【Mさんより】奄美観光に活かす食のアイディア
2014年07月05日
美味いモノに目がないMさんから、奄美の観光のための食の提案をいただきました。
Mさんは、関東のさる小金持ちです。(笑)
Mさん、いつもありがとー!!!!
(写真撮影もMさん本人です)
_________
「地元のホテルの特別賞味会のフレンチコースです。参考にどうぞ」
・奄美のウニは本土にはない種類なので、その珍しいさを観光客にアピールしたほうがいい
・いまがウニの季節なら、殻つきのウニを出したらいい
・海辺に海鮮丼のお店を作ってはどうか?
・ピーナツ豆腐について
豆腐の混合割合と隠し味の調整でフレンチや創作料理まで可能だと思われる
ただ、味噌の代わりにフレンチ風のソースとかのほうが見た目とか味がさらによくなるかも?
それかちょっとダシスープ浸しあたり。
たぶん、クリーミーなのはいいがヘタするとクドイからうまくコクウマにしたらいいかも?
あと調整が大変だけど薬膳アレンジもいけるのではないか。
ただピーナツアレルギーがある人はダメだと思うので、そこらへんはちゃんとしてほしい
各市町村はすでに神話を観光宣伝に使っているので奄美も神話押しでいかが
29日・30日の「うさとの服と島ののの展 と ゆらい処」&「愛かな工房祭」私もブース出店いたします✩
奄美で真剣にこれを応用したい。『80歳でパソコン・タブレットを使いこなす「葉っぱビジネス」の達人おばあちゃん』
久々のアマンデー清掃奉仕
古神道口伝に残されていた『海神国』の場所 ~第73代武内宿禰こと竹内睦泰さんの書籍より
女神アマミコ・男神シニレクのキャライラストができました!!
29日・30日の「うさとの服と島ののの展 と ゆらい処」&「愛かな工房祭」私もブース出店いたします✩
奄美で真剣にこれを応用したい。『80歳でパソコン・タブレットを使いこなす「葉っぱビジネス」の達人おばあちゃん』
久々のアマンデー清掃奉仕
古神道口伝に残されていた『海神国』の場所 ~第73代武内宿禰こと竹内睦泰さんの書籍より
女神アマミコ・男神シニレクのキャライラストができました!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。