3/30「奄美ブランド化のための勉強」(69回目)
2011年04月01日
お知らせ アマミキョ◆nFm.iKRTBM(Win/IE8)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM カチャ
今日のテーマは「奄美ブランド化のための勉強」
競合との差をつけるブランド化戦略の進め方 http://www.jnews.com/kigyoka/2001/kigyo0121.html
M◆wHJ1vE1C26(ez/S001)さんが入室しました。
M◆wHJ1vE1C26 こんばんわ。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM Mさん、こんばんわ!
「ブランド」 化とは何かを考える目的は顧客からの信用と経営の安定
http://lin.alic.go.jp/alic/month/dome/1998/mar/wadai.htm
ブランド化 【ブランディング】 http://m-words.jp/w/E38396E383A9E383B3E38389E58C96.html
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 他のみなさん、こないですね。
私たちだけではじめますか
ブランド 【商標】http://m-words.jp/w/E38396E383A9E383B3E38389.html
2011/03/30 22:07:06 アマミキョ◆nFm.iKRTBM ブランド 【商標】
企業がモノやサービスなどを世の中に出すときの商標、銘柄。企業自体をブランドとする場合もある。もともとは家畜に焼印をつけ、他との区別をすることから始まっているが、現代ではブランドは、消費者の商品へ対する信頼性を得るための無形の資産として重要視されている。別々の企業が出したほぼ同じ内容の商品でも、ブランド価値の高い方が選ばれる傾向にあり、ブランド価値を高めていけば、値段が高くしても売ることが可能となる。
優良なブランドを育てるには優良な商品づくり、価格設定、ロゴデザイン、広告戦略、顧客対応、企業の行動など様々な面での活動が必要とされているが、費用の投下した分に比例してブランドが育つともいえないため、優良なブランドづくりは難しい作業といえる。会計上でブランド価値を計上することができないが、企業が優良なブランドを持つ他の企業や事業を買収する際には、ブランド価値への対価として巨額を支払うこともある。ブランドが持つ資産価値をブランドエクイティという。
また消費者が反復して特定のブランドを購入することをブランドロイヤルティといい、消費者のブランドの忠誠心を表している。モノやサービスが競合他社と同じような水準にあり、差別化が図りにくい分野では消費者のブランドロイヤルティを高めることに注力することもある。
ブランド化 【ブランディング】
ブランド要素を強化して、競合企業との区別性を明確にすること。消費者が自社製品を他社製品と識別して、選択的に購買することを目的とする。
ブランド要素の代表例としては、ブランドネームやロゴ、キャラクター、ジングル、パッケージ、スローガンなどが挙げられる。これらの要素を適切に設定することで、ブランドの認知度やイメージ面での向上が期待できる。
ブランディングを行うメリットとしては、付加価値を生み出すことで価格を高く設定することが可能になることや購買の反復、あるいは組織内での方向性の統一などがある。
ブランド間で品質に大差がなくなるコモディティ化が進み、ハード面による製品の区別化が困難となっている中で、企業がブランディングによりソフト面での区別化を図ることは重要な戦略の一つとなっている。
お知らせ 招き猫おと◆NRzjVMYad2(Win/IE7)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM おとさん、こんばんわ!
招き猫おと◆NRzjVMYad2 こんばんは
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 今日は奄美ブランド化のための勉強ということですが、
招き猫おと◆NRzjVMYad2 寂しいので にぎやかしいで入室
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 中心メンバーのいなさんも翁さんもいないので、
テーマ明日にして今日はフリートークにしますか
それとも、テーマはテーマとして押さえますか?
招き猫おと◆NRzjVMYad2 ブランド 貧乏人には縁のない言葉ですががんばります
M◆wHJ1vE1C26 どっちでもかまわないよ。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 私にも縁がないですががんばります(笑)
いや、今日面白いネタがはいったので、そっちにしてもいいかな・・・と
招き猫おと◆NRzjVMYad2 ブランドで一番に頭に浮かぶものは?
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 私の今日の日記「ある御方の話・エネルギーうんたら
ブランドだとやはりグッチとかエルメス。もってないけど
招き猫おと◆NRzjVMYad2 なぜそこがブランドとよばれるのでしょうか
お知らせ natsu◆1qvVKAOlVI(Win/Chrome)さんが入室しました。
natsu◆1qvVKAOlVI こんばんわ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさん、こんばんわ!
招き猫おと◆NRzjVMYad2 こんばんは
natsu◆1qvVKAOlVI 今日は急いで帰ってきました この話題だったからかもしれません
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさんがこられたということは、もしかすると、奄美真珠の話にもっていってもいいかも・・・・・
お知らせ 鹿屋のショコラケーキ◆ofAmj8QoIg(ez/W53T)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ショコラさん、こんばんわ!
そもそもなぜこのテーマになったかというと、一昨日ここで話した「奄美真珠のためにアイディアをだす」ことからでした
鹿屋のショコラケーキ◆ofAmj8QoIg こんばんは!よろしくお願いします。
招き猫おと◆NRzjVMYad2 グッチとエルメス の強みとはなにですか?
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美真珠の会社 奄美サウスシー&マベパール株式会社 http://www.amaminokagayaki.com/
強み・・・洗練された美と個性とこだわり???
M◆wHJ1vE1C26 まずはこちらでも。
ブランド公式サイトリンク集
http://www.geocities.jp/the_mo_hu/03.html
お知らせ ゆかりん◆8x8z91r9YM(Win/IE7)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ゆかりんさん、こんばんわ!
鹿屋のショコラケーキ◆ofAmj8QoIg 少し落ちます
ゆかりん◆8x8z91r9YM こんばんは、です。
お知らせ 招き猫おと◆NRzjVMYad2(Win/IE7)さんは行方不明になりました。
お知らせ 招き豚おと◆NRzjVMYad2(Win/IE7)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美のブランドといえば「大島紬」だと思います。しかし今は大島紬はかつての魅力はなくなっています。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 落ちてしまいました
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ショコラさん、お疲れ様でした!
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美をブランド化していくために、どのような心構えあ必要なのか、それを共に学んでいきたいと思います。
ナツさん、ぜひご教示ください!
招き豚おと◆NRzjVMYad2 グッチとエルメスの商品は ここの商品だと分かる印がないですか
鹿屋のショコラケーキ◆ofAmj8QoIg こんばんは。ゆかりんさん こちらで待ってました。
お知らせ 鹿屋のショコラケーキ◆ofAmj8QoIg(ez/W53T)さんが退室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM マークというか、ロゴですか?
ゆかりん◆8x8z91r9YM 鹿屋さん、こちらでも宜しくお願い致します。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 うん
natsu◆1qvVKAOlVI 本日は私の思うところを正直に書かせて頂きたいと思います。その言葉が皆様の耳や心にとって心地悪いこともあるかと思います。ご容赦いただければと思います
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 全然オッケーです!ぜひお願いします!!!!
natsu◆1qvVKAOlVI http://www.tasaki.co.jp/index.html 田崎真珠です
まず同じ真珠を使用していながら何が違うと思われますか? 皆さんのご意見を聞かせてください
招き豚おと◆NRzjVMYad2 真珠のブランド化は他店にないものを作らないと 真珠だけで勝負だとどこの真珠かというくべつがつかないでしょう
だと ブランド化はできないとおもうよ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美サウスシー&マベパールは田崎真珠の支店でしたが、不況で田崎真珠が撤退し、のこったスタッフ達がたちあげた会社です
ゆかりん◆8x8z91r9YM デザインですか?
もしくは、コーディネートとか‥
招き豚おと◆NRzjVMYad2 デザインも他店にしてもらっていてはおりじなるではなくなる
natsu◆1qvVKAOlVI 基本的には「表現する美の形」があり、そのために真珠、宝石、色、、、という考え方で統一されています
強い美のモデルがあり、その柱から枝葉を作る。そうでなければブランド化は成り立ちません
アマミキョ◆nFm.iKRTBM やはりそうか・・・・・
natsu◆1qvVKAOlVI アイコン=iconとも言えます
招き豚おと◆NRzjVMYad2 ティファニーがなぜありがたがられるか 貧乏人にはわからいけど何か違いがあるはず
natsu◆1qvVKAOlVI ティファニーにしか表現できない美しさ=形があるからです
招き豚おと◆NRzjVMYad2 なるほど
アマミキョ◆nFm.iKRTBM つまり「理念(イメージ)」があっての商品ということですね
natsu◆1qvVKAOlVI ブルガリ、ティファニー、カルティエ、それぞれに美しさの定義が会社によって違いますが、デザインを見ればどこのものかすぐに分かります
ゆかりん◆8x8z91r9YM 「はじめに、美ありき」‥ですか‥
natsu◆1qvVKAOlVI 違います
招き豚おと◆NRzjVMYad2 そこだ
natsu◆1qvVKAOlVI 各企業が考える、最も美しいと思う形 があるのです
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美真珠に、それだけの「美へのこだわりがあるか」ですね
natsu◆1qvVKAOlVI ですから、その会社の定義している美しさが理解できなければ、優れたデザイナーであっても企業とはマッチせずに去る必要があります
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 正直、いままで「大手により高く買ってもらうための高品質の真珠づくり」に徹していたと思うのです
natsu◆1qvVKAOlVI これは車などでもそうです。フェラーリ、ポルシェ、ベントレー、ジャガー、アウディ、それぞれが求める美しさは違います。
natsu◆1qvVKAOlVI 高品質=高機能になってはいけません
エクセレント&オンリーワンでなければ 美しさを競う世界では生き残れません
アマミキョ◆nFm.iKRTBM でも、これから奄美サウスシー&マベパール株式会社さんには、そこからさらに一段こえていただき、「会社が目指す美のイメージとはなにか」をつきつめ、それを会社のブランドにする必要があるわけですね
招き豚おと◆NRzjVMYad2 真珠を育てる方は品質の良さを追及する コレは当然 しかしブランド化するならデザイン職人さんが必要 そして美の基準を持つ理念が動かない社長
natsu◆1qvVKAOlVI おとさん 仰るとおりです
モナリザのように 美しさというのは、最後のワンピースが完結していないというのもキーポイントです。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ええええええええええええ
natsu◆1qvVKAOlVI どういうことかというと、装飾品は買った人が身につけたときに美の完成形になります
ですから、最後のピースが購入者によって天と地になるということが美を皆が求める理由です
美しい装飾品であればあるほど、買った人のレベルによって最後の美しさの点数が変わってしまいます(笑)
ゆかりん◆8x8z91r9YM なるほど、です。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM たしかに・・・・
natsu◆1qvVKAOlVI 女性は誰もが自分が身につけた状態が最も美しくなりたいという望みを持ちます。ですから、他人が身につけているジェリーでも最後のその人のパーソナリティで最後の最後は変わります
最も美しいジェリーは女性にとっては、最もハイリスクなものでもあります。ジュエリーに負けたら目も当てられない><
アマミキョ◆nFm.iKRTBM あわわわわわわ・・・・・
奄美真珠さんは「小売りというより、大手が営業先」だそうですが、ナツさん、いかがですか?
お知らせ おっき~な◆MPADM.IEXs(Win/IE8)さんが入室しました。
natsu◆1qvVKAOlVI 大手でも問題ありません。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM おっきー、こんばんわ!
おっき~な◆MPADM.IEXs こんばんはみなさん
natsu◆1qvVKAOlVI 奄美真珠さんにしか表現できない美しさがあれば、あとは大手さんの営業網を利用すればお互いにwin-winです
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 大手でも問題ないということは、「小売りでも大手相手でも原則は同じ」と解釈してよろしいでしょうか?
natsu◆1qvVKAOlVI 仰るとおりです。
大切なのは
希少性とオンリーワンである”美”です
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 希少性・・・・やはり翁さんがいうとおり、真珠の「間引き」も必要ですね・・・・・・
招き豚おと◆NRzjVMYad2 もちろん
おっき~な◆MPADM.IEXs 2級品を出さないというのがブランドの覚悟なんだよ
ゆかりん◆8x8z91r9YM こんばんは、です。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM オンリーワンである美を、外見が丸いだけの真珠にいかに宿すか・・・・それとも、奄美真珠さんオリジナルのアクセサリースタイルを確立するか・・・・
natsu◆1qvVKAOlVI 間引きは当然です。 それを差し引いてでも他に勝てる美しさがないならば・・・勝負する前に負けています
natsu◆1qvVKAOlVI アパレルでいえば、絶対にバーゲンセールをしないというのも維持です
おっき~な◆MPADM.IEXs だから2級品は豚のえさにするというのは冗談じゃなくて本気なんだよ。。。
ゆかりん◆8x8z91r9YM 高付加価値戦略ですね。
natsu◆1qvVKAOlVI 農家が、出来すぎた作物を泣く泣く潰していくのもそうですね。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ブランドのお仕事をなさっておられるナツさんからのご意見は、やはり鋭い。
おっき~な◆MPADM.IEXs でも、その2級品も他のものを一級品にするんであれば利用価値があると私は踏んでいる
natsu◆1qvVKAOlVI 高付加価値を創り出すというのは、生やさしい物ではないです。デザイナーにとっても創造の苦しみですから、のたうち回るのなんて最初から織り込み済みです
なぁなぁでやりたいのなら、最初から望まない方が幸せです
ゆかりん◆8x8z91r9YM たしかに、そうですね。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 ゴールドパール ピンクパール 黒真珠 どこにでもある 海外でもある それを忘れてはいけない
natsu◆1qvVKAOlVI 真珠は特に日本人の女性の肌を美しく魅せると言われています。そして冠婚葬祭すべてOK
おっき~な◆MPADM.IEXs まあ、確かにそうなんだが、それをいっちゃ~この場で議論する必要はないんじゃないですか?>おとさん
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ホムペより。 「通常の南洋真珠は、核を挿入した後約1年半~2年間養殖しますが、奄美大島では成長が遅いため約2年~3年の期間をかけて養殖されます。その分、きめが細かく、透明感のある、美しい輝きをもつ真珠が育ちます。特に、豊かなテリと深みのあるゴールドの輝きは、世界最高品質と言われています。」
招き豚おと◆NRzjVMYad2 大阪にはパチモン真珠の工場がある
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美の真珠は世界最高品質
しらなかったぁぁあああああああああ
すげーじゃん奄美ぃぃっぃいいいいいいい
招き豚おと◆NRzjVMYad2 だから独自性を出さないと 奄美真珠にはならない
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん 素晴らしいです。クオリティと、そのクオリティを購入者に理解させることが大切です、これがマーケティング&ブランディング
お知らせ ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc(i/P702iD)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 国内で唯一南洋真珠がつくれるのが奄美らしいですね。あとは外国産
アマミキョ◆nFm.iKRTBM これも国産マニアには重要かと
ぶどうぐみさん、こんばんわ!
おっき~な◆MPADM.IEXs 私はね、余分な真珠を世に出さないだけじゃなくて、それを奄美真珠の知名度アップにどう結び付けていくかを考えています
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん 国産マニアでなく、amamiマニアを世界中に創りましょう!
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさん、はい、そうですね!
ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc こんばんは
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 私はまだTHINK BIGになってない・・・・いかん!奄美を世界の注目の場所にするんだぞ!!!!!
翁さん、だから「奄美真珠豚」なんですね!
おっき~な◆MPADM.IEXs マーケティングの仕事は営業の仕事を無くす事。。。2級品が他のものの価値を一級に上げる方策を考えてます
例えば真珠豚が一級と認められれば同時に奄美真珠の名前。。。知名度も上がる
M◆wHJ1vE1C26 入室者全員 夜光貝って天然真珠はできたっけ?
できるなら夜光貝で真珠をつくるのも面白い。
あとは技術とコストの問題かと…
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 夜光貝で真珠はできませんが、でも夜光貝の貝殻のなかは真珠層ですね。真珠貝の内側も軽く真珠層です
奄美が、まずはその第一歩として奄美真珠が、「営業の仕事が必要ないほどの一流のブランド」となることを目指す・・・・
M◆wHJ1vE1C26 まぁ、そういうことなら核を入れて実験してみるのも面白い。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 特許が取れる真珠を発明しないと
すぐに中国 韓国がまねをする
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 大島紬も一部の商人が韓国に技術をもっていって一気に信用がおちましたね。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 苺もバラも牛さえも 盗まれている
M◆wHJ1vE1C26 特許の活用もいいですね。
うまく認められれば当面の資金源になります。
あとはその応用をうまくすればなおさら。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM まずはナツさんの言われた「強い美のモデルがあり、その柱から枝葉を作る。そうでなければブランド化は成り立ちません」という言葉から
おっき~な◆MPADM.IEXs 大島紬と奄美真珠のコラボは面白そうだ。。。今日私に降りてきたインスピは、徹底的に無駄なものを発想しろ!!だった。
M◆wHJ1vE1C26 ま、特許って言っても内容しだいなのと活用のアイデアしだいですが…
アマミキョ◆nFm.iKRTBM では「奄美の美とはなにか」を徹底的に形にすることだと思います
徹底的に無駄なもの・・・・真珠をあしらった草履とか(笑)
デカい真珠を中央において、周りを螺鈿細工であしらったティッシュホルダーとか(笑)
ゆかりん◆8x8z91r9YM 真珠でデコレートした車とか?
アマミキョ◆nFm.iKRTBM やはりナツさんのおっしゃる「美」なんですね・・・・・
natsu◆1qvVKAOlVI 私なら 2つのアイデアをまず考えます
おっき~な◆MPADM.IEXs 強い美のモデルを作るのは、これは長い長い修練や努力がいる。これをやるのは勿論だが、問題は見せ方も必要だという事だな
natsu◆1qvVKAOlVI 一つは時計とのコラボ
もう一つはメガネ、サングラスとのコラボ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美親善大使とかにオリジナルデザインの真珠をプレゼントして、「奄美にくるときはかならずつけてもらう」とか
おおおおおおおおお
おっき~な◆MPADM.IEXs ナツさん、時計は私も考えていました。これは確かに良い
アマミキョ◆nFm.iKRTBM サングラスか・・・・・
マベパール http://www.amaminokagayaki.com/page/3 これならサングラスや時計、ネクタイピンにも使えますね
natsu◆1qvVKAOlVI 金属・ガラス、という輝き方と、天然の真珠の輝き方は相乗効果があると思われます
おっき~な◆MPADM.IEXs 色は良いが形が今一つ。。。そういう真珠を、まったく形を変えて一流品にする。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM もしくは、わざとくだいて埋め込む
M◆wHJ1vE1C26 時計は確かにいい。
でも定番過ぎるから生半可なものは通用しないと思ったほうがいいかと…
たいがいのところは何かしらやってたりしますから。
それこそムダの極みで美の追究したほうがそういう意味ではいいかと思われます。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM やはり、男性をとりこむことですね
おっき~な◆MPADM.IEXs 今日考えていたのは、無駄なものに特別な装飾をほどこす事
ゆかりん◆8x8z91r9YM 螺鈿細工的に埋め込むのはいいですね。 ※自分は、「カフス」にしてほしいです。
natsu◆1qvVKAOlVI 時計は間違っても国産でやってはなりません
降ってきたイメージですが(笑)
おっき~な◆MPADM.IEXs ゆかりんさん。。。w私もカフスは考えたw
招き豚おと◆NRzjVMYad2 携帯 ipot
natsu◆1qvVKAOlVI バカラのグラスとのコラボレーションなどはいががでしょうか?
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 昔の螺鈿細工も漆もそうですが、なんでもない日用品にあえてものすごい細工をほどこして一流品にしてますよね。手鏡とかちゃぶ台とかベルトとか
今風だと携帯ですね!
バカラのグラス!!!!!
お知らせ ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc(i/P702iD)さんは行方不明になりました。
M◆wHJ1vE1C26 だから…
それこそ、ちゃぶ台をひっくり返す発想せにゃいかん。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM Mさん、うまい(笑)
たとえば、便座とか(笑)
爪楊枝とか
natsu◆1qvVKAOlVI 携帯は機能の発展、変化が早すぎるので勧めません
アマミキョ◆nFm.iKRTBM あ、そうですね・・・・・
招き豚おと◆NRzjVMYad2 無駄なモノ・・・・・・・・・・なにがあるかな
おっき~な◆MPADM.IEXs 入室者全員 奄美で作っているもの。。。例えばだな。。。マリンブルーの海に沢山真珠を投棄して、ライトアップして夜景を作るとかw
アマミキョ◆nFm.iKRTBM たとえば、奄美真珠のデザイン賞みたいなものを設けて、全国のジュエリーデザイナーからデザインを集めて、上位入賞者のデザインをそのまま商品にするなどは?
natsu◆1qvVKAOlVI 無駄なもの、、、の方向なら、PCマウスのスクロールボタンなどにあしらいますかね(笑)
招き豚おと◆NRzjVMYad2 入室者全員 携帯は若い子がデコレーションしているでしょう あれが浮かんだ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさん、それはステキですね!(笑)
M◆wHJ1vE1C26 で、ライトアップする照明には螺鈿と真珠の装飾付きと…w
natsu◆1qvVKAOlVI おとさん 携帯=若い子=チープという方向に行きますから、あまり勧めません
招き豚おと◆NRzjVMYad2 なるほど
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠を敷き詰めたプールをライトアップして海外のセレブに泳がすとかw
アマミキョ◆nFm.iKRTBM すげー金かかりそう・・・・でも面白そう(笑)
おっき~な◆MPADM.IEXs 話題性がある発想。。。とことん贅沢でいいんだ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 応募条件は「奄美の自然をイメージできるデザインで」
natsu◆1qvVKAOlVI おっき~なさん いいですね。水着に宝石も良いです。 仮にですが、ビキニの留め金部分に贅沢にあしらう
招き豚おと◆NRzjVMYad2 入室者全員 便座の塗装に真珠
おっき~な◆MPADM.IEXs 入室者全員 おお~いいっすね
natsu◆1qvVKAOlVI あと浮かんだのは
ネイルジュエリーの世界でしょうか
私、本当に男か(笑)
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさんの後ろにマリーアントワネットが見える(笑)
ゆかりん◆8x8z91r9YM natsuさんは、芸術家ですから‥
招き豚おと◆NRzjVMYad2 入室者全員 ヒールの底敷きに真珠を入れて 健康ヒールwwww 無駄だwwwww
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠ゴルフボール
アマミキョ◆nFm.iKRTBM あとは、海外の高級人形メーカーと一緒に「人形の洋服の本物のゴールドパールをちりばめる」
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん ありですね
たとえばヨットはお金もちの意地の遊びなわけですよね
ヨットの手すりとか羅針盤ににパールを埋め込む
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠舗装
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん ありです
参考 http://portocervo.exblog.jp/15626862/
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 真珠とは関係ないかもしれませんが、螺鈿細工はデザインさえ今風のデザインにすれば欧米のお金持ちにも結構受けがいいのではないかと
閲覧が五人!閲覧者さんいらっさーい
ゆかりん◆8x8z91r9YM natsuさん、いいですね。
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠をあしらった最高級葉巻。。。吸ったら終り
natsu◆1qvVKAOlVI 参考 http://www.terencedisdale.co.uk/
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 外人さんて本当に船すきですよね
natsu◆1qvVKAOlVI おっき~なさん 至福の昇天ですね(笑)
おっき~な◆MPADM.IEXs はかない命のものこそ、高級なものとマッチングが良いと思う
お知らせ 時計ウサギ◆yOrAi3dHEE(sb/921T)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM なんか、ブランドものって微妙にカーブした線が多いですね。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 では 招き豚使命を終えて 落ちます おやすみなさい
ゆかりん◆8x8z91r9YM こんばんは、です。
おっき~な◆MPADM.IEXs 一回使ったら終りのものこそ、真珠の輝きが映える
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 閲覧してました(笑)おじゃまします。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM おとさん、おつかれさまでした!
natsu◆1qvVKAOlVI おやすみなさい
お知らせ 招き豚おと◆NRzjVMYad2(Win/IE7)さんが退室しました。
natsu◆1qvVKAOlVI こんばんわ
おっき~な◆MPADM.IEXs お疲れさまでした
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 時計ウサギさん、こんばんわ!
M◆wHJ1vE1C26 そういえばモナコをはじめとするフランス近辺ではお高そうなヨットやクルーザーがヨットハーバーにたくさんあったのを見ました。
あれは圧巻ですよ。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE こんばんは~d(^-^)
natsu◆1qvVKAOlVI カーブをしているデザインは、見るときに光り具合の変化があるからです。美しさというのは変化の中に散見してこそ
興味を持たれますから
キラキラ、というのは光が変化しているとも言えます
ゆかりん◆8x8z91r9YM 奄美(沖縄)にヨットハーバーを作るのはいいですね。
おっき~な◆MPADM.IEXs 猫の首輪
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 猫の首輪!!!!!!!セレブが食いつく!!!!!
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 真珠のものをイメージしていたら、万華鏡が浮かんできました。オイルをいれて使う万華鏡ってきれいですよね。その中に大小さまざまな真珠とか宝石をいれると夢のように美しそう。
M◆wHJ1vE1C26 変化するから『美』というのはありますね。
芸術的な夕焼けなんてまさにそれですから…(笑)
しかも、日が落ちるまでのはかなさがあるから余計にはえる。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 猫の首飾り。ステキですね。
natsu◆1qvVKAOlVI Mさん
仰るとおりです
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠で、白、黒、ゴールド。。。これの混じった真珠は出来ないものなんかな?
アマミキョ◆nFm.iKRTBM なんか、今日は会話がものすごく濃厚・・・・・
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 不思議な色合いの真珠になりそうですね。翁さん。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 時計ウサギさん、万華鏡とかいいですね!
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 深いマリンブルー色の真珠とか、もしくは、もっとツブをデカくするとか
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 確か、万華鏡コレクターって世界中にいるんですよ。
作家さんによっては何十万とするものもあるそうです。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 無駄なものといえば、鑑賞用のナイフの柄の装飾とかにもいいですよね!
やはり、奄美真珠さんが「奄美の美」をどのようにして表現したいか・・・これにかかっているのかもしれないな・・・・
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE ナイフもいいですねぇ。
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠風呂
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 真珠風呂!!!!!アラブの王様がしてそう(笑)
希少価値・・・・付加価値・・・・
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 真珠を入浴剤にするのですか?翁さん。
おっき~な◆MPADM.IEXs いやあ。。。泡で撹拌されてきらきら光るのが贅沢かな、と
M◆wHJ1vE1C26 不思議な色合いの真珠を作るなら微細加工で反射光を制御したほうがそういう真珠を一から創るよりは楽かと思われます。
いわゆる平面凹面鏡の応用ですね。
値段はお察しください。
ただ、ブランド化するには面白いかと思われますよ。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 私のさっきの提案はいかがでしょうか?奄美真珠デザイン賞をつくって、入賞作品を商品化・・・・
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん 良いと思います
M◆wHJ1vE1C26 アマミキヨさん、いいんじゃない。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM これに必要なのは、広報担当とチラシと広報用ホームページのみ。あとは選定委員に数人デザイナーのエライ先生にボランティアでしてもらう・・・・・
応募テーマは「奄美の美」
おそらく、選定委員の知名度で集まるデザインのレベルも高くなるかと・・・・・
選定委員の先生方を奄美にお招きするだけの企画力と説得力、魅力がないといけませんね
natsu◆1qvVKAOlVI あくまで勝手な印象なのですが「選定委員の先生」っていうのが引っかかります
アマミキョ◆nFm.iKRTBM うまく奄美市をまきこめたら予算はある程度奄美市がもってくれるかと
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE おもしろいです。応募する方が自由に描けますね。
natsu◆1qvVKAOlVI 個人的には好ましくないと思われます
アマミキョ◆nFm.iKRTBM では、選定委員は地元の有識者という形がよろしいでしょうか?
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん 美しさを理解できる人じゃなければこの企画は成功しない、と私は思います。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM そうなんです。ですので、選定委員にはその業界のエライ方にしていただいたほうがいいのではと・・・・
ゆかりん◆8x8z91r9YM たしかにその(選考する)方々のセンスが重要になりますね。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさんはどのような形がよろしいかと思われますか?
natsu◆1qvVKAOlVI 私なら何が何でも 海外のVOGUEに掲載させるための方法を考えます。
美に関しては積み重ねはナンセンスなんです
アマミキョ◆nFm.iKRTBM (((( ;゚Д゚)))ガクブル
お知らせ miore◆JNru4sj84s(Win/IE8)さんが入室しました。
ゆかりん◆8x8z91r9YM 海外の美に関するセンスは、妥協がないですしね。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ミオーレさん、こんばんわ!
ゆかりん◆8x8z91r9YM こんばんは、です。
miore◆JNru4sj84s こんばんは~。
natsu◆1qvVKAOlVI 参照 http://www.vogue.com/?us_site=y
こんばんわ
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE ヴォーグですか。
おっき~な◆MPADM.IEXs 何だか、本当のブランドの作り方じゃないような気がするな。。。
miore◆JNru4sj84s アメリカ版VOGUEの編集長の映画、みましたか?去年公開されたんですが。>natsu
2011/03/30 23:41:11 miore◆JNru4sj84s アメリカ版VOGUEの編集長の映画、みましたか?去年公開されたんですが。>natsu
ゆかりん◆8x8z91r9YM いいですね。 奄美の“美”の国際進出という感じで‥
アマミキョ◆nFm.iKRTBM そこまでいくにはどうしたらいいですかね・・・・
miore◆JNru4sj84s アメリカ版VOGUEの編集長の映画、みましたか?去年公開されたんですが。>natsu
アマミキョ◆nFm.iKRTBM あれ?なんかチャットが重いな
natsu◆1qvVKAOlVI プラダを着た悪魔の元ネタ映画ですか?
miore◆JNru4sj84s 重いですね。
natsu◆1qvVKAOlVI http://woman.excite.co.jp/fashion/news/rid_7667/ これですよね
miore◆JNru4sj84s そうそう!>natsu<ファッションが教えてくれること、という映画です。とてもとても面白かったです。
natsu◆1qvVKAOlVI プラダを着た悪魔も両方見ました
アマミキョ◆nFm.iKRTBM すみません、時間となりました。私はこれにて失礼させていただきます!みなさん、今日は本当にありがとうございました!
おっき~な◆MPADM.IEXs なんだか急に重くなったw やっぱりあれか、希少価値と本当の商品価値が高くないといけないってこったな。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE なんかつながらなかったね。いま
アマミキョ◆nFm.iKRTBM なごりおしい・・・・・
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE アマミちゃん、おつかれさまでした。
natsu◆1qvVKAOlVI お疲れ様でした
ゆかりん◆8x8z91r9YM アマミキョさん、いってらっしゃい。
natsu◆1qvVKAOlVI http://www.bs-j.co.jp/fashion/index.html これも楽しいですよ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 明日もこのお話でいきたいですね!ではでは!
お知らせ アマミキョ◆nFm.iKRTBM(Win/IE8)さんが退室しました。
miore◆JNru4sj84s おやすみなさい☆
おっき~な◆MPADM.IEXs やっぱりあれですね、本当に真珠をブランド化しようとすれば、本物の美しさと希少価値が問われますね
ナツさんはさすがです
natsu◆1qvVKAOlVI おっき~なさん 仰るとおりです
いやいや、、私なんぞ戯れ事です(笑)
皆さんに聞いて頂いて感謝しております
miore◆JNru4sj84s ファッション通信、面白いですよね。大内順子さんって、何者なんでしょうね・・・。
おっき~な◆MPADM.IEXs ただ、そこに行くまでにも奄美真珠を有名にする方法は何かあるんじゃないかって。。。真珠豚の発想もそこから来ています。私にはそういう商法的な発想が多いから仕方ないがw
ゆかりん◆8x8z91r9YM 自分も、natsuさんのお話は分かりやすくて好きです。
natsuさんの視点も翁さんの視点も、両方が必要だと思います。
natsu◆1qvVKAOlVI ゆかりんさん 有り難うございます
おっき~な◆MPADM.IEXs ナツさんからすると、私の発想は邪道かなと。。。
そう思えなくもないんですが
natsu◆1qvVKAOlVI いやいやそんなことは全くないですよ
おっき~な◆MPADM.IEXs ただ、本物の一流品を大事にするには、2流品を潔く捨てる勇気も必要かなと
natsu◆1qvVKAOlVI 良い悪いではないのですが「美しさ」という価値は、衣食住のような必需品ではないんですよね
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE ナツさんは女性がほしいと思うものをよくご存じだと思いますが、男性なのですよね。
natsu◆1qvVKAOlVI ある程度お金がある人にとって衣食住が満たされてしまうと、他の人との差別化をするために必要なのが「美しさ」を理解するセンス”だけ”になってしまうのです
おっき~な◆MPADM.IEXs なるほどね
natsu◆1qvVKAOlVI 時計ウサギさん・・おっ三です(笑)
ゆかりん◆8x8z91r9YM 衣食が足りた後の人間が求める精神性なり、品格が、美であると思います。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 確かに。
miore◆JNru4sj84s プレアデスの世界ですね、美の世界は・・・
natsu◆1qvVKAOlVI 品格本が数年前に国内でやたらと節操なく出版されましたが(笑) 日本人は美しさは精神的なもの”だけ”と考えてしまうことが多いようです
個人的にはそれは「負け惜しみ」であって、美しい物は精神的にも物質てきにも、両方あって悪いことはないと思っています
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE どちらか片方に偏りがちですね。
ゆかりん◆8x8z91r9YM natsuさんといい、mioreさんといい、美に詳しい男性がいらっしゃるのは、非常に心強いです。 自分は、美的感性に関しましては、まだまだですので‥
おっき~な◆MPADM.IEXs ただ、私の発想は、転んでもただでは起きない。。。それを逆手に取ると、一級品以外は商品化せず捨てている。。。それをPRしながら他にも金もうけをと、そう考えてしまいます。
我ながらあさましい面もあるなと思います
natsu◆1qvVKAOlVI 世の中は様々な方々の価値観があって然るべきですから、これだけ!というのではない方が個人的には”楽しいです”ね
miore◆JNru4sj84s 美しい信仰心が美しい芸術を産むと思います。
オリンピックでも色々な種目のゴールドメダリストがいるように、多様性があって良いと思います
ゆかりん◆8x8z91r9YM natsuさん、非常に同感です。 物質的な意味での優雅さ、荘厳さも追求すべきものだと強く思います。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE ゆかりんと同感です。美しさというものの本質を感じたいです。
natsu◆1qvVKAOlVI 優雅、荘厳となると、美しさから精神的な高さがまともに求められますね(笑)
ゆかりん◆8x8z91r9YM だからこそ、追求する価値がありますね。
natsu◆1qvVKAOlVI ゆかりんさん 追求する価値はありますが、正しい判断を下されることは諦めることがついて回ります(笑)
難しすぎて 普通の人は判断出来ませんから
そうすると、商売としては成り立たなくなります。このあたりが現代では難しい
宗教建築や美術は、採算度外視でやるので時代を超えて残りますが、、、、
普通に考えれば、やはり採算を考えるのは中道だと思います
おっき~な◆MPADM.IEXs 商品の美しさがブランド化の全てなら、私達が外野で意見を述べること自体の余地が無くなってしまいます。それはマベパールさんの努力に依存するからです。
ゆかりん◆8x8z91r9YM だからこそ、古来より宗教建築・美術には、パトロンが不二一体となっているということですが‥
おっき~な◆MPADM.IEXs でも、ブランド化には何が必要か?それを是非とも勉強したいとは思っています。
natsu◆1qvVKAOlVI おっき~なさん なるほど。
おっき~な◆MPADM.IEXs 私は、知名度を上げる方向で、考えたいと試みます
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE なかなかリロードできないですね。重いね。
ゆかりん◆8x8z91r9YM 翁さん、非常に大切な部分(PR戦略)かと思います。
natsu◆1qvVKAOlVI 参考 http://media.yucasee.jp/posts/index/6660
http://www.ericksonbeamon.com/
おっき~な◆MPADM.IEXs それには無駄なものという視点や、とことん贅の限りを尽くしている事や、奇想天外な発想があるといいなと、そう思います。
natsu◆1qvVKAOlVI 仰るとおりです
M◆wHJ1vE1C26 ワビ、サビを忘れとるぞw
おっき~な◆MPADM.IEXs だから、日本茶の和菓子に、和三盆の和菓子の中に一粒のアマミパール。。。その組み合わせが気にいっています。Mさんのおっしゃる通りw
日本のワビサビもですし、「粋」にもこだわりたいですね
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 閲覧6
おっき~な◆MPADM.IEXs 裏千家の茶会の和菓子に。。。名前をつけてもらって売り出す。そういう発想もあってよいかと思いますね
natsu◆1qvVKAOlVI 参考 http://www.piaget.com/
おっき~な◆MPADM.IEXs ナツさんって、どこからこんなの探してこられるのか?凄いわ。。。恐れ入りました
natsu◆1qvVKAOlVI いやいやテキトーですよ(笑) 本当にたいしたことはありません。 お役に立ったら嬉しいです
ゆかりん◆8x8z91r9YM natsuさん、いいですね。 その感性(センサー)が凄いです。
natsu◆1qvVKAOlVI ありがとうございます 褒められるとすぐに調子になります^^
調子にのります^^ 木に登ってしまいます
おっき~な◆MPADM.IEXs mioreさんはどうですか?
miore◆JNru4sj84s あれ?なんの質問ですか???
natsuさんが教えてくれたサイトを観ていました。
2011/03/31 00:22:02 おっき~な◆MPADM.IEXs そろそろ私も落ちます。
miore◆JNru4sj84s ジュエリーの世界は天国ですね・・・バランシあンと言う振付家が作ったジュエルスというバレエがあるのですが、宝石の妖精たちの世界が舞台になったような物語のないバレエで、とても好きな演目です。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE おっ三→おっさんだったんですね。さっきわからなかったです。(笑)
miore◆JNru4sj84s おやすみなさい☆>おっき~な
おっき~な◆MPADM.IEXs お疲れさまでした
お知らせ おっき~な◆MPADM.IEXs(Win/IE8)さんが退室しました。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 翁さん、おつかれさまでした。
ゆかりん◆8x8z91r9YM 翁さん、お疲れ様でした。
natsu◆1qvVKAOlVI mioreさん バレエを今度調べてみますね
miore◆JNru4sj84s バランシンの「ジュエルス」、おススメです。パリかNYで見ると良いかと思います。日本のバレエ団では、あまりやっていないようです。>natsu
お知らせ natsu◆1qvVKAOlVI(Win/Chrome)さんが入室しました。
natsu◆1qvVKAOlVI mioreさん ご紹介有り難うございます
ゆかりん◆8x8z91r9YM いいですね。
natsu◆1qvVKAOlVI バレエですと http://www.youtube.com/watch?v=VpeB749SG9w&feature=related などが好みです
ゆかりん◆8x8z91r9YM 「ボレロ」‥有名ですね。
miore◆JNru4sj84s ギエムのボレロですね!!!ギエムは2度観たことがあります。奇跡のダンサーですよね・・・。素晴らし過ぎます、この人・・・。
お知らせ 時計ウサギ◆yOrAi3dHEE(sb/921T)さんは行方不明になりました。
natsu◆1qvVKAOlVI mioreさん 流石です!
お知らせ 時計ウサギ◆yOrAi3dHEE(sb/921T)さんが入室しました。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 一度出たらなかなか入れなくなってました。そろそろ寝ようと思います。みなさま、おやすみなさい。(^-^)/~
アマミキョ◆nFm.iKRTBM カチャ
今日のテーマは「奄美ブランド化のための勉強」
競合との差をつけるブランド化戦略の進め方 http://www.jnews.com/kigyoka/2001/kigyo0121.html
M◆wHJ1vE1C26(ez/S001)さんが入室しました。
M◆wHJ1vE1C26 こんばんわ。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM Mさん、こんばんわ!
「ブランド」 化とは何かを考える目的は顧客からの信用と経営の安定
http://lin.alic.go.jp/alic/month/dome/1998/mar/wadai.htm
ブランド化 【ブランディング】 http://m-words.jp/w/E38396E383A9E383B3E38389E58C96.html
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 他のみなさん、こないですね。
私たちだけではじめますか
ブランド 【商標】http://m-words.jp/w/E38396E383A9E383B3E38389.html
2011/03/30 22:07:06 アマミキョ◆nFm.iKRTBM ブランド 【商標】
企業がモノやサービスなどを世の中に出すときの商標、銘柄。企業自体をブランドとする場合もある。もともとは家畜に焼印をつけ、他との区別をすることから始まっているが、現代ではブランドは、消費者の商品へ対する信頼性を得るための無形の資産として重要視されている。別々の企業が出したほぼ同じ内容の商品でも、ブランド価値の高い方が選ばれる傾向にあり、ブランド価値を高めていけば、値段が高くしても売ることが可能となる。
優良なブランドを育てるには優良な商品づくり、価格設定、ロゴデザイン、広告戦略、顧客対応、企業の行動など様々な面での活動が必要とされているが、費用の投下した分に比例してブランドが育つともいえないため、優良なブランドづくりは難しい作業といえる。会計上でブランド価値を計上することができないが、企業が優良なブランドを持つ他の企業や事業を買収する際には、ブランド価値への対価として巨額を支払うこともある。ブランドが持つ資産価値をブランドエクイティという。
また消費者が反復して特定のブランドを購入することをブランドロイヤルティといい、消費者のブランドの忠誠心を表している。モノやサービスが競合他社と同じような水準にあり、差別化が図りにくい分野では消費者のブランドロイヤルティを高めることに注力することもある。
ブランド化 【ブランディング】
ブランド要素を強化して、競合企業との区別性を明確にすること。消費者が自社製品を他社製品と識別して、選択的に購買することを目的とする。
ブランド要素の代表例としては、ブランドネームやロゴ、キャラクター、ジングル、パッケージ、スローガンなどが挙げられる。これらの要素を適切に設定することで、ブランドの認知度やイメージ面での向上が期待できる。
ブランディングを行うメリットとしては、付加価値を生み出すことで価格を高く設定することが可能になることや購買の反復、あるいは組織内での方向性の統一などがある。
ブランド間で品質に大差がなくなるコモディティ化が進み、ハード面による製品の区別化が困難となっている中で、企業がブランディングによりソフト面での区別化を図ることは重要な戦略の一つとなっている。
お知らせ 招き猫おと◆NRzjVMYad2(Win/IE7)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM おとさん、こんばんわ!
招き猫おと◆NRzjVMYad2 こんばんは
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 今日は奄美ブランド化のための勉強ということですが、
招き猫おと◆NRzjVMYad2 寂しいので にぎやかしいで入室
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 中心メンバーのいなさんも翁さんもいないので、
テーマ明日にして今日はフリートークにしますか
それとも、テーマはテーマとして押さえますか?
招き猫おと◆NRzjVMYad2 ブランド 貧乏人には縁のない言葉ですががんばります
M◆wHJ1vE1C26 どっちでもかまわないよ。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 私にも縁がないですががんばります(笑)
いや、今日面白いネタがはいったので、そっちにしてもいいかな・・・と
招き猫おと◆NRzjVMYad2 ブランドで一番に頭に浮かぶものは?
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 私の今日の日記「ある御方の話・エネルギーうんたら
ブランドだとやはりグッチとかエルメス。もってないけど
招き猫おと◆NRzjVMYad2 なぜそこがブランドとよばれるのでしょうか
お知らせ natsu◆1qvVKAOlVI(Win/Chrome)さんが入室しました。
natsu◆1qvVKAOlVI こんばんわ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさん、こんばんわ!
招き猫おと◆NRzjVMYad2 こんばんは
natsu◆1qvVKAOlVI 今日は急いで帰ってきました この話題だったからかもしれません
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさんがこられたということは、もしかすると、奄美真珠の話にもっていってもいいかも・・・・・
お知らせ 鹿屋のショコラケーキ◆ofAmj8QoIg(ez/W53T)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ショコラさん、こんばんわ!
そもそもなぜこのテーマになったかというと、一昨日ここで話した「奄美真珠のためにアイディアをだす」ことからでした
鹿屋のショコラケーキ◆ofAmj8QoIg こんばんは!よろしくお願いします。
招き猫おと◆NRzjVMYad2 グッチとエルメス の強みとはなにですか?
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美真珠の会社 奄美サウスシー&マベパール株式会社 http://www.amaminokagayaki.com/
強み・・・洗練された美と個性とこだわり???
M◆wHJ1vE1C26 まずはこちらでも。
ブランド公式サイトリンク集
http://www.geocities.jp/the_mo_hu/03.html
お知らせ ゆかりん◆8x8z91r9YM(Win/IE7)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ゆかりんさん、こんばんわ!
鹿屋のショコラケーキ◆ofAmj8QoIg 少し落ちます
ゆかりん◆8x8z91r9YM こんばんは、です。
お知らせ 招き猫おと◆NRzjVMYad2(Win/IE7)さんは行方不明になりました。
お知らせ 招き豚おと◆NRzjVMYad2(Win/IE7)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美のブランドといえば「大島紬」だと思います。しかし今は大島紬はかつての魅力はなくなっています。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 落ちてしまいました
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ショコラさん、お疲れ様でした!
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美をブランド化していくために、どのような心構えあ必要なのか、それを共に学んでいきたいと思います。
ナツさん、ぜひご教示ください!
招き豚おと◆NRzjVMYad2 グッチとエルメスの商品は ここの商品だと分かる印がないですか
鹿屋のショコラケーキ◆ofAmj8QoIg こんばんは。ゆかりんさん こちらで待ってました。
お知らせ 鹿屋のショコラケーキ◆ofAmj8QoIg(ez/W53T)さんが退室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM マークというか、ロゴですか?
ゆかりん◆8x8z91r9YM 鹿屋さん、こちらでも宜しくお願い致します。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 うん
natsu◆1qvVKAOlVI 本日は私の思うところを正直に書かせて頂きたいと思います。その言葉が皆様の耳や心にとって心地悪いこともあるかと思います。ご容赦いただければと思います
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 全然オッケーです!ぜひお願いします!!!!
natsu◆1qvVKAOlVI http://www.tasaki.co.jp/index.html 田崎真珠です
まず同じ真珠を使用していながら何が違うと思われますか? 皆さんのご意見を聞かせてください
招き豚おと◆NRzjVMYad2 真珠のブランド化は他店にないものを作らないと 真珠だけで勝負だとどこの真珠かというくべつがつかないでしょう
だと ブランド化はできないとおもうよ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美サウスシー&マベパールは田崎真珠の支店でしたが、不況で田崎真珠が撤退し、のこったスタッフ達がたちあげた会社です
ゆかりん◆8x8z91r9YM デザインですか?
もしくは、コーディネートとか‥
招き豚おと◆NRzjVMYad2 デザインも他店にしてもらっていてはおりじなるではなくなる
natsu◆1qvVKAOlVI 基本的には「表現する美の形」があり、そのために真珠、宝石、色、、、という考え方で統一されています
強い美のモデルがあり、その柱から枝葉を作る。そうでなければブランド化は成り立ちません
アマミキョ◆nFm.iKRTBM やはりそうか・・・・・
natsu◆1qvVKAOlVI アイコン=iconとも言えます
招き豚おと◆NRzjVMYad2 ティファニーがなぜありがたがられるか 貧乏人にはわからいけど何か違いがあるはず
natsu◆1qvVKAOlVI ティファニーにしか表現できない美しさ=形があるからです
招き豚おと◆NRzjVMYad2 なるほど
アマミキョ◆nFm.iKRTBM つまり「理念(イメージ)」があっての商品ということですね
natsu◆1qvVKAOlVI ブルガリ、ティファニー、カルティエ、それぞれに美しさの定義が会社によって違いますが、デザインを見ればどこのものかすぐに分かります
ゆかりん◆8x8z91r9YM 「はじめに、美ありき」‥ですか‥
natsu◆1qvVKAOlVI 違います
招き豚おと◆NRzjVMYad2 そこだ
natsu◆1qvVKAOlVI 各企業が考える、最も美しいと思う形 があるのです
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美真珠に、それだけの「美へのこだわりがあるか」ですね
natsu◆1qvVKAOlVI ですから、その会社の定義している美しさが理解できなければ、優れたデザイナーであっても企業とはマッチせずに去る必要があります
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 正直、いままで「大手により高く買ってもらうための高品質の真珠づくり」に徹していたと思うのです
natsu◆1qvVKAOlVI これは車などでもそうです。フェラーリ、ポルシェ、ベントレー、ジャガー、アウディ、それぞれが求める美しさは違います。
natsu◆1qvVKAOlVI 高品質=高機能になってはいけません
エクセレント&オンリーワンでなければ 美しさを競う世界では生き残れません
アマミキョ◆nFm.iKRTBM でも、これから奄美サウスシー&マベパール株式会社さんには、そこからさらに一段こえていただき、「会社が目指す美のイメージとはなにか」をつきつめ、それを会社のブランドにする必要があるわけですね
招き豚おと◆NRzjVMYad2 真珠を育てる方は品質の良さを追及する コレは当然 しかしブランド化するならデザイン職人さんが必要 そして美の基準を持つ理念が動かない社長
natsu◆1qvVKAOlVI おとさん 仰るとおりです
モナリザのように 美しさというのは、最後のワンピースが完結していないというのもキーポイントです。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ええええええええええええ
natsu◆1qvVKAOlVI どういうことかというと、装飾品は買った人が身につけたときに美の完成形になります
ですから、最後のピースが購入者によって天と地になるということが美を皆が求める理由です
美しい装飾品であればあるほど、買った人のレベルによって最後の美しさの点数が変わってしまいます(笑)
ゆかりん◆8x8z91r9YM なるほど、です。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM たしかに・・・・
natsu◆1qvVKAOlVI 女性は誰もが自分が身につけた状態が最も美しくなりたいという望みを持ちます。ですから、他人が身につけているジェリーでも最後のその人のパーソナリティで最後の最後は変わります
最も美しいジェリーは女性にとっては、最もハイリスクなものでもあります。ジュエリーに負けたら目も当てられない><
アマミキョ◆nFm.iKRTBM あわわわわわわ・・・・・
奄美真珠さんは「小売りというより、大手が営業先」だそうですが、ナツさん、いかがですか?
お知らせ おっき~な◆MPADM.IEXs(Win/IE8)さんが入室しました。
natsu◆1qvVKAOlVI 大手でも問題ありません。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM おっきー、こんばんわ!
おっき~な◆MPADM.IEXs こんばんはみなさん
natsu◆1qvVKAOlVI 奄美真珠さんにしか表現できない美しさがあれば、あとは大手さんの営業網を利用すればお互いにwin-winです
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 大手でも問題ないということは、「小売りでも大手相手でも原則は同じ」と解釈してよろしいでしょうか?
natsu◆1qvVKAOlVI 仰るとおりです。
大切なのは
希少性とオンリーワンである”美”です
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 希少性・・・・やはり翁さんがいうとおり、真珠の「間引き」も必要ですね・・・・・・
招き豚おと◆NRzjVMYad2 もちろん
おっき~な◆MPADM.IEXs 2級品を出さないというのがブランドの覚悟なんだよ
ゆかりん◆8x8z91r9YM こんばんは、です。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM オンリーワンである美を、外見が丸いだけの真珠にいかに宿すか・・・・それとも、奄美真珠さんオリジナルのアクセサリースタイルを確立するか・・・・
natsu◆1qvVKAOlVI 間引きは当然です。 それを差し引いてでも他に勝てる美しさがないならば・・・勝負する前に負けています
natsu◆1qvVKAOlVI アパレルでいえば、絶対にバーゲンセールをしないというのも維持です
おっき~な◆MPADM.IEXs だから2級品は豚のえさにするというのは冗談じゃなくて本気なんだよ。。。
ゆかりん◆8x8z91r9YM 高付加価値戦略ですね。
natsu◆1qvVKAOlVI 農家が、出来すぎた作物を泣く泣く潰していくのもそうですね。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ブランドのお仕事をなさっておられるナツさんからのご意見は、やはり鋭い。
おっき~な◆MPADM.IEXs でも、その2級品も他のものを一級品にするんであれば利用価値があると私は踏んでいる
natsu◆1qvVKAOlVI 高付加価値を創り出すというのは、生やさしい物ではないです。デザイナーにとっても創造の苦しみですから、のたうち回るのなんて最初から織り込み済みです
なぁなぁでやりたいのなら、最初から望まない方が幸せです
ゆかりん◆8x8z91r9YM たしかに、そうですね。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 ゴールドパール ピンクパール 黒真珠 どこにでもある 海外でもある それを忘れてはいけない
natsu◆1qvVKAOlVI 真珠は特に日本人の女性の肌を美しく魅せると言われています。そして冠婚葬祭すべてOK
おっき~な◆MPADM.IEXs まあ、確かにそうなんだが、それをいっちゃ~この場で議論する必要はないんじゃないですか?>おとさん
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ホムペより。 「通常の南洋真珠は、核を挿入した後約1年半~2年間養殖しますが、奄美大島では成長が遅いため約2年~3年の期間をかけて養殖されます。その分、きめが細かく、透明感のある、美しい輝きをもつ真珠が育ちます。特に、豊かなテリと深みのあるゴールドの輝きは、世界最高品質と言われています。」
招き豚おと◆NRzjVMYad2 大阪にはパチモン真珠の工場がある
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美の真珠は世界最高品質
しらなかったぁぁあああああああああ
すげーじゃん奄美ぃぃっぃいいいいいいい
招き豚おと◆NRzjVMYad2 だから独自性を出さないと 奄美真珠にはならない
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん 素晴らしいです。クオリティと、そのクオリティを購入者に理解させることが大切です、これがマーケティング&ブランディング
お知らせ ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc(i/P702iD)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 国内で唯一南洋真珠がつくれるのが奄美らしいですね。あとは外国産
アマミキョ◆nFm.iKRTBM これも国産マニアには重要かと
ぶどうぐみさん、こんばんわ!
おっき~な◆MPADM.IEXs 私はね、余分な真珠を世に出さないだけじゃなくて、それを奄美真珠の知名度アップにどう結び付けていくかを考えています
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん 国産マニアでなく、amamiマニアを世界中に創りましょう!
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさん、はい、そうですね!
ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc こんばんは
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 私はまだTHINK BIGになってない・・・・いかん!奄美を世界の注目の場所にするんだぞ!!!!!
翁さん、だから「奄美真珠豚」なんですね!
おっき~な◆MPADM.IEXs マーケティングの仕事は営業の仕事を無くす事。。。2級品が他のものの価値を一級に上げる方策を考えてます
例えば真珠豚が一級と認められれば同時に奄美真珠の名前。。。知名度も上がる
M◆wHJ1vE1C26 入室者全員 夜光貝って天然真珠はできたっけ?
できるなら夜光貝で真珠をつくるのも面白い。
あとは技術とコストの問題かと…
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 夜光貝で真珠はできませんが、でも夜光貝の貝殻のなかは真珠層ですね。真珠貝の内側も軽く真珠層です
奄美が、まずはその第一歩として奄美真珠が、「営業の仕事が必要ないほどの一流のブランド」となることを目指す・・・・
M◆wHJ1vE1C26 まぁ、そういうことなら核を入れて実験してみるのも面白い。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 特許が取れる真珠を発明しないと
すぐに中国 韓国がまねをする
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 大島紬も一部の商人が韓国に技術をもっていって一気に信用がおちましたね。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 苺もバラも牛さえも 盗まれている
M◆wHJ1vE1C26 特許の活用もいいですね。
うまく認められれば当面の資金源になります。
あとはその応用をうまくすればなおさら。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM まずはナツさんの言われた「強い美のモデルがあり、その柱から枝葉を作る。そうでなければブランド化は成り立ちません」という言葉から
おっき~な◆MPADM.IEXs 大島紬と奄美真珠のコラボは面白そうだ。。。今日私に降りてきたインスピは、徹底的に無駄なものを発想しろ!!だった。
M◆wHJ1vE1C26 ま、特許って言っても内容しだいなのと活用のアイデアしだいですが…
アマミキョ◆nFm.iKRTBM では「奄美の美とはなにか」を徹底的に形にすることだと思います
徹底的に無駄なもの・・・・真珠をあしらった草履とか(笑)
デカい真珠を中央において、周りを螺鈿細工であしらったティッシュホルダーとか(笑)
ゆかりん◆8x8z91r9YM 真珠でデコレートした車とか?
アマミキョ◆nFm.iKRTBM やはりナツさんのおっしゃる「美」なんですね・・・・・
natsu◆1qvVKAOlVI 私なら 2つのアイデアをまず考えます
おっき~な◆MPADM.IEXs 強い美のモデルを作るのは、これは長い長い修練や努力がいる。これをやるのは勿論だが、問題は見せ方も必要だという事だな
natsu◆1qvVKAOlVI 一つは時計とのコラボ
もう一つはメガネ、サングラスとのコラボ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 奄美親善大使とかにオリジナルデザインの真珠をプレゼントして、「奄美にくるときはかならずつけてもらう」とか
おおおおおおおおお
おっき~な◆MPADM.IEXs ナツさん、時計は私も考えていました。これは確かに良い
アマミキョ◆nFm.iKRTBM サングラスか・・・・・
マベパール http://www.amaminokagayaki.com/page/3 これならサングラスや時計、ネクタイピンにも使えますね
natsu◆1qvVKAOlVI 金属・ガラス、という輝き方と、天然の真珠の輝き方は相乗効果があると思われます
おっき~な◆MPADM.IEXs 色は良いが形が今一つ。。。そういう真珠を、まったく形を変えて一流品にする。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM もしくは、わざとくだいて埋め込む
M◆wHJ1vE1C26 時計は確かにいい。
でも定番過ぎるから生半可なものは通用しないと思ったほうがいいかと…
たいがいのところは何かしらやってたりしますから。
それこそムダの極みで美の追究したほうがそういう意味ではいいかと思われます。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM やはり、男性をとりこむことですね
おっき~な◆MPADM.IEXs 今日考えていたのは、無駄なものに特別な装飾をほどこす事
ゆかりん◆8x8z91r9YM 螺鈿細工的に埋め込むのはいいですね。 ※自分は、「カフス」にしてほしいです。
natsu◆1qvVKAOlVI 時計は間違っても国産でやってはなりません
降ってきたイメージですが(笑)
おっき~な◆MPADM.IEXs ゆかりんさん。。。w私もカフスは考えたw
招き豚おと◆NRzjVMYad2 携帯 ipot
natsu◆1qvVKAOlVI バカラのグラスとのコラボレーションなどはいががでしょうか?
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 昔の螺鈿細工も漆もそうですが、なんでもない日用品にあえてものすごい細工をほどこして一流品にしてますよね。手鏡とかちゃぶ台とかベルトとか
今風だと携帯ですね!
バカラのグラス!!!!!
お知らせ ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc(i/P702iD)さんは行方不明になりました。
M◆wHJ1vE1C26 だから…
それこそ、ちゃぶ台をひっくり返す発想せにゃいかん。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM Mさん、うまい(笑)
たとえば、便座とか(笑)
爪楊枝とか
natsu◆1qvVKAOlVI 携帯は機能の発展、変化が早すぎるので勧めません
アマミキョ◆nFm.iKRTBM あ、そうですね・・・・・
招き豚おと◆NRzjVMYad2 無駄なモノ・・・・・・・・・・なにがあるかな
おっき~な◆MPADM.IEXs 入室者全員 奄美で作っているもの。。。例えばだな。。。マリンブルーの海に沢山真珠を投棄して、ライトアップして夜景を作るとかw
アマミキョ◆nFm.iKRTBM たとえば、奄美真珠のデザイン賞みたいなものを設けて、全国のジュエリーデザイナーからデザインを集めて、上位入賞者のデザインをそのまま商品にするなどは?
natsu◆1qvVKAOlVI 無駄なもの、、、の方向なら、PCマウスのスクロールボタンなどにあしらいますかね(笑)
招き豚おと◆NRzjVMYad2 入室者全員 携帯は若い子がデコレーションしているでしょう あれが浮かんだ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさん、それはステキですね!(笑)
M◆wHJ1vE1C26 で、ライトアップする照明には螺鈿と真珠の装飾付きと…w
natsu◆1qvVKAOlVI おとさん 携帯=若い子=チープという方向に行きますから、あまり勧めません
招き豚おと◆NRzjVMYad2 なるほど
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠を敷き詰めたプールをライトアップして海外のセレブに泳がすとかw
アマミキョ◆nFm.iKRTBM すげー金かかりそう・・・・でも面白そう(笑)
おっき~な◆MPADM.IEXs 話題性がある発想。。。とことん贅沢でいいんだ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 応募条件は「奄美の自然をイメージできるデザインで」
natsu◆1qvVKAOlVI おっき~なさん いいですね。水着に宝石も良いです。 仮にですが、ビキニの留め金部分に贅沢にあしらう
招き豚おと◆NRzjVMYad2 入室者全員 便座の塗装に真珠
おっき~な◆MPADM.IEXs 入室者全員 おお~いいっすね
natsu◆1qvVKAOlVI あと浮かんだのは
ネイルジュエリーの世界でしょうか
私、本当に男か(笑)
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさんの後ろにマリーアントワネットが見える(笑)
ゆかりん◆8x8z91r9YM natsuさんは、芸術家ですから‥
招き豚おと◆NRzjVMYad2 入室者全員 ヒールの底敷きに真珠を入れて 健康ヒールwwww 無駄だwwwww
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠ゴルフボール
アマミキョ◆nFm.iKRTBM あとは、海外の高級人形メーカーと一緒に「人形の洋服の本物のゴールドパールをちりばめる」
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん ありですね
たとえばヨットはお金もちの意地の遊びなわけですよね
ヨットの手すりとか羅針盤ににパールを埋め込む
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠舗装
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん ありです
参考 http://portocervo.exblog.jp/15626862/
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 真珠とは関係ないかもしれませんが、螺鈿細工はデザインさえ今風のデザインにすれば欧米のお金持ちにも結構受けがいいのではないかと
閲覧が五人!閲覧者さんいらっさーい
ゆかりん◆8x8z91r9YM natsuさん、いいですね。
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠をあしらった最高級葉巻。。。吸ったら終り
natsu◆1qvVKAOlVI 参考 http://www.terencedisdale.co.uk/
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 外人さんて本当に船すきですよね
natsu◆1qvVKAOlVI おっき~なさん 至福の昇天ですね(笑)
おっき~な◆MPADM.IEXs はかない命のものこそ、高級なものとマッチングが良いと思う
お知らせ 時計ウサギ◆yOrAi3dHEE(sb/921T)さんが入室しました。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM なんか、ブランドものって微妙にカーブした線が多いですね。
招き豚おと◆NRzjVMYad2 では 招き豚使命を終えて 落ちます おやすみなさい
ゆかりん◆8x8z91r9YM こんばんは、です。
おっき~な◆MPADM.IEXs 一回使ったら終りのものこそ、真珠の輝きが映える
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 閲覧してました(笑)おじゃまします。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM おとさん、おつかれさまでした!
natsu◆1qvVKAOlVI おやすみなさい
お知らせ 招き豚おと◆NRzjVMYad2(Win/IE7)さんが退室しました。
natsu◆1qvVKAOlVI こんばんわ
おっき~な◆MPADM.IEXs お疲れさまでした
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 時計ウサギさん、こんばんわ!
M◆wHJ1vE1C26 そういえばモナコをはじめとするフランス近辺ではお高そうなヨットやクルーザーがヨットハーバーにたくさんあったのを見ました。
あれは圧巻ですよ。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE こんばんは~d(^-^)
natsu◆1qvVKAOlVI カーブをしているデザインは、見るときに光り具合の変化があるからです。美しさというのは変化の中に散見してこそ
興味を持たれますから
キラキラ、というのは光が変化しているとも言えます
ゆかりん◆8x8z91r9YM 奄美(沖縄)にヨットハーバーを作るのはいいですね。
おっき~な◆MPADM.IEXs 猫の首輪
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 猫の首輪!!!!!!!セレブが食いつく!!!!!
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 真珠のものをイメージしていたら、万華鏡が浮かんできました。オイルをいれて使う万華鏡ってきれいですよね。その中に大小さまざまな真珠とか宝石をいれると夢のように美しそう。
M◆wHJ1vE1C26 変化するから『美』というのはありますね。
芸術的な夕焼けなんてまさにそれですから…(笑)
しかも、日が落ちるまでのはかなさがあるから余計にはえる。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 猫の首飾り。ステキですね。
natsu◆1qvVKAOlVI Mさん
仰るとおりです
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠で、白、黒、ゴールド。。。これの混じった真珠は出来ないものなんかな?
アマミキョ◆nFm.iKRTBM なんか、今日は会話がものすごく濃厚・・・・・
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 不思議な色合いの真珠になりそうですね。翁さん。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 時計ウサギさん、万華鏡とかいいですね!
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 深いマリンブルー色の真珠とか、もしくは、もっとツブをデカくするとか
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 確か、万華鏡コレクターって世界中にいるんですよ。
作家さんによっては何十万とするものもあるそうです。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 無駄なものといえば、鑑賞用のナイフの柄の装飾とかにもいいですよね!
やはり、奄美真珠さんが「奄美の美」をどのようにして表現したいか・・・これにかかっているのかもしれないな・・・・
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE ナイフもいいですねぇ。
おっき~な◆MPADM.IEXs 真珠風呂
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 真珠風呂!!!!!アラブの王様がしてそう(笑)
希少価値・・・・付加価値・・・・
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 真珠を入浴剤にするのですか?翁さん。
おっき~な◆MPADM.IEXs いやあ。。。泡で撹拌されてきらきら光るのが贅沢かな、と
M◆wHJ1vE1C26 不思議な色合いの真珠を作るなら微細加工で反射光を制御したほうがそういう真珠を一から創るよりは楽かと思われます。
いわゆる平面凹面鏡の応用ですね。
値段はお察しください。
ただ、ブランド化するには面白いかと思われますよ。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 私のさっきの提案はいかがでしょうか?奄美真珠デザイン賞をつくって、入賞作品を商品化・・・・
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん 良いと思います
M◆wHJ1vE1C26 アマミキヨさん、いいんじゃない。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM これに必要なのは、広報担当とチラシと広報用ホームページのみ。あとは選定委員に数人デザイナーのエライ先生にボランティアでしてもらう・・・・・
応募テーマは「奄美の美」
おそらく、選定委員の知名度で集まるデザインのレベルも高くなるかと・・・・・
選定委員の先生方を奄美にお招きするだけの企画力と説得力、魅力がないといけませんね
natsu◆1qvVKAOlVI あくまで勝手な印象なのですが「選定委員の先生」っていうのが引っかかります
アマミキョ◆nFm.iKRTBM うまく奄美市をまきこめたら予算はある程度奄美市がもってくれるかと
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE おもしろいです。応募する方が自由に描けますね。
natsu◆1qvVKAOlVI 個人的には好ましくないと思われます
アマミキョ◆nFm.iKRTBM では、選定委員は地元の有識者という形がよろしいでしょうか?
natsu◆1qvVKAOlVI アマミキョさん 美しさを理解できる人じゃなければこの企画は成功しない、と私は思います。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM そうなんです。ですので、選定委員にはその業界のエライ方にしていただいたほうがいいのではと・・・・
ゆかりん◆8x8z91r9YM たしかにその(選考する)方々のセンスが重要になりますね。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ナツさんはどのような形がよろしいかと思われますか?
natsu◆1qvVKAOlVI 私なら何が何でも 海外のVOGUEに掲載させるための方法を考えます。
美に関しては積み重ねはナンセンスなんです
アマミキョ◆nFm.iKRTBM (((( ;゚Д゚)))ガクブル
お知らせ miore◆JNru4sj84s(Win/IE8)さんが入室しました。
ゆかりん◆8x8z91r9YM 海外の美に関するセンスは、妥協がないですしね。
アマミキョ◆nFm.iKRTBM ミオーレさん、こんばんわ!
ゆかりん◆8x8z91r9YM こんばんは、です。
miore◆JNru4sj84s こんばんは~。
natsu◆1qvVKAOlVI 参照 http://www.vogue.com/?us_site=y
こんばんわ
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE ヴォーグですか。
おっき~な◆MPADM.IEXs 何だか、本当のブランドの作り方じゃないような気がするな。。。
miore◆JNru4sj84s アメリカ版VOGUEの編集長の映画、みましたか?去年公開されたんですが。>natsu
2011/03/30 23:41:11 miore◆JNru4sj84s アメリカ版VOGUEの編集長の映画、みましたか?去年公開されたんですが。>natsu
ゆかりん◆8x8z91r9YM いいですね。 奄美の“美”の国際進出という感じで‥
アマミキョ◆nFm.iKRTBM そこまでいくにはどうしたらいいですかね・・・・
miore◆JNru4sj84s アメリカ版VOGUEの編集長の映画、みましたか?去年公開されたんですが。>natsu
アマミキョ◆nFm.iKRTBM あれ?なんかチャットが重いな
natsu◆1qvVKAOlVI プラダを着た悪魔の元ネタ映画ですか?
miore◆JNru4sj84s 重いですね。
natsu◆1qvVKAOlVI http://woman.excite.co.jp/fashion/news/rid_7667/ これですよね
miore◆JNru4sj84s そうそう!>natsu<ファッションが教えてくれること、という映画です。とてもとても面白かったです。
natsu◆1qvVKAOlVI プラダを着た悪魔も両方見ました
アマミキョ◆nFm.iKRTBM すみません、時間となりました。私はこれにて失礼させていただきます!みなさん、今日は本当にありがとうございました!
おっき~な◆MPADM.IEXs なんだか急に重くなったw やっぱりあれか、希少価値と本当の商品価値が高くないといけないってこったな。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE なんかつながらなかったね。いま
アマミキョ◆nFm.iKRTBM なごりおしい・・・・・
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE アマミちゃん、おつかれさまでした。
natsu◆1qvVKAOlVI お疲れ様でした
ゆかりん◆8x8z91r9YM アマミキョさん、いってらっしゃい。
natsu◆1qvVKAOlVI http://www.bs-j.co.jp/fashion/index.html これも楽しいですよ
アマミキョ◆nFm.iKRTBM 明日もこのお話でいきたいですね!ではでは!
お知らせ アマミキョ◆nFm.iKRTBM(Win/IE8)さんが退室しました。
miore◆JNru4sj84s おやすみなさい☆
おっき~な◆MPADM.IEXs やっぱりあれですね、本当に真珠をブランド化しようとすれば、本物の美しさと希少価値が問われますね
ナツさんはさすがです
natsu◆1qvVKAOlVI おっき~なさん 仰るとおりです
いやいや、、私なんぞ戯れ事です(笑)
皆さんに聞いて頂いて感謝しております
miore◆JNru4sj84s ファッション通信、面白いですよね。大内順子さんって、何者なんでしょうね・・・。
おっき~な◆MPADM.IEXs ただ、そこに行くまでにも奄美真珠を有名にする方法は何かあるんじゃないかって。。。真珠豚の発想もそこから来ています。私にはそういう商法的な発想が多いから仕方ないがw
ゆかりん◆8x8z91r9YM 自分も、natsuさんのお話は分かりやすくて好きです。
natsuさんの視点も翁さんの視点も、両方が必要だと思います。
natsu◆1qvVKAOlVI ゆかりんさん 有り難うございます
おっき~な◆MPADM.IEXs ナツさんからすると、私の発想は邪道かなと。。。
そう思えなくもないんですが
natsu◆1qvVKAOlVI いやいやそんなことは全くないですよ
おっき~な◆MPADM.IEXs ただ、本物の一流品を大事にするには、2流品を潔く捨てる勇気も必要かなと
natsu◆1qvVKAOlVI 良い悪いではないのですが「美しさ」という価値は、衣食住のような必需品ではないんですよね
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE ナツさんは女性がほしいと思うものをよくご存じだと思いますが、男性なのですよね。
natsu◆1qvVKAOlVI ある程度お金がある人にとって衣食住が満たされてしまうと、他の人との差別化をするために必要なのが「美しさ」を理解するセンス”だけ”になってしまうのです
おっき~な◆MPADM.IEXs なるほどね
natsu◆1qvVKAOlVI 時計ウサギさん・・おっ三です(笑)
ゆかりん◆8x8z91r9YM 衣食が足りた後の人間が求める精神性なり、品格が、美であると思います。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 確かに。
miore◆JNru4sj84s プレアデスの世界ですね、美の世界は・・・
natsu◆1qvVKAOlVI 品格本が数年前に国内でやたらと節操なく出版されましたが(笑) 日本人は美しさは精神的なもの”だけ”と考えてしまうことが多いようです
個人的にはそれは「負け惜しみ」であって、美しい物は精神的にも物質てきにも、両方あって悪いことはないと思っています
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE どちらか片方に偏りがちですね。
ゆかりん◆8x8z91r9YM natsuさんといい、mioreさんといい、美に詳しい男性がいらっしゃるのは、非常に心強いです。 自分は、美的感性に関しましては、まだまだですので‥
おっき~な◆MPADM.IEXs ただ、私の発想は、転んでもただでは起きない。。。それを逆手に取ると、一級品以外は商品化せず捨てている。。。それをPRしながら他にも金もうけをと、そう考えてしまいます。
我ながらあさましい面もあるなと思います
natsu◆1qvVKAOlVI 世の中は様々な方々の価値観があって然るべきですから、これだけ!というのではない方が個人的には”楽しいです”ね
miore◆JNru4sj84s 美しい信仰心が美しい芸術を産むと思います。
オリンピックでも色々な種目のゴールドメダリストがいるように、多様性があって良いと思います
ゆかりん◆8x8z91r9YM natsuさん、非常に同感です。 物質的な意味での優雅さ、荘厳さも追求すべきものだと強く思います。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE ゆかりんと同感です。美しさというものの本質を感じたいです。
natsu◆1qvVKAOlVI 優雅、荘厳となると、美しさから精神的な高さがまともに求められますね(笑)
ゆかりん◆8x8z91r9YM だからこそ、追求する価値がありますね。
natsu◆1qvVKAOlVI ゆかりんさん 追求する価値はありますが、正しい判断を下されることは諦めることがついて回ります(笑)
難しすぎて 普通の人は判断出来ませんから
そうすると、商売としては成り立たなくなります。このあたりが現代では難しい
宗教建築や美術は、採算度外視でやるので時代を超えて残りますが、、、、
普通に考えれば、やはり採算を考えるのは中道だと思います
おっき~な◆MPADM.IEXs 商品の美しさがブランド化の全てなら、私達が外野で意見を述べること自体の余地が無くなってしまいます。それはマベパールさんの努力に依存するからです。
ゆかりん◆8x8z91r9YM だからこそ、古来より宗教建築・美術には、パトロンが不二一体となっているということですが‥
おっき~な◆MPADM.IEXs でも、ブランド化には何が必要か?それを是非とも勉強したいとは思っています。
natsu◆1qvVKAOlVI おっき~なさん なるほど。
おっき~な◆MPADM.IEXs 私は、知名度を上げる方向で、考えたいと試みます
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE なかなかリロードできないですね。重いね。
ゆかりん◆8x8z91r9YM 翁さん、非常に大切な部分(PR戦略)かと思います。
natsu◆1qvVKAOlVI 参考 http://media.yucasee.jp/posts/index/6660
http://www.ericksonbeamon.com/
おっき~な◆MPADM.IEXs それには無駄なものという視点や、とことん贅の限りを尽くしている事や、奇想天外な発想があるといいなと、そう思います。
natsu◆1qvVKAOlVI 仰るとおりです
M◆wHJ1vE1C26 ワビ、サビを忘れとるぞw
おっき~な◆MPADM.IEXs だから、日本茶の和菓子に、和三盆の和菓子の中に一粒のアマミパール。。。その組み合わせが気にいっています。Mさんのおっしゃる通りw
日本のワビサビもですし、「粋」にもこだわりたいですね
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 閲覧6
おっき~な◆MPADM.IEXs 裏千家の茶会の和菓子に。。。名前をつけてもらって売り出す。そういう発想もあってよいかと思いますね
natsu◆1qvVKAOlVI 参考 http://www.piaget.com/
おっき~な◆MPADM.IEXs ナツさんって、どこからこんなの探してこられるのか?凄いわ。。。恐れ入りました
natsu◆1qvVKAOlVI いやいやテキトーですよ(笑) 本当にたいしたことはありません。 お役に立ったら嬉しいです
ゆかりん◆8x8z91r9YM natsuさん、いいですね。 その感性(センサー)が凄いです。
natsu◆1qvVKAOlVI ありがとうございます 褒められるとすぐに調子になります^^
調子にのります^^ 木に登ってしまいます
おっき~な◆MPADM.IEXs mioreさんはどうですか?
miore◆JNru4sj84s あれ?なんの質問ですか???
natsuさんが教えてくれたサイトを観ていました。
2011/03/31 00:22:02 おっき~な◆MPADM.IEXs そろそろ私も落ちます。
miore◆JNru4sj84s ジュエリーの世界は天国ですね・・・バランシあンと言う振付家が作ったジュエルスというバレエがあるのですが、宝石の妖精たちの世界が舞台になったような物語のないバレエで、とても好きな演目です。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE おっ三→おっさんだったんですね。さっきわからなかったです。(笑)
miore◆JNru4sj84s おやすみなさい☆>おっき~な
おっき~な◆MPADM.IEXs お疲れさまでした
お知らせ おっき~な◆MPADM.IEXs(Win/IE8)さんが退室しました。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 翁さん、おつかれさまでした。
ゆかりん◆8x8z91r9YM 翁さん、お疲れ様でした。
natsu◆1qvVKAOlVI mioreさん バレエを今度調べてみますね
miore◆JNru4sj84s バランシンの「ジュエルス」、おススメです。パリかNYで見ると良いかと思います。日本のバレエ団では、あまりやっていないようです。>natsu
お知らせ natsu◆1qvVKAOlVI(Win/Chrome)さんが入室しました。
natsu◆1qvVKAOlVI mioreさん ご紹介有り難うございます
ゆかりん◆8x8z91r9YM いいですね。
natsu◆1qvVKAOlVI バレエですと http://www.youtube.com/watch?v=VpeB749SG9w&feature=related などが好みです
ゆかりん◆8x8z91r9YM 「ボレロ」‥有名ですね。
miore◆JNru4sj84s ギエムのボレロですね!!!ギエムは2度観たことがあります。奇跡のダンサーですよね・・・。素晴らし過ぎます、この人・・・。
お知らせ 時計ウサギ◆yOrAi3dHEE(sb/921T)さんは行方不明になりました。
natsu◆1qvVKAOlVI mioreさん 流石です!
お知らせ 時計ウサギ◆yOrAi3dHEE(sb/921T)さんが入室しました。
時計ウサギ◆yOrAi3dHEE 一度出たらなかなか入れなくなってました。そろそろ寝ようと思います。みなさま、おやすみなさい。(^-^)/~
各市町村はすでに神話を観光宣伝に使っているので奄美も神話押しでいかが
29日・30日の「うさとの服と島ののの展 と ゆらい処」&「愛かな工房祭」私もブース出店いたします✩
奄美で真剣にこれを応用したい。『80歳でパソコン・タブレットを使いこなす「葉っぱビジネス」の達人おばあちゃん』
久々のアマンデー清掃奉仕
古神道口伝に残されていた『海神国』の場所 ~第73代武内宿禰こと竹内睦泰さんの書籍より
女神アマミコ・男神シニレクのキャライラストができました!!
29日・30日の「うさとの服と島ののの展 と ゆらい処」&「愛かな工房祭」私もブース出店いたします✩
奄美で真剣にこれを応用したい。『80歳でパソコン・タブレットを使いこなす「葉っぱビジネス」の達人おばあちゃん』
久々のアマンデー清掃奉仕
古神道口伝に残されていた『海神国』の場所 ~第73代武内宿禰こと竹内睦泰さんの書籍より
女神アマミコ・男神シニレクのキャライラストができました!!
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:01│Comments(4)
│奄美女神の島プロジェクト~THINK BIG AMAMI 奄美発展計画
この記事へのコメント
おかし~なさん
「2級品を出さないというのがbrandの覚悟なんだよ」
そうなんですよね!
ていうか、誰が買っても、品質は一定である、
価格も一定である、という信用が絶対のものでなければ
けっしてbrandにはならないのですよね!
品質にぶれがあってはならないのです。
高品質の維持、価値の維持、これがbrandに課された使命であり、
これこそが、brandそのものだと思います。
あ、ところで、今気づいたんですが
ハンネ、おっきーな、さんでしたね
(しらじらしいな)!
失礼しました。
(なんか、おかし~な、と思ってた!)
「2級品を出さないというのがbrandの覚悟なんだよ」
そうなんですよね!
ていうか、誰が買っても、品質は一定である、
価格も一定である、という信用が絶対のものでなければ
けっしてbrandにはならないのですよね!
品質にぶれがあってはならないのです。
高品質の維持、価値の維持、これがbrandに課された使命であり、
これこそが、brandそのものだと思います。
あ、ところで、今気づいたんですが
ハンネ、おっきーな、さんでしたね
(しらじらしいな)!
失礼しました。
(なんか、おかし~な、と思ってた!)
Posted by おいちゃん at 2011年04月02日 16:40
(なんか、おかし~な、と思ってた!)
ってが!
てめ~のほうが、おかしくって、あやしいや!
(おいちゃん、一人突っ込み!)
失礼しました!
ってが!
てめ~のほうが、おかしくって、あやしいや!
(おいちゃん、一人突っ込み!)
失礼しました!
Posted by おいちゃん at 2011年04月02日 17:00
おいちゃんさんも忙しいねえ(笑)
Posted by 一般人 at 2011年04月02日 18:20
一般人ちゃん、
ナイス フォロー!
好き! (チュ ♡)
ナイス フォロー!
好き! (チュ ♡)
Posted by おいちゃん at 2011年04月03日 17:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。