しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

サンコンさんは志の高い人でした!!!

2014年09月11日

オスマン・サンコンさんの講演会に、稲沢商店ぶどう館の稲沢さんに強制もとい強いオススメをいただいて、ご一緒させていただきました!

会場で配られた新商品。徳之島と提携されて開発されたそうです。

サンコンさんは、この写真そのままのお召し物(ギニアの民族衣装)でこられました!

あの生サンコンさんが目の前に!!!もう感動!!!!




しかもこちらにきてはじめて、サンコンさんがギニア大使館の職員さんだったと判明!(笑)

そんなお堅い立場だったとは・・・・知らなかったー!!!!

もう、こんな素晴らしい講演会をしてくださるなんて、すごいです!!!!

サンコンさんからは、いろんなお話をうかがいました!!!

以下、サンコンさんのお話抜粋。


・ギニアをよくしたいと思って日本とギニアの関係を深めていきたいと頑張っている

・ギニアの地図を作ってくれたのは日本人、日本はギニアの恩人です(フランスの外道っぷりにお怒りモードでした)

http://www.papy.co.jp/act/books/1-22008/(ギニアの地図を作った本島建三さんについて)

・ギニアは原発がないので電力が不安定、しょっちゅう停電する、電気がないと命に関わる

・自分は中学生のころの医療ミスで片足が不自由、こんなことはギニアでは普通、医療技術もない

・徳洲会がギニアの医療に救いの手を差し伸べてくれた、いまギニアでは徳洲会のおかげで透析患者が死なずにすんでいる

・徳洲会の縁で徳之島にきて、奄美大島にもこれた

・自分はギニアに「サンコン小学校」を持っている、ギニアを豊かにしたい、そのためにできることを考えている

・奄美や徳之島はアフリカと似ている

・自分は6カ国語を話せるが、日本語が一番難しい

・中国は信用できない、中国人は工場持ってきてても現地人に大事な技術は一切教えない。日本人はちがう



そして、質問タイムになり、いきなりサンコンさんが私に質問をふってきたので、私パニック!!(笑)

しどろもどろになりながら、このような質問をさせていただきました。

私「サンコンさんが日本の若者や経営者に期待することはなにか教えてください」

するとサンコンさん、「いい質問だね~」と喜んでくださり、このようにお答えくださいました。


「日本の若者や若手経営者に言いたいのは、地域だけ、日本て国だけを見るんじゃないということ。

もうインターネットで世界が繋がってる。ギニアだって昔は電話だけで半日かかった。いまは数秒。

だから、世界に向かって発信していかないといけないし世界を見ていかないといけない。

もっと奄美だけ、日本だけじゃなくて、世界を相手にしてほしい。」


これは目からウロコでした!!!!

さすが数カ国語を身に付け、ご自身の障害をものともせずギニアのために異国で人生を切り開いてきたサンコンさんだと思いました。

サンコンさんの、祖国ギニアへの深い愛と日本への尊敬の思いを感じて、すごく感動しました。

これは、子供達にも聞かせたかったわー!!!!



イナユさん、お誘いくださってありがとうございました!

そしてサンコンさん、本当にありがとうございましたー!!!!!!

なにげに徳洲会すごすぎ・・・・・

((((;゚Д゚))))

こらー、マスコミ!こういうのもテレビに出さんかい~!!!!!!



おまけ。

サンコンさんについていくつかのサイト。

オスマン・サンコン オフィシャルホームページhttp://www.123khon.com/

オスマン・サンコン、実は超エリート「バカにされても笑い飛ばしてた」http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130315/enn1303150708000-n1.htm

実は、日本はギニアの恩人なんだhttp://hublo.blog137.fc2.com/blog-entry-427.html










  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 15:31Comments(0)日々の出来事奄美