いくものができない。
しかし私は二度目のファイトの直前に、途中で奏上の祈りにある一文をアドリブで(この辺が惜しいことに失念)をはさむ。これは非常に相手?にとって重要だったらしい。
相手の(誰かはわからない)意識がひるんだところで、私は渾身の力をこめ、全身全霊で二度目のファイトを行じる。
私の手にまとわりついてくるカーテンのような布を、光の十字の動きのときに思い切りブチブチッ!とひきちぎってそのへんに投げ飛ばし、
「エル!カンターレ!!ファイトォォオ!!!!!!」
と印を結んだ手を前にぶつけたところで目が覚めた。
夢で悪霊撃退修法が成功するときは、いつも正統派な作法じゃないのが私らしくて(・∀・)イイ!(笑)
これはあくまで憶測ですが、「実家の古いもの」「武士が信仰していたもの」「当時の子供部屋から外に向けてのライン」がキーの模様。
しかし、目くらましをされてる可能性もあるし、見落としの可能性もあるので、即断は控えるべきだろう。
あとに繋がるかもしれないので、参考までにメモメモ。
沖縄に行かないといけないのに準備もせずにブログを書く
午睡の夢メモ 誰かから依頼された内容を私がかぶる その除霊
午睡の夢 食べ物にまつわる夢と、水と岩にまつわる内容
ある神格存在の足跡 ~古代縄文文明とある山岳民族から
今朝の夢 父の実家の集落の神社めぐり・人のウソを見抜く方法について
夢日記 右足から出てくる水と奇妙な集落のイベント
午睡の夢メモ 誰かから依頼された内容を私がかぶる その除霊
午睡の夢 食べ物にまつわる夢と、水と岩にまつわる内容
ある神格存在の足跡 ~古代縄文文明とある山岳民族から
今朝の夢 父の実家の集落の神社めぐり・人のウソを見抜く方法について
夢日記 右足から出てくる水と奇妙な集落のイベント
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 15:48│Comments(0)
│アマミちゃんの夢
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。