2/14「奄美発展のためのフリートーク」
2011年02月19日
2/14チャット会議参加者は翁さん、宮崎さん、風小僧さん、ハレママさん、いなさん、Mさん、ゆかりんさん、ぶどうぐみさん、アマミキョの計9名でした!
1/20からはじめて2/18日で29回目!
「奄美にアイディア頂戴!チャット」夜10時から、誰でも参加オケ!(月曜と土曜はお休みにしました)
http://amamiko.chatx2.whocares.jp/
【THENK BIG AMAMI~でっかくいこう奄美!】
〈ミッション〉
私たち 奄美を愛する志を同じくする者たちは
アマミを発展繁栄させることを通じ
アマミに住む全ての人々の生命(いのち)・安全(やすらぎ)・財産(心豊かな生活)を守るとともに
アマミを訪れる全ての人に幸福と感動を与え
奄美の発展が日本、そして世界にとって 未来の繁栄発展の雛型となる
ことを信じ、これを使命とする
____________
◎恵先生とお電話いたしまして、5/22(日)の14:00になったことをお伝えし、チラシに載せる挨拶文をお願いいたしましたところ、快くご了承いただきました。
◎恵先生とはもう何度も?
◎これで三度目です。実はご縁をいただいたきっかけは二年前のミクシィでした(笑)
◎ ほう。。。
◎恵先生はミクシィに日記を載せておられ、たまたまマイミクのマイミクだったんです
私が「奄美在住です」とコメントさせていただいたところ、ご本人からメッセージをいただき、
一度電話したいと、携帯番号をいただき、お電話しました
そのときに、自分は奄美二世であるということ、いつか奄美で講演会をしたいので呼んでくださいと、恵先生にいわれたんです
まさか二年たってこのような形で実現するとは・・・・感無量です
◎私は恵先生とは、母方の遠縁にあたるようです。この縁も不思議vvv
◎恵一族は、最高裁の判事もだしてるそうなんですね。今日のお電話でお聞きしました。「奄美は優秀な人々なんですよ、僕はそれを伝えたい!」と
◎たまたまは このブログには無いやろ
◎フリートークですが、どうしましょー
◎案いいか?
◎はい、どうぞ!
◎この前の案だけど。。。。商品開発
その後の展開考えてみたんだけど
まあ、大げさなもんじゃない
やっぱりTHINK BIG AMAMI の特設ページが必要だな
バナー広告を作って宣伝してもらうのはいいんだけど
どこへリンクさせるか?だ
で、その特設ページには。。。大きな理想でこういう島を作りたい。。。
そういうムービーをCGで作り
◎あ、みなさんにご説明しますね。「THINK BIG AMAMI 」は、反省会で決まった奄美振興ビジョンのスローガンです!
これを元にした民間団体をつくり、このスローガンを公のものとして奄美内外に浸透させ、協賛をつくっていくと
◎まずはサイトデザイン案からだな(笑)
ラフ画でいいから書いて、案が出来たら逐次、議論し修正あたりかな?
◎なるほど了解
◎例えば、このような過疎で限界集落の町を。。。このように変貌させます
そのようにCGを使って一つ一つイメージ化し、ナレーションをつける
専門の理念を公開し、広げていくホームページが必要だ
◎ビジュアルで訴えるのは効果ありそうですね~。ワクワクする!
◎だがこれには。。。
CGの専門家がいる
お金で作って貰ってもいいが。。。この部分の映像は妥協する訳にはいかないので。。。
◎ミッションの共有が出来る方ですね…。
◎あと、画像とテキストのみの静的サイトか、
フラッシュやJavaスクリプトを入れたり、さらに気合いをいれるならphpとかまで入れた動的ページにするかで話は変わってくるし…
◎いなさん、団体も早くつくったほうがいいかもしれませんね・・・・
◎自分達でCGを勉強するか、雇う必要があるやもしれん
◎ここでステッカーや団体の理念・規約もつくりませんか・・・・・?
◎うん、そうだな
で、リンクでとばされたサイトで、THINK BIG AMAMIの理念を良く勉強してもらう
◎団体名は「THINK BIG AMAMI 」でよろしいでしょうか?
◎はい。団体は、もう早急に必要ですね。
◎そこから始まって、具体的なポスターなどを制作してもいい
◎団体が決まれば動きも速くなる気がする
日本や世界に奉ずる奄美なら、もっと大きく考えたい、スケールの大きな奄美でないと
◎THINK BIG AMAMI 躍動感も感じられていいですね
◎副題をつけたらいいよ、でっかくいこう奄美!!みたいな
◎では団体名は「THINK BIG AMAMI ~でっかくいこう奄美!」で!
◎あ、いいかも! 副題がついたら、何かしっくりきましたvvv
◎なかなかいいな
◎マスコットキャラは、鳳凰(火の鳥)の雛の~ひな~がいいです。
◎日本をひっくり返すかもしれないモデルになるんだから、充分デカい(笑)
◎おもしろーい。島だとクロウサギやらハブという発想しかないですよ!
◎なんかワクワクして涙がにじんできた
◎明るい未来のイメージで、色も工夫したらどうでしょうか?
◎甦り~再生から発展へ~が、コンセプトです。
◎この、HPはちなみに、妥協はできないと思っておいてください。。。。他の何よりも映像のイメージを大事にしましょう
奄美の夜景の映像や
クリスタルの建物、コンドミニアム。。。ホテル
神秘の島奄美
近未来の乗り物、モノレール
◎鳳凰もイメージ湧いてきたな~ 今ケータイの待ちうけ鳳凰ですWW
◎鳳凰はぜひ使いたいですね。鳳凰はイノベーションの象徴でもありますから
◎イメージから伝わる影響は大きいですもんね!大事にしていきましょう。
◎自分の火で自分を燃やして一度死ぬ。そのあと復活してさらに大きくパワーアップする
◎海がキラキラかがやく、世界のどこにもない夜景
◎復活と再生 発展はまさに今やろうとしていることそのもの
◎雛(ひな)にしたのは、これからの“成長性”も踏まえてのことです。
→“臥竜”に対する“鳳雛(ほうすう)”
◎重たくなりすぎないバランス
◎セグウェイみたいな乗り物も面白そうですよね
◎ロゴデザインかー!!!!
◎みなさん、絵がかける方は描いてアマミキョさんへ~(笑) 未来イメージでも、マスコットでも、なんでも!
◎それが全てのブランドにロゴデザインとしてはいる
◎私のパソコンのメルアドです amamikyo@po3.synapse.ne.jp
◎個人情報ただもれチャット(笑)
◎個人情報なんかもうブログで住所までもれてるし(笑)
◎そのバナーや広告を、商品を販売協力してもらう人達に周知し、協力を願う。。。これからは理念を徹底する必要があるよ
◎団体の理念なんですが・・・・・ミッションをもっと細分化した理念をつくるといいかなと・・・・
もしくは、ミッションそのものでいいですか?
◎いや、簡略化し、シンプルなものにして、説明を別につけたらどうだ?
◎綾小路さんの鳳凰[黄金の王国]を待ち受けにしてるけど 海に浮かぶ島に鳳凰が翼を広げている
これは奄美でしたか(笑)
◎奄美のために、「THINK BIG AMAMI 」をたちあげて、それを奄美に、本土にひろめないと
それは奄美のためであり、しかし奄美は日本のために。
◎なんか、ワクワクしてきた
◎本土の人も、奄美に来ると何かある。。。そうありたいな
◎外なる意見に耳をかたむけ、大いなる影響をいただき、高貴なミッションによって互いを啓蒙し感謝し報恩の関係をきずく
◎日本は世界のために
◎おそろいのシャツとか作ったらおもしろそう。。。
◎私とアマミキョさんは3Lサイズでお願いします。
重要なのは、商品開発だね~。みんなに喜んでもらえるものを考えよう。
◎いや、奄美を凄まじいシマにするんだ。
そうすれば、おのずと結果が見えてくる
1/20からはじめて2/18日で29回目!
「奄美にアイディア頂戴!チャット」夜10時から、誰でも参加オケ!(月曜と土曜はお休みにしました)
http://amamiko.chatx2.whocares.jp/
【THENK BIG AMAMI~でっかくいこう奄美!】
〈ミッション〉
私たち 奄美を愛する志を同じくする者たちは
アマミを発展繁栄させることを通じ
アマミに住む全ての人々の生命(いのち)・安全(やすらぎ)・財産(心豊かな生活)を守るとともに
アマミを訪れる全ての人に幸福と感動を与え
奄美の発展が日本、そして世界にとって 未来の繁栄発展の雛型となる
ことを信じ、これを使命とする
____________
◎恵先生とお電話いたしまして、5/22(日)の14:00になったことをお伝えし、チラシに載せる挨拶文をお願いいたしましたところ、快くご了承いただきました。
◎恵先生とはもう何度も?
◎これで三度目です。実はご縁をいただいたきっかけは二年前のミクシィでした(笑)
◎ ほう。。。
◎恵先生はミクシィに日記を載せておられ、たまたまマイミクのマイミクだったんです
私が「奄美在住です」とコメントさせていただいたところ、ご本人からメッセージをいただき、
一度電話したいと、携帯番号をいただき、お電話しました
そのときに、自分は奄美二世であるということ、いつか奄美で講演会をしたいので呼んでくださいと、恵先生にいわれたんです
まさか二年たってこのような形で実現するとは・・・・感無量です
◎私は恵先生とは、母方の遠縁にあたるようです。この縁も不思議vvv
◎恵一族は、最高裁の判事もだしてるそうなんですね。今日のお電話でお聞きしました。「奄美は優秀な人々なんですよ、僕はそれを伝えたい!」と
◎たまたまは このブログには無いやろ
◎フリートークですが、どうしましょー
◎案いいか?
◎はい、どうぞ!
◎この前の案だけど。。。。商品開発
その後の展開考えてみたんだけど
まあ、大げさなもんじゃない
やっぱりTHINK BIG AMAMI の特設ページが必要だな
バナー広告を作って宣伝してもらうのはいいんだけど
どこへリンクさせるか?だ
で、その特設ページには。。。大きな理想でこういう島を作りたい。。。
そういうムービーをCGで作り
◎あ、みなさんにご説明しますね。「THINK BIG AMAMI 」は、反省会で決まった奄美振興ビジョンのスローガンです!
これを元にした民間団体をつくり、このスローガンを公のものとして奄美内外に浸透させ、協賛をつくっていくと
◎まずはサイトデザイン案からだな(笑)
ラフ画でいいから書いて、案が出来たら逐次、議論し修正あたりかな?
◎なるほど了解
◎例えば、このような過疎で限界集落の町を。。。このように変貌させます
そのようにCGを使って一つ一つイメージ化し、ナレーションをつける
専門の理念を公開し、広げていくホームページが必要だ
◎ビジュアルで訴えるのは効果ありそうですね~。ワクワクする!
◎だがこれには。。。
CGの専門家がいる
お金で作って貰ってもいいが。。。この部分の映像は妥協する訳にはいかないので。。。
◎ミッションの共有が出来る方ですね…。
◎あと、画像とテキストのみの静的サイトか、
フラッシュやJavaスクリプトを入れたり、さらに気合いをいれるならphpとかまで入れた動的ページにするかで話は変わってくるし…
◎いなさん、団体も早くつくったほうがいいかもしれませんね・・・・
◎自分達でCGを勉強するか、雇う必要があるやもしれん
◎ここでステッカーや団体の理念・規約もつくりませんか・・・・・?
◎うん、そうだな
で、リンクでとばされたサイトで、THINK BIG AMAMIの理念を良く勉強してもらう
◎団体名は「THINK BIG AMAMI 」でよろしいでしょうか?
◎はい。団体は、もう早急に必要ですね。
◎そこから始まって、具体的なポスターなどを制作してもいい
◎団体が決まれば動きも速くなる気がする
日本や世界に奉ずる奄美なら、もっと大きく考えたい、スケールの大きな奄美でないと
◎THINK BIG AMAMI 躍動感も感じられていいですね
◎副題をつけたらいいよ、でっかくいこう奄美!!みたいな
◎では団体名は「THINK BIG AMAMI ~でっかくいこう奄美!」で!
◎あ、いいかも! 副題がついたら、何かしっくりきましたvvv
◎なかなかいいな
◎マスコットキャラは、鳳凰(火の鳥)の雛の~ひな~がいいです。
◎日本をひっくり返すかもしれないモデルになるんだから、充分デカい(笑)
◎おもしろーい。島だとクロウサギやらハブという発想しかないですよ!
◎なんかワクワクして涙がにじんできた
◎明るい未来のイメージで、色も工夫したらどうでしょうか?
◎甦り~再生から発展へ~が、コンセプトです。
◎この、HPはちなみに、妥協はできないと思っておいてください。。。。他の何よりも映像のイメージを大事にしましょう
奄美の夜景の映像や
クリスタルの建物、コンドミニアム。。。ホテル
神秘の島奄美
近未来の乗り物、モノレール
◎鳳凰もイメージ湧いてきたな~ 今ケータイの待ちうけ鳳凰ですWW
◎鳳凰はぜひ使いたいですね。鳳凰はイノベーションの象徴でもありますから
◎イメージから伝わる影響は大きいですもんね!大事にしていきましょう。
◎自分の火で自分を燃やして一度死ぬ。そのあと復活してさらに大きくパワーアップする
◎海がキラキラかがやく、世界のどこにもない夜景
◎復活と再生 発展はまさに今やろうとしていることそのもの
◎雛(ひな)にしたのは、これからの“成長性”も踏まえてのことです。
→“臥竜”に対する“鳳雛(ほうすう)”
◎重たくなりすぎないバランス
◎セグウェイみたいな乗り物も面白そうですよね
◎ロゴデザインかー!!!!
◎みなさん、絵がかける方は描いてアマミキョさんへ~(笑) 未来イメージでも、マスコットでも、なんでも!
◎それが全てのブランドにロゴデザインとしてはいる
◎私のパソコンのメルアドです amamikyo@po3.synapse.ne.jp
◎個人情報ただもれチャット(笑)
◎個人情報なんかもうブログで住所までもれてるし(笑)
◎そのバナーや広告を、商品を販売協力してもらう人達に周知し、協力を願う。。。これからは理念を徹底する必要があるよ
◎団体の理念なんですが・・・・・ミッションをもっと細分化した理念をつくるといいかなと・・・・
もしくは、ミッションそのものでいいですか?
◎いや、簡略化し、シンプルなものにして、説明を別につけたらどうだ?
◎綾小路さんの鳳凰[黄金の王国]を待ち受けにしてるけど 海に浮かぶ島に鳳凰が翼を広げている
これは奄美でしたか(笑)
◎奄美のために、「THINK BIG AMAMI 」をたちあげて、それを奄美に、本土にひろめないと
それは奄美のためであり、しかし奄美は日本のために。
◎なんか、ワクワクしてきた
◎本土の人も、奄美に来ると何かある。。。そうありたいな
◎外なる意見に耳をかたむけ、大いなる影響をいただき、高貴なミッションによって互いを啓蒙し感謝し報恩の関係をきずく
◎日本は世界のために
◎おそろいのシャツとか作ったらおもしろそう。。。
◎私とアマミキョさんは3Lサイズでお願いします。
重要なのは、商品開発だね~。みんなに喜んでもらえるものを考えよう。
◎いや、奄美を凄まじいシマにするんだ。
そうすれば、おのずと結果が見えてくる
各市町村はすでに神話を観光宣伝に使っているので奄美も神話押しでいかが
29日・30日の「うさとの服と島ののの展 と ゆらい処」&「愛かな工房祭」私もブース出店いたします✩
奄美で真剣にこれを応用したい。『80歳でパソコン・タブレットを使いこなす「葉っぱビジネス」の達人おばあちゃん』
久々のアマンデー清掃奉仕
古神道口伝に残されていた『海神国』の場所 ~第73代武内宿禰こと竹内睦泰さんの書籍より
女神アマミコ・男神シニレクのキャライラストができました!!
29日・30日の「うさとの服と島ののの展 と ゆらい処」&「愛かな工房祭」私もブース出店いたします✩
奄美で真剣にこれを応用したい。『80歳でパソコン・タブレットを使いこなす「葉っぱビジネス」の達人おばあちゃん』
久々のアマンデー清掃奉仕
古神道口伝に残されていた『海神国』の場所 ~第73代武内宿禰こと竹内睦泰さんの書籍より
女神アマミコ・男神シニレクのキャライラストができました!!
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:56│Comments(0)
│奄美女神の島プロジェクト~THINK BIG AMAMI 奄美発展計画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。