年末仏壇掃除したら心霊写真が撮れました(閲覧注意)
2016年01月05日
注・この写真は悪影響を与えるものではありませんが、怖がり屋の方は閲覧はオススメしません。
年末、実家の大掃除をしてたときのこと。
うちの父が珍しく仏壇を掃除しはじめた。
「台風くるぞ!」並の父からの掃除作業に、
私は面白がって、掃除機の手を止めて父をパシャリ。
すると、ご先祖様が一緒に写りました。(笑)
三枚撮って三枚とも写ってます。(こういうのはとても珍しい)
ボサボサの髪は父のトレードマークなのでスルーで(笑)
父の右肩に2体のご先祖様ハケーン。



ご先祖さま、私のほうをガン見してる気がしないでもない。
この直後、父は十年ぶりに大工神の祭壇も掃除しはじめました。
(父は元大工なので大工神の祭壇も持ってる)
大工神の祭壇は女がさわってはいけないので、父がタッチしないとダメなんです。
父「おい、これには何入れるんだ?」(祭祀道具を持って)
私「(スマホでググりながら)そのひょうたんみたいなのにはお神酒・・・だと思う・・・」
父「これは?」(宝珠みたいな形のを持って)
私「それは水ですな・・・・たぶん・・・」
父「塩が入ってるぞ?」
私「それ、たぶん間違えてる」
父「こんなの知らないからなぁ」
私「(ググりながら)塩とか米とかはお皿に盛って供えるみたいよ」
父「へぇ~」
私「私よりもあなたが知らんとだめやん」
父「俺はこういうの全然知らん」
翌日、母が買ってきた榊も供えてました。
これもご先祖様のご指導なんでしょうか!!!!!
お正月の前の風景でした。(^ω^)
年末、実家の大掃除をしてたときのこと。
うちの父が珍しく仏壇を掃除しはじめた。
「台風くるぞ!」並の父からの掃除作業に、
私は面白がって、掃除機の手を止めて父をパシャリ。
すると、ご先祖様が一緒に写りました。(笑)
三枚撮って三枚とも写ってます。(こういうのはとても珍しい)
ボサボサの髪は父のトレードマークなのでスルーで(笑)
父の右肩に2体のご先祖様ハケーン。
ご先祖さま、私のほうをガン見してる気がしないでもない。
この直後、父は十年ぶりに大工神の祭壇も掃除しはじめました。
(父は元大工なので大工神の祭壇も持ってる)
大工神の祭壇は女がさわってはいけないので、父がタッチしないとダメなんです。
父「おい、これには何入れるんだ?」(祭祀道具を持って)
私「(スマホでググりながら)そのひょうたんみたいなのにはお神酒・・・だと思う・・・」
父「これは?」(宝珠みたいな形のを持って)
私「それは水ですな・・・・たぶん・・・」
父「塩が入ってるぞ?」
私「それ、たぶん間違えてる」
父「こんなの知らないからなぁ」
私「(ググりながら)塩とか米とかはお皿に盛って供えるみたいよ」
父「へぇ~」
私「私よりもあなたが知らんとだめやん」
父「俺はこういうの全然知らん」
翌日、母が買ってきた榊も供えてました。
これもご先祖様のご指導なんでしょうか!!!!!
お正月の前の風景でした。(^ω^)
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:51│Comments(0)
│アマミちゃんの不思議体験
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。