しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

徳之島はやっぱりサイコーでした!

2012年07月13日

旅行記はこれから少しずつアップするとして、

やっぱり徳之島はサイコーでしたね!

行きたい遺跡がたくさん!!!!!

徳之島は、最重要な遺跡の宝庫だと思います!

うおおおおおうらやましすぎるぞおおおおおおおおお

奄美からも徳之島並の遺跡でてこーい!!!!!




今回は時間が足りず、遺跡にいくことはできませんでしたが、

でも、半世紀近く音信不通だった、母の従兄にあたる方に、今回やっとご挨拶にうかがうことができ、

ご仏壇も拝ませていただけたので、

一つ、大役を果たした満足感でいっぱいです!

母は私が徳之島にいくという話をしても、「もう数十年も音信不通なのだから、いまさら会って先方が気分を害するのではないか」と、ずっと「会いにいかなくてもいい、余計なことはするな」と言っていたのですが、

私が訪ねていき、従兄様の眼の前で電話をかけると、電話の向こうの母は感極まって泣いていました。

やはり横のつながりというのは大切ですね。

さきほど、実家にいき、母に報告がてら徳之島で買ってきた焼酎をわたして、

「祖父の仏壇に供えてきてね」

と伝えたら、

泣いて喜んでくれました。

最後まで故郷・徳之島が大好きだった祖父も喜んでいただけるといいなーと思います。

次はゆっくり訪れたい徳之島!

次こそは天城岳登山と遺跡巡りするぞー!









同じカテゴリー(旅の記憶)の記事画像
北九州に行く前に土器さん関連と前世関連を整理(超ファンタジー日記)
徳之島はやっぱりすごい島だった!! 
8月15日愛知県三ヶ根山・殉国七士廟参拝(愛知県人さん、隊長ファンさんと)
箸休め・愛知県人さんの趣味の愛車
四日目 後編・秋介さんと愛知県人さんとの夜(笑)
四日目 中編・田縣神社、大縣神社、コメダ(笑)
同じカテゴリー(旅の記憶)の記事
 北九州の旅四日間まとめ (2019-06-16 01:56)
 北九州に行く前に土器さん関連と前世関連を整理(超ファンタジー日記) (2019-06-13 15:31)
 とある出来事 夢と符号 故人からのメッセージ (2018-08-25 22:49)
 徳之島はやっぱりすごい島だった!!  (2017-06-19 13:05)
 殉国七士廟参拝その後(つぶやき) (2014-08-26 22:00)
 今回の旅のまとめ(メモ) (2014-08-21 02:00)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 23:56│Comments(1)旅の記憶
この記事へのコメント
素敵な旅だったんだね!(*^^*)
行って良かったね♪

やっぱり行くべくして行ったんだね~☆
Posted by 釣り嫁 at 2012年07月14日 09:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
徳之島はやっぱりサイコーでした!
    コメント(1)