しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

奄美の妖怪ケンムン~とあるサイトに投稿した話

2010年02月12日


アマミキョさんからの投稿


みなさん、こんにちわ。いつもお世話になっております。

奄美には、昔からカッパに似たけむくじゃらの妖怪・ケンムンがいると言い伝えられております。

子供のような小さな背丈で体はけむくじゃら、山羊の臭いをもち、頭にはさらがありよく山や海で人を化かすと伝えられています。

10年前、家族でめずらしく怪談話で盛り上がっていると、ふと思い出したように、次兄が興奮した口調で話しはじめました。

この前、夕方頃、友達に借りた双眼鏡で裏山をみてたんだ。それでなんとなく遠くの山を見てたら、木のてっぺんの枝に、真っ黒な人が座ってるのが見えた!あれ、絶対幽霊だぞ!なんか、体育座りしてたけど、膝が頭より高くて……

そこで私と母が同時にいいました。

「それ、霊じゃなくてケンムン!」

①ケンムンは山の木の上で休むことが多い
②ケンムンはよく体育座りをしている(だから昔は膝を抱えた座り方をケンムン座りといって嫌っていた)
③ケンムンは異様に足が長く、体育座りをしている時に膝が頭より高い


それを次兄に伝えると、「あれがケンムンなんだ、本当にいたんだ……」と青い顔をしていました。

肉眼ではまずめったに目撃されないケンムンですが、まさか双眼鏡で目撃できたとは、兄ちゃん、おそるべし!(笑)

すると、ウチの母が、長年きこりをしていた祖父から生前教えられたという話をしてくれました。

もしも山で迷ったりしてどうしても一晩を暗い山の中で過ごさなければならなくなったら、

木の枝か何かで自分の周りの地面に、自分を囲むようにして少し広めの円を書きなさい。

そして山の神様に声にだしてお祈りしなさい。

「山の神様。私はかくかくしかじかな事情から一晩こちらの山に泊まらせていただくことになりました。

どうか今夜一晩、私が何事もなくいられますよう、私にこの土地を一晩だけお貸しください。

この土地の中にいる間、私を一切の災いからお守りください。」

そうしたら、一晩、ケンムンや獣たちが円の周りをぐるぐる回るが、決して円の中には入ってこれない。

それが山の神様との約束だからだ。

だから、山にのぼる時と下る時は、山の神様への挨拶とお礼を忘れてはいけない。山の神様は、よく見てるからね。

ケンムンでも、山の神様には逆らえないということなのでしょうか。

そんな山の神様に直接怒鳴られたうちのかーちゃん、おそるべし!(笑)

タグ :ケンムン

同じカテゴリー(奄美スピリチュアル・オカルトエピソード)の記事画像
ウグイスの日々と謎の神霊の雲
お客様からの神気写真!!
UFO目撃談(お客様&こぐまさんより)
【Mさんより】奄美の集落図と集落内聖地について
卑弥呼のルーツである徐福一族が婿入りした「奄美の一族」への考察(メモ)
湯湾岳参拝記
 ケンムンの正体と奄美の悲しみ ~本土の霊能者A先生から~ (2021-01-23 12:22)
 現代の霊障  ~墓移動がもたらした霊障とその背景について (2019-06-07 09:57)
 「祀らないと大変なことになる」とはどういうことか ~先祖の信仰の力と、それを捨てる罪~ (2018-05-24 13:09)
 「カミダカイ」の本当の意味 ~自慢に使う前に知ってほしいこと~ (2018-05-23 03:06)
 初の住用スピ女子会♪ (2018-05-20 12:43)
 悶々心霊体験記 ~ケンムンに憑かれかけた話 (2017-07-20 17:04)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:06│Comments(0)奄美スピリチュアル・オカルトエピソード
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奄美の妖怪ケンムン~とあるサイトに投稿した話
    コメント(0)