ヨイスラ節 歌詞
2013年02月13日
奄美の島唄の歌詞を検索しても出てこないことがありますので、
これからランダムに奄美の島唄の歌詞を書きのこしていきます。(笑)
まずは私の十八番、ヨイスラ節!(笑)
というかこれしか堂々と歌えない!(笑)
ヨイスラ節 ()内は囃子の声
1.
舟ぬ高艫に ヨイスラ
舟ぬ高艫に ヨイスラ (スラヨイスラ)
居ちゅる白鳥ぐぁ スラヨイスラヨイ (スラヨイスラヨイ)
白鳥やあらぬ ヨイスラ
白鳥やあらぬ ヨイスラ (スラヨイスラ)
ウナリ神加那志 スラヨイスラヨイ
訳・舟の高艫に白い鳥が止まっているが、あれは白鳥ではなく、
船旅の私を護るウナリ(姉妹)神の化身だ。
2.
千鳥浜千鳥 ヨイスラ
千鳥浜千鳥 ヨイスラ(スラヨイスラ)
うらやぬが泣きゅり スラヨイスラヨイ(スラヨイスラヨイ)
アンマ面影ぬ ヨイスラ
アンマ面影ぬ ヨイスラ (スラヨイスラ)
立ちどぅまた泣きゅり スラヨイスラヨイ
訳・浜千鳥よ、あなたは何故泣いているのか。
母のことを思い出して泣いております。
こちらのサイト様がヨイスラ節の歌詞について詳しく載せておられます。
シマだより
http://kudadon.amamin.jp/e181942.html
こちらのサイト様のヨイスラ節の歌詞を読んでいただくとおわかりになると思いますが、
奄美の島唄は、親のありがたさや女性を讃えた歌詞が非常に多いことがわかりますね。
奄美・沖縄の方言は1000年前の大和言葉ですので、もしかすると、1000年前以前の日本には、一昔前の奄美のような女性を尊重する価値観があったのかもしれませんね。
2月16日(土)18:30から奄美文化センター2階・第二会議室にて!
第二回隊長講演会
http://taityoukz.amamin.jp/
ある国防関係者様からのタレコミ情報 台湾侵攻可能性について
何故薩摩は奄美の歴史を奪ったのか・奄美側からの一考
ケンムンの正体と奄美の悲しみ ~本土の霊能者A先生から~
古仁屋の飲み屋Wで若い自衛隊さんにからんだのは誰だ!
昔の自分の記事を読んで面白がってる変態
現代の霊障 ~墓移動がもたらした霊障とその背景について
何故薩摩は奄美の歴史を奪ったのか・奄美側からの一考
ケンムンの正体と奄美の悲しみ ~本土の霊能者A先生から~
古仁屋の飲み屋Wで若い自衛隊さんにからんだのは誰だ!
昔の自分の記事を読んで面白がってる変態
現代の霊障 ~墓移動がもたらした霊障とその背景について
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:57│Comments(1)
│奄美
この記事へのコメント
独学でうちなーぐち(沖縄語)を習得されたオランダ人、ハイスさん
↓
http://www.youtube.com/watch?v=SB1x8iqqSto
よくわからないけれどもすごい!
実際に沖縄に行ったハイスさん
↓
http://www.youtube.com/watch?v=teEUYW7Mw1o
奄美方言の紹介もあり。(他の動画で沖永良部島とか与論島とかの
方言もとっている。)
個人的には、やまとぐち(日本語)のお金(金額)の発音が、すごく上手い
と思う。(笑)
↓
http://www.youtube.com/watch?v=SB1x8iqqSto
よくわからないけれどもすごい!
実際に沖縄に行ったハイスさん
↓
http://www.youtube.com/watch?v=teEUYW7Mw1o
奄美方言の紹介もあり。(他の動画で沖永良部島とか与論島とかの
方言もとっている。)
個人的には、やまとぐち(日本語)のお金(金額)の発音が、すごく上手い
と思う。(笑)
Posted by 沖縄には温泉♨があるらしい。 at 2013年02月18日 11:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。