あつあつヨモギ温湿布・直蒸しの夜
2015年12月14日
先日、義実家へ。
義実家のご親戚が集まって盛り上がっておられました。
夜になり、思い出したんです。
「あ!○○叔母さんに温湿布をせねばー!」
親戚の○○叔母さん(正確には主人の叔母)は、ものすごい冷え性で、
いつもおつらそうにしてたのを思い出しました。
数年前に一度だけさせていただいた「ヨモギ温湿布による直蒸し」。
これを今夜させていただこう!
私はさっそく、車に積んどいた自分の商品(笑)を破って塩漬けヨモギをひと袋分鍋に投入。
そして入るかぎりのフェイスタオルをブチ込む。合計12枚。
(○○叔母さんの直蒸しにはいくらタオルつかってもかまわんと義母に許可いただき済み)
グツグツ煮立ってきて、いい感じに色が薄茶色になったところで、
ゴム手袋二枚重ねた二重ゴム手でアツアツのタオルを絞り、
固絞り状態のまま洗面器に載せます。(この方が冷めにくいから)
そして準備が整ったところで、別室の宴席にいた○○叔母さんを召喚(笑)
「上半身脱いでここに寝てください」
何も聞いてなかった○○叔母さんは目を丸くして「はぁ?」
かくかくしかじかと説明すると、
「わかった、脱いでうつぶせに寝ればいいのね」
と、とりあえずこたつを横にどかして寝ていただきました。
そして、アツアツの固絞りしたヨモギ温湿布を、手でひろげて適度に温度調整しながら、
直に背中に乗せていきます。
「アツっ・・・」
と言われるとすぐにタオルを取って、しばらくフリフリしてタオルの温度を下げて、もう一度載せます。
背中一面にタオルを当てて、冷めたところを取り替える、無くなったらダッシュで鍋にタオルを投入して再び絞って、
また背中に載せるの往復を三回繰り返します。
すると・・・・・・・
○○叔母さん「あ!汗かいてきた!」
よっしゃああああああ
終わったあと、○○叔母さん、すごく晴れやかなお顔に。
「すごくあったかい!まだ身体がポカポカしてる!」
真夏でもホッカイロを手放さない○○叔母さん、自然に汗がでることはまずないそう。
なのにこの直蒸しで汗がでたと、喜んでおられました。
よかったーと胸をなで下ろしてると、
□□伯母さんが「なにそれ?気持ちいいの?」
私「やります?」
○○叔母さん「あなたもしてもらいなさい、とってもいいよ」
□□伯母さん「じゃあ・・・・」
と脱ぎ始める。
私、あわてて鍋に走る。
すると、義弟の娘さん、Aちゃん(10歳)が
「りのねーちゃん、お手伝いするよー」
Aちゃん、ありがとおお!!!!!!!!
Aちゃんは私がとったタオルを素早く鍋に投入してくれる役目を引き受けてくれました!
マジ助かった!!!
(タオル投入が早ければ早いほど早くタオルに熱が通るのでスムーズに事がすすむので本当に助かるのです。
この直蒸しはタオルが冷えてしまうと意味なくなるので時間との勝負)
そしてAちゃんと私の共同作業で、
お義母さん、
お義姉さん、
お義姉さんの旦那さん(想定外・飛び入り)、
お義兄さんの、
計6名様を直蒸しさせていただきました!
お義姉さんの旦那さんは、マッサージは苦手でまったく受けないという方だったのですが、
見ていて気持ちよさそうと思ったらしく、
お義姉さんが終わったあとに無言ですぐに服を脱ぎ始めておられましたwwww
せめて私にひとこと頼めーい(笑)
そして直蒸しの途中からすでにいびきをかいて寝始めるwwww
(疲れが抜けてる証拠)
でも時々「アツッ」と叫ぶので、そのときには「はいはい~」とタオルを取って少しフリフリしてからまた乗せる。
(熱いと思った瞬間にタオルをとって冷ましてあげたらヤケドにならない)
終わったあと、「おー、背中が軽い!」と驚いておられました。
「リノさん、すごいねぇ!!」と、お義姉さんの旦那さんからのはじめてのお褒めのお言葉をいただく。
いえ、これはうちの師匠から学んだ技術でして・・・・・
正確には、師匠がされていた直蒸しを私が「直直蒸し」としてアレンジしたバージョンなんですけど。
塩漬けヨモギの蒸気を身体に当てるので、背中全方位お灸みたいなもんです。はい。
お手伝いしてくれたAちゃんは、何十回も私のところと鍋を往復したので、くたくたになったのか、
そのあと倒れこむように寝てしまっていました。
Aちゃん、ありがとう・・・
このご褒美はおばちゃん達がきっとくれると思う!!!(笑)
そして私は、最後あたりは両手の指が痛い痛い。(笑)
これは経験者しか分かりませんが、二重ゴム手でグツグツ煮立ってるタオルを絞るのはかなり熱い上に、
そのあと直蒸し作業は自分の手でタオルを温度調節しないといけないので、
両手の指がつねにかなりの温度にふれてます。
だから慣れてないとかなり指先がヒリヒリするんですよね。
でも、直蒸しはこちらの指と手が温まるので、結果的にこちらまで末梢部分を温熱してるのと同じなので、
あとですごく調子よくなるんですけどね。
でも、慣れてない人がすると確実にどこかでヤケドするので、
慣れてない人はゼッタイに鍋でグツグツタオルを絞ることはさせませんけどね。
(うちの母ちゃんに昔何回か手伝ってもらったときも、母ちゃん数回ヤケドしました。
タオルを絞るときにお湯が腕に跳ねだけで確実にヤケドする)
そして、最後の義兄をさせていただいた、直蒸し終了!
義兄は途中で寝て、そのまま起きませんでした。(笑)
あとで奥様が義兄に毛布とお布団被せてた(笑)
はじめたのが夜8時すぎで、終わったのが11時前でした。
この直蒸し、本当に気持ちがいいです。寝ながら受けられるので、岩盤浴みたいな感じ。
お客様への直蒸しはめったにしませんが、
いつかこれをうちの母にもしてやらねばと画策中。
ここから先は何の関係もない余談。
最近夜中になると右手が捻挫したように痛くなると言っていた母ちゃん。
「右手に水晶のブレスレットはめてみそ」とオススメ。
母は「嘘くさい」といぶかしんでましたが、
翌日「ホントに効いた!右手にはめて寝たら全然痛くなかった!」
なぜ効いたのか、なぜ痛くなったのかは分かりませんが、
(本当は分かってるけど秘密)
水晶は湿布より効くこともあるYO!(笑)
スズメさんからのご意見 ~今回のイランからの報復攻撃について
日々ハルマゲドン
まっちゃんさんおかえりなさーい✩
日々究極秘奥義バイデンジャンプ
日々むずかしい話題は苦手なのでキラキラ前世の話だけしていたい
日々気分はシベリア超特急
日々ハルマゲドン
まっちゃんさんおかえりなさーい✩
日々究極秘奥義バイデンジャンプ
日々むずかしい話題は苦手なのでキラキラ前世の話だけしていたい
日々気分はシベリア超特急
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。