しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

仕事の日

2016年09月13日






某月某日

とあるお客様。

とあるカウンセラー的な方で、

かなりご多忙なお立場。

体にかなり患者さんの『声』の断片がくっついてる。

それでも超元気なので、

こりゃすごいなと、この強さの原因を探ると、

「先祖の守護」

が相当強いと感じる。

あと、観音様?

これらが、すごくお客様にかかる邪気を薄めてくださってるらしい。

スピ系大丈夫かと確認とったうえで、

「ご先祖様がすごい強く守っておられるように感じますが・・・」

とお伝えしたら、

「実は10代前の先祖が某市某神社で祀られてます」

とのこと。

なぬー!!!!!(笑)

しかも職業や現在してることにご先祖の経歴がかなり似ておられるとのこと。

(ご先祖のことを知ったのはつい最近だそうです)

それ・・・・

思いっきり、そのご先祖様が加護されてる・・・・。

ご先祖様に感謝ですね!!!!!!

。゚(゚´Д`゚)゚。






某月某日

二人連れのお客様。

お一人の方をさせていただくと、体の右半身に、嫉妬の念がべっとりついている。

どうも体の痛みの原因はこいつも一枚かんでるらしい。

何か感じるかと聞かれたので、

「あの・・・嫉妬・・・・」

と言いかけると、

お二人声を合わせて

「ギャー!!!やっぱりー!!」

「ホント勘弁して~やっぱり分かるんだ~!」

と驚かれた。

お話をうかがうと、

ああ、たしかに・・・と聞いてる方がゲンナリした。

どうもこのお客様は、おおらかで明るい癒し系であるためか、構ってちゃんに纏わりつかれやすいらしい。

特に、男性友人の彼女や奥さんから、周りも唖然とするような露骨な嫉妬を受けるんだとか。

人望があるって大変だなぁ・・・と思う。

なまれいヨケにローズのコロンをお勧め。

(この方の場合ジュニパーじゃなくてローズ系だと感じた)








某月某日

同級生のAちゃんからラインをもらう。

「嘉藤さん(←私の旧姓)、突然だけど夕方きてもいい~?」

私「いいよ~」

のちに同級生Bちゃんもきてくれて、

三人でワイワイ言いながらのお仕事(笑)

こういう時間が一番楽しいです(笑)



Aちゃん、まず懐から2つのブレスレットを取り出す。

2つとも、Aちゃんが彼氏さんのために作ってあげたもの。

ゴムを替えてほしいとのことでした。

新しく作ったほうはまだ元気でしたが、問題は、ここで最初に作ってくれたブレス。

「・・・・・」

い・・・石が完全に消耗しきってる・・・。

ここまで燃え尽きた石さん見たのはじめて・・・。

そのことをお伝えして、まだ生きてる子だけとって、あとはもうお別れですと告げる。

(基本私は他のところで「もう取替え時ですね~」と言われた石でも使わせる。
石さんは生き物です。最後まで使ってあげてほしい)

でも普通はここまでなる前にゴムがきれるものなので、

最後までもったのはきっとAちゃんの愛情が加護になったんだろうなぁと思う。

Aちゃんはさっそく新しいブレスを彼氏さんのためにつくり、

いつものように

「嘉藤さん、意味教えて~」

と言うので、

「えーと、この石とこの石をここに配置してるからこうで~
前回の2本のブレスの配置と比べると前回のがこうだから今回のと比べて彼氏さんはこうなってて~
これはあなたが彼氏さんのために作ったブレスだから、こういう願いが入ってて~」

と解説すると、

「すごい!嘉藤さん、その通り!!!」

えっへん。

でも普通はめんどくさいからしないけどねぇえええええええ

(本人が目の前にいないとできない)

今回は彼氏さんの誕生日プレゼントというので、私からサービスさせていただきました。

(高い石を一粒プレゼントした)!!!

Bちゃんは、はじめて自分用のブレスをつくることに。

すると、すごーくBちゃんらしい、

でも今までのBちゃんカラーがレベルアップしたような素敵なブレスが完成!

特に透明度の高いパープルフローライトとホワイトオニキスとゴールデンオーラが、すごいいい味出してたー!

思わずAちゃんと一緒に歓声をあげました。(笑)

Bちゃんのブレスも私解釈の意味をお伝えして、

お仕事しゅうりょー!!!!

(∩´∀`)∩ワーイ

Aちゃん、Bちゃん、ありがとうございましたー!!!





完全おまかせオーダーブレスもつくれるよという話をしたら、

「じゃあ、冬のボーナスで、嘉藤さんに私のイメージブレスをつくってもらおう!」とAちゃん。

おう、まかしんしゃい。

その前に、もっとかわいい石さん
カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!












  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:22Comments(0)仕事