しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

夢メモ(2013.6月) 母の横に小川、北九州へのいざない、生霊、日本よりも奄美のほうが古いと主張する女性

2013年06月24日

夢の断片をメモメモ。




ーー月bb日


知らない女性霊から、ひたすら

「日本よりも奄美の歴史の方が古い」

「日本の神々よりも奄美・沖縄の神のほうが歴史がある」

というような内容の説教をされている。これは夢というより、半分以上霊的なものと思われる。

(かなり深い意識レベルで干渉されてる感じ)

夢の内容を表面意識に持ってくる訓練をしているのでわかった内容。

通常は、表面意識には持ってこれない内容の模様。

私の奄美の歴史への執念には、こういう霊存在からの干渉も影響しているのかもしれない。

あのー、それを証明したいので、どうか遺跡みつけさせてください・・・・・





00月(´・ω・`)日

数人の見知らぬ男性が、それぞれバラバラに、私に妙なちょっかいをかけてくる夢。

どうも私のブログを気に入らないらしい。

「ブログを通じて私の方にきている生霊」さんだろうか?

(東京正心館での研修中に見えましたw)

よほどひどくなければお返しするつもりはないのでご安心ください。

個人的には、男性の念よりも女性の念の方が怖い。

(怒りのツボがどこにあるかがわからない。女性は未知の生物)

そういえば、以前わざわざ生霊除けの御札をつけて私のところにきてた女性の生霊さんがいたんですけど、

最近みえません。お元気なのでしょうか。







^^月¥日


最近どうにも夢のなかに「女性の霊」が頻繁に出てくる。

単体のときもあれば複数のときもあり。

土器のおねーちゃんではないのでそこまでの圧はないのですが、

五月に参加した東京正心館での研修以来、どうもそっち系からかなりきてる模様。

意識を合わせると、「北九州にこい」とうるさいので普段は完全シャットアウト。

去年三月の北九州旅行からのご縁の方々らしい。

というか、おそらくは、去年三月の北九州旅行も、この方々に引っ張られたということでしょうか。

古代邪馬台国が北九州と奄美だったという、マクモニーグルさんの説と、関係があるのだろうか?

でも個人的には、もう邪馬台国よりも古代のほうに関心が移ってるんですけど・・・・






t月you日


母の寝床の横に、小川がひかれているという夢。

山の奥からの川の支流が、なぜか家のなかを通っているらしい。

小さな支流の川の真横に母が普通に布団を敷いて寝ている。

私は「上流にも人が住んでるから、その人達の生活排水がまじってるんじゃないか」と心配している。

でも、川の水はすごくきれい。

これは一体どういう夢なのだろうか?














同じカテゴリー(アマミちゃんの夢)の記事画像
ある神格存在の足跡 ~古代縄文文明とある山岳民族から
女子会にて・その晩の夢
龍郷町羽衣天女伝説キタコレ?
同じカテゴリー(アマミちゃんの夢)の記事
 沖縄に行かないといけないのに準備もせずにブログを書く (2018-08-27 09:26)
 午睡の夢メモ 誰かから依頼された内容を私がかぶる その除霊 (2018-07-22 18:20)
 午睡の夢 食べ物にまつわる夢と、水と岩にまつわる内容  (2018-03-30 00:21)
 ある神格存在の足跡 ~古代縄文文明とある山岳民族から (2018-01-08 03:08)
 今朝の夢 父の実家の集落の神社めぐり・人のウソを見抜く方法について (2017-12-16 00:52)
 夢日記 右足から出てくる水と奇妙な集落のイベント (2017-12-08 12:03)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:48│Comments(2)アマミちゃんの夢
この記事へのコメント
女性は嫉妬や独占欲・自己顕示欲などが非常に強く、心が繊細で他人のとるに足らない言葉を大げさに受け止め、自分の心の中で長い間暖め苦しむ性質を持ちます。ゆえに野崎さんは女性の怒りのツボがなかなかわからないのだと感じます。
霊的な現象については過剰に反応する。または極端に敏感になるのを止め(正師を持たない自己流の霊能力開発はきわめて危険なので絶対にやらないこと。)、仏神への正しい信仰心を持ち、教学や知識学習で自身の頭脳や知性・理性を鍛え、良識ある健全な常識人として地にしっかりと足をつけて生きていくべきだと思います。

また他の女性の念や生霊を極端に捉え怖がらないようにする。なるべく正しい信仰の力で仏神から与えられる光を用いて自分の心を明るくし、相手の立場を尊重しつつ優しく穏やかに生きることで、人間の否定的な念を跳ね返せるはずです。ほかに、風呂に入るときはヨモギまたは天日干しの自然塩(適量でお願いします)を湯船に入れると、自身の穢れや他人の念落としができます。
(風呂に入った後の湯船の湯は穢れや念がこもり汚れているので、洗濯などに再利用せず、すぐに排水し捨てましょう)
Posted by 観察者 at 2013年06月30日 22:48
>観察者さん
ありがとうございます!
まったくもっておっしゃるとおりです!
今後とも、ご指導お願い申し上げます!!!
Posted by アマミちゃんアマミちゃん at 2013年07月19日 02:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夢メモ(2013.6月) 母の横に小川、北九州へのいざない、生霊、日本よりも奄美のほうが古いと主張する女性
    コメント(2)