しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

しーま3位御礼(o‘∀‘o)

2010年03月23日

しーまで3位になれました。
(o‘∀‘o)

みなさん、ありがとうございます!
(´;ω;`)ぴー

こんなあやしすぎるブログが3位なんかとって本当にいいんでしょうか、編集部さん!
(((( ;゚Д゚)))ガクブル

すさまじく偏った内容ですが、ブログ主はかなり遊び半分で書いてます。
どうかなまあたたかく見守ってやってください。
m(_ _)m


たまには奄美のことでも書くか・・・・

アマたんが一押し!奄美関係のオススメ本。

1位 『奄美独立革命論(独立論はネ申。革命論はどうでもいい)』新元博文

2位 『大奄美史』昇曙夢

3位 『祭り裏』『海辺の生と死』島尾ミホ

4位 『先人の道』名瀬市教育委員会編纂(かなりながーい偉人伝。古い)

5位 『奄美の伝説』島尾敏雄・島尾ミホ、田畑英勝

6位 『奄美、もっと知りたい』神谷裕司

7位 『祖国への道』中村安太郎(あわせて『わが青春は炎の中に』崎田実芳 もオススメ)

8位 『南島雑話』名越左源太

9位 『碑のある風景』籾芳晴

10位 『島尾敏雄全集』島尾敏雄


特別枠 『泉芳朗 詩集』泉芳朗




えー、このすべてを思春期に読むと私みたいな人格が形成されます。
お子さんを持つ親御さんは気をつけましょう。
(o‘∀‘o)

奄美万歳!
(`・ω・´)シャキーン


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
日々宗教の作法を使って仕事してる霊能者さんが宗教をバカにするこの無知の所業
Hさんからの頂きもの/辻講師はすごい/香りの効能/Pさんさようなら/久々のバックベアード/
「豆福」で同窓生と飲み会
繊細さの代償、大胆さの代償
久々のアマンデー清掃奉仕 
ブログ読者様、奄美三泊四日の旅の巻
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 スズメさんからのご意見 ~今回のイランからの報復攻撃について (2024-04-14 19:53)
 日々ハルマゲドン (2023-02-04 03:40)
 まっちゃんさんおかえりなさーい✩ (2022-11-25 01:48)
 日々究極秘奥義バイデンジャンプ (2022-05-23 21:24)
 日々むずかしい話題は苦手なのでキラキラ前世の話だけしていたい (2022-05-20 11:26)
 日々気分はシベリア超特急 (2022-05-15 16:35)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:46│Comments(3)日々の出来事
この記事へのコメント
奄美もっと知りたいは、ちょうど今読んでいる最中です! とても読みやすくて 良い本です!(^O^) ブックオフで100円でした。嘘みたい
Posted by 徹男 at 2010年03月23日 13:07
3位おめでとうございます!(^O^)
タイトル横の宗教注意はいらないと思いますけど。どうでしょう。
この宗教は注意したほうが良い感じがしますけど。
しいていえば取り扱い注意がよいかと(^O^)
あと、横やりが入って、ブログ全部消されることがあるので
バックアップとっておいたほうがいいと思います。
このコメントも削除してもらってもかまいません。ではでは
Posted by kirin at 2010年03月23日 13:53
>徹男さん
いつもコメント本当にありがとうございます!
(o‘∀‘o)
いい本ですよね~。これはフツーに小学生の郷土教育の教科書にしていいと思うレベルです。
100円だったんですか!?いいなー!!

>kirinさん
コメント有難うございます!
(o‘∀‘o)
お気遣いありがとうございます!
(´;ω;`)ぴー
無宗教の方や、他宗教の方が読んで不愉快にならないように、スルーできるように一目でわかるようにさせていただいております。
たしかに注意したほうがいい宗教ですね!いろんな意味で(笑)
取り扱い注意!うまい表現ですね~(笑)
なぜか宗教ネタがアクセスが群をぬいて多い不思議・・・うちの宗派の人には全然教えてないのに(笑)
実はこちらのネタはミクシィの私の過去日記の転載なんです。
そうですね。こちらオリジナルのネタはバックアップとらせていただきます☆
お知恵をいただき、ありがとうございます!
m(_ _)m
Posted by アマミキョアマミキョ at 2010年03月23日 16:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しーま3位御礼(o‘∀‘o)
    コメント(3)