しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

神道の代表的祝詞・大祓詞から読み解く水の神・女神の力

2013年12月24日






大祓詞には、以下の順番があります

①天孫降臨(瓊瓊杵尊)

②天孫による国の統治

③天津罪と国津罪(まー、ユダヤでいうところの律法ですねw)

④正式な作法にのっとれば、天津神と国津神が罪を祓う(天津神は天から、国津神は山々から力を降ろす)

⑤天津神と国津神による祓いの力(風の力=神々の力が七割、のこりは鉄鎌の力=人の手による力)

はい、そして重要なのは以下ですね。

⑥それでものこる罪を祓う、祓戸の四柱の神

1.山の山頂から流れる滝と川の女神
2.海の女神
3.海底と黄泉を結ぶ男性の神
4.黄泉の国の女神




つまり、ここで重要なのは、

天津神も国津神も祓えない罪を祓うのは、

この四柱の神々であり、おそらくこの四柱の神は、異界の神であると推察されます。

そして、その内三柱までが女神だということ、

三柱の神が、水に関わる神であるということです。

(黄泉は正確には根の国底の国であるが、海底にあることから水の世界とつながっていると推察する)







では、ここまで強烈な力を持つ異界の神とは何者なんでしょう?

これ、竜宮界じゃないですか?(笑)

だから、私は女神界としての竜宮界が重要ではないかと何度も申し上げてるんですね。

早く竜宮界の正体が明らかにならないかな~。

おそらく、「水の女神」と天照大御神も無縁ではありますまい。

伊勢神宮の場所を決めたのは常世の波がくるところだから。また天照大御神は白蛇の姿でも表される。

この二つから察するに、天照大御神ご自身も常世信仰=海の向こうにある霊界・神界への信仰を持っていたものと推察されます。









ね?山の女神と海の女神がつながってるでしょ?

そして古代は、水脈のことを「龍脈」と呼びました。

龍と常世信仰って大事なポイントだと思うんですよねぇ。

常世信仰とは、奄美・沖縄における「ニライカナイ(ネリヤカナヤ)信仰」ですね。

出雲大社も、海から神々を招きますね。

古代日本における常世信仰と龍神信仰。

ここに、天帝の存在を解く鍵があると思います。












同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
祝!アマミちゃんブログ開設10周年✩過去記事マイベスト
Hさんからの頂きもの/辻講師はすごい/香りの効能/Pさんさようなら/久々のバックベアード/
韓国火器レーダー照射事件について
さりげなく神様写真
伊藤律スパイ説の崩壊から見る野坂参三イズムの批判的検証の必要性(一部訂正および追記)
自Twitterメモ4
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 イスラエル問題と今目の前にある中国軍からの核攻撃危機(リアルな話です) (2023-10-29 23:55)
 何故か国が発表しない国内ワクチン重症化予防データと、調査しない未曾有の超過死亡数(お察しください) (2023-10-29 12:04)
 G7が招く国難とその他徒然 (2023-05-20 16:03)
 LGBTQに配慮した「男女別トイレ撤廃」という世紀の愚行について。 (2023-04-28 01:30)
 日本を蝕む病理「保身」とは また保身を破る道とは (2023-04-20 19:17)
 自分の心を観察するとはどういう事か・初級 (2023-04-20 18:32)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:12│Comments(0)つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神道の代表的祝詞・大祓詞から読み解く水の神・女神の力
    コメント(0)