恵隆之介先生に何を聞いてみたいですか?
2014年09月03日
恵隆之介先生は保守言論界の重鎮であり、
名著「海の武士道」は、フジテレビ「アンビリーバボー」で特集され日英交流の記念碑的存在となり、
その後、いくつかの都道府県の道徳教材として採用されました。
そしてなにより、お父様は奄美の方です。
奄美二世としてご活躍されておられる恵先生を三年前お招きして、
・「海の武士道」の背景
・戦前の海軍教育の素晴らしさ
(紳士教育によって世界に通用する人材をつくる)
・「海の武士道」は世界に胸をはれる日本道徳のモデル
・沖縄を豊かにした米軍と米国式看護教育の恩恵
・沖縄財界に影響を持っていた奄美出身者とのエピソード
・奄美から出た人材の素晴らしさ
・これからの奄美に期待すること
など、たくさんの素晴らしいお話をいただきました。
今回、再び恵先生をお招きして、
前回は龍郷町での講演会でしたが、今回は奄美市中心部にて講演会をさせていただきたいと考えております。
そこで、奄美市や奄美市近隣に在住の皆様に、
「恵先生からこんなお話をお聞きしたい!」
というご意見を募集いたしております。
ご意見はなんでもけっこうです!
どうぞ、こちらのコメント欄にご意見いただけましたら幸いです。
また、本日9/3(水)・夜20:00時より、一回目の実行委員会を長浜町ジョイフルにてさせていただきたいと思います。
一昨日から呼びかけ始めて、今日いきなり実行委員になっていいよ!という優しい方がいらしてくださるかどうか
すごくドキドキですが(笑)、
誰もこなかったら一人さびしくパフェ食べながらチラシ案を作成いたしております。(笑)
大柄で眼鏡姿のおねーちゃんがパフェを食べながら何か書いてたら私です。
どうぞお気軽にお声かけてあげてくださいまし!!!!
(`・ω・´)シャキーン
__________
第二回恵隆之介先生講演会
開催日時 :2014年(平成26年)10月4日(土)
午後18:00開場
午後18:30開演
会場 :奄美市中央公民館ホール
(奄美市名瀬幸町・奄美市役所隣)
入場料 :現在調整中
主 催 :恵隆之介奄美講演実行委員会
【実行委員】
・10/4(土)当日の講演会の運営のお手伝いをしていただける方
・実行委員の集まりに参加できる方
・当日の講演会のお手伝いはできないけど、宣伝のお手伝いボランティアになってくださる方
【ボランティア】
・ポスターをお店やご近所に貼ってくださる方
・チラシをまいてくださる方
・お友達に講演会のことをご紹介していただける方
・第二回恵隆之介講演会にカンパをいただける方
実行委員・及びボランティアになってもいいという方は、こちらのメルアドにご連絡もしくはお電話をください。
チラシやポスターはまだ出来ておりませんが、出来次第、お届けにうかがいます!
amamikyo@po3.synapse.ne.jp
090-3070-5437(担当・野崎)