しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

無難に生きるのは大事なこと

2017年09月07日

私は特に才能があるわけでもなく、

稼ぎもそれほどあるわけでもない。

でも、なぜかネットの一部では幸か不幸かごくごく一部の方々からご注目をいただく。

それと共に誹謗中傷も受けたり陰口をいただいたりなどの嫌がらせも日常茶飯事。

しーまブログ編集部に「宗教してるヤツのランキングがどうのこうの」と文句つけるヤツが複数いるというのでこちらが気を使ってアメブロ主体にしたのに、

先月、とあるしーまブロガーさんのところに

「あのアマミさんて人、しーまとは別に、アメブロで宗教のこととかあやしいこと書いてますよ。そんな人と付き合わないほうがいいですよ」

とご忠告してきた女性達が数人いたらしい。

アメブロ以上のあやしいことをしーまで前から書いてるんですけど・・・・。




私の方で、そのブロガーさんにご迷惑にならないようにそのブロガーさんのところに出入りするのを現在控えてるんですが、

しかし、こういう事って前から多いんですけど、

疑問なのは

「なんで私に直接言ってこないの?」

ということです。

しーまブログ編集部とか、幸福の科学総合本部とか、幸福の科学鹿児島南支部とか、

(しーまブログ編集部や幸福の科学からはブログ内容について「問題なし」とお返事いただいております)

果てには、ブログでとりあげてた私の知人の方々とか、ブロガーさんに、

「アマミはあやしい、あなたの信用までさがる、アマミとは付き合わないほうがいい」

と言ってくる人がとても多い。マジで多い。




でも、それくらいなら、私に直接「あんた、ここが周りに迷惑かけてるよ」と教えてくだされば良くない?

その元凶の私にご忠告くだされば、いくらでも改善の余地はあると思うの。

ただし、私にご忠告くださるときは、フルネームでね!匿名からは受けないよ!(笑)

素性隠して人を高みから批評するのはちょっとその卑怯な言動がすでに信用おけないもん(笑)

以前、とある本土の女性信者の方から匿名でご丁寧に長文の、でも言ってることが支離滅裂な半分批判・半分悪意のメールをいただいたので、

「メールをいただきありがとうございました。あなたのおっしゃることに関しては~~~(細かく反論)
あと、メルアドのところにお名前が出ておられます。メール本文では匿名でいらっしゃるご様子ですが、お名前バレてますよ」

とお返事したら、それからメールがこない。(笑)




でも、いろいろ圧力かけられるのも、目立ちすぎてるのと、空気読まないことが原因なのかもしれない。

でも空気読んでアメブロに住み分けしても、やっぱり私の知人をチクチクさしてくるという嫌がらせはされるので、

住み分けは意味がないというのが今回分かった(笑)

というわけで、これからしーまで書く量を増やす!!!!(笑)

でも、あまりランキングあげるとまたいろいろ言われそうだから、無難に適当にしないと・・・・(汗)

アメブロで現在アクセス数が一日平均2000PVなので、やや怖くなってるのもある。
(しーまはその四分の一以下)

あまり注目に値しないこんなただの書き捨てブログが、そんなに注目されると、小心者の私はしんどい(笑)


ゆる~くのんびり生きます♫
ヽ(*´∀`)ノ



































同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
祝!アマミちゃんブログ開設10周年✩過去記事マイベスト
Hさんからの頂きもの/辻講師はすごい/香りの効能/Pさんさようなら/久々のバックベアード/
韓国火器レーダー照射事件について
さりげなく神様写真
伊藤律スパイ説の崩壊から見る野坂参三イズムの批判的検証の必要性(一部訂正および追記)
自Twitterメモ4
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 イスラエル問題と今目の前にある中国軍からの核攻撃危機(リアルな話です) (2023-10-29 23:55)
 何故か国が発表しない国内ワクチン重症化予防データと、調査しない未曾有の超過死亡数(お察しください) (2023-10-29 12:04)
 G7が招く国難とその他徒然 (2023-05-20 16:03)
 LGBTQに配慮した「男女別トイレ撤廃」という世紀の愚行について。 (2023-04-28 01:30)
 日本を蝕む病理「保身」とは また保身を破る道とは (2023-04-20 19:17)
 自分の心を観察するとはどういう事か・初級 (2023-04-20 18:32)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 13:01│Comments(0)つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無難に生きるのは大事なこと
    コメント(0)