ある光景
2010年08月08日
昔、ある集落に住んでいた女の子から聞いた話。
その子は小さい頃、霊が見えたのだという。
お盆の前になると集落にたくさんの人が溢れるのが不思議だったという。
もちろん帰省してきてる人たちもいるが、それだけじゃなかった。
古びた着物をつけた、半透明の人たちで集落がとてもにぎやかだったという。
半透明の人々は口々にいろんな会話をしていたという。
「今年もこの季節になりましたなぁ」
「何時くらいに迎えにきてくれますかねぇ」
「私の子供は私の好きな焼酎をちゃんと用意してくれてるかなぁ」
「私はおモチが大好きでねぇ。嫁が用意してくれてると嬉しいんですが」
まるで生きてる人のように口々に世間話をしていたという。
迎えがくると、数人ずつ子孫の迎えについていく。
しかし夜になっても迎えがこず、寂しそうにあちこちに座り込んでいる人が数人ずついたという。
その人達は、お盆が終わるまでずっとそのままだったという。
女の子はお父さんにきいてみた。
「あの人達はどうしたの?なんでずっと座り込んでるの?」
お父さんは教えてくれた。
「子孫が内地にいってお墓も引き上げたのに、正式な儀式をしてご先祖にキチンと伝えてないから、ご先祖が無縁仏になってしまったんだよ」
私はこの話が忘れられない。
私たちはご先祖様からいただいた、連綿と歴史によってつながれた命をもっていまここにいる。
その「恩」を、「絆」を軽んじてはいけない。
ご先祖に対して過度な供養によって共依存する関係になることも本末転倒だが、
適度な距離感を保ちつつも、やはり親の親であり恩ある存在であるからには、
ご先祖への感謝を忘れてはならないと思う。
それは郷土への感謝であり国への感謝であり、天への感謝ともイコールなのだと思う。
最大のご先祖への恩返しとは、依存せず、感謝を忘れず、おごり高ぶりを戒め、徳の多い生き方と道徳を重んじる人格を養い、神仏や公に奉仕する道の完成を目指すこと。
子孫としてのより正しい生き方、より美しい生き方、これが最もご先祖の恩に報いることなのだと思う。
お盆がくる。
その子は小さい頃、霊が見えたのだという。
お盆の前になると集落にたくさんの人が溢れるのが不思議だったという。
もちろん帰省してきてる人たちもいるが、それだけじゃなかった。
古びた着物をつけた、半透明の人たちで集落がとてもにぎやかだったという。
半透明の人々は口々にいろんな会話をしていたという。
「今年もこの季節になりましたなぁ」
「何時くらいに迎えにきてくれますかねぇ」
「私の子供は私の好きな焼酎をちゃんと用意してくれてるかなぁ」
「私はおモチが大好きでねぇ。嫁が用意してくれてると嬉しいんですが」
まるで生きてる人のように口々に世間話をしていたという。
迎えがくると、数人ずつ子孫の迎えについていく。
しかし夜になっても迎えがこず、寂しそうにあちこちに座り込んでいる人が数人ずついたという。
その人達は、お盆が終わるまでずっとそのままだったという。
女の子はお父さんにきいてみた。
「あの人達はどうしたの?なんでずっと座り込んでるの?」
お父さんは教えてくれた。
「子孫が内地にいってお墓も引き上げたのに、正式な儀式をしてご先祖にキチンと伝えてないから、ご先祖が無縁仏になってしまったんだよ」
私はこの話が忘れられない。
私たちはご先祖様からいただいた、連綿と歴史によってつながれた命をもっていまここにいる。
その「恩」を、「絆」を軽んじてはいけない。
ご先祖に対して過度な供養によって共依存する関係になることも本末転倒だが、
適度な距離感を保ちつつも、やはり親の親であり恩ある存在であるからには、
ご先祖への感謝を忘れてはならないと思う。
それは郷土への感謝であり国への感謝であり、天への感謝ともイコールなのだと思う。
最大のご先祖への恩返しとは、依存せず、感謝を忘れず、おごり高ぶりを戒め、徳の多い生き方と道徳を重んじる人格を養い、神仏や公に奉仕する道の完成を目指すこと。
子孫としてのより正しい生き方、より美しい生き方、これが最もご先祖の恩に報いることなのだと思う。
お盆がくる。
「龍神様が写りました✩」な写真を見つけたので
特別取材:信者さんXさん(元修験僧)の話 ~最後の相談 巡り合わせ
お骨は家に置いちゃダメだし身に付けちゃダメ、散骨もってのほか!
ある信者さんからのご相談 ~謎の体調不良とご家族の不調の原因
仏壇に直系以外の位牌ダメ・ゼッタイ
精神科医A先生のお話(前編)注・不定期なので後編はいつになるか不明
特別取材:信者さんXさん(元修験僧)の話 ~最後の相談 巡り合わせ
お骨は家に置いちゃダメだし身に付けちゃダメ、散骨もってのほか!
ある信者さんからのご相談 ~謎の体調不良とご家族の不調の原因
仏壇に直系以外の位牌ダメ・ゼッタイ
精神科医A先生のお話(前編)注・不定期なので後編はいつになるか不明
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 03:09│Comments(0)
│スピリチュアル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。