しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

奄美と世界を結ぶ教育の場所を・奄美振興試案①

2013年01月09日


奄美を豊かにするアイディアについて問うたときに、ご縁のある本土の皆様からいただくご意見で一致しているのは、

『奄美と世界を結ぶ教育の場所を創る必要性』

という点。

奄美は離島という点で非常に大きなハンデがある。しかし本土と格差がないもの、それはインターネット。

インターネットをつかった新しい教育の場所を作れば、その方向性によって、たくさんの可能性を奄美や世界の子供達に与えることができるのではないだろうか。

アメリカ、東南アジア、様々な可能性のある国と、日本本土を通じてではなく、奄美が直接につながる相互交流システムをつくり、

そのための留学生も奄美と海外から募集する。

奄美オリジナルのインターナショナルスクールをつくるという構想にちかいだろうか?

子供達には徹底してインターネットによる幅広い情報(特に語学と経済学)を学んでもらい、

世界ルールの礼儀作法や一般教養も教わることができるように。

「世界のために何かをできる奉仕の精神をもった子供達を育てる」

という理念を全面に出して、貧しいけれども可能性をもったお子さんにはどんどん援助もできるように。

全寮制にして、衣食住に安心して親御さんが預けることができる場所を確保し、

寮で出す料理にはもちろん奄美の郷土料理もいれる(笑)

やがてそこから巣立っていった子供達が、

奄美と世界のために活躍してくれる。




そんなイメージを思い描いています。

候補地ははじめから作る必要はないと思う。

生徒数減少が進んでいる公立学校などで、試験的にそれをしていただいてもいいのではないかと考える。

そのためのソフトづくりには、外部の方からのご意見をどんどんとりいれていいのではないかとも思う。




商業としての世界と奄美をつなぐ場所も必要であると思いますが、一番オススメは教育分野だそうです。

思いつくままに書いてみました。

いつか形にできますように。









29日・30日の「うさとの服と島ののの展 と ゆらい処」&「愛かな工房祭」私もブース出店いたします✩
久々のアマンデー清掃奉仕 
古神道口伝に残されていた『海神国』の場所 ~第73代武内宿禰こと竹内睦泰さんの書籍より
女神アマミコ・男神シニレクのキャライラストができました!!
山羊島にあるパワースポット!!
奄美「女神の島」ビジョン構想 市役所ワークショップにて①
 各市町村はすでに神話を観光宣伝に使っているので奄美も神話押しでいかが (2017-09-08 02:36)
 29日・30日の「うさとの服と島ののの展 と ゆらい処」&「愛かな工房祭」私もブース出店いたします✩ (2017-04-29 09:09)
 奄美で真剣にこれを応用したい。『80歳でパソコン・タブレットを使いこなす「葉っぱビジネス」の達人おばあちゃん』 (2017-04-28 00:35)
 久々のアマンデー清掃奉仕  (2017-04-25 02:02)
 古神道口伝に残されていた『海神国』の場所 ~第73代武内宿禰こと竹内睦泰さんの書籍より (2016-12-02 03:22)
 女神アマミコ・男神シニレクのキャライラストができました!! (2016-01-02 14:05)

この記事へのコメント
今年は行動すること、と書かれていますね。せっかくのアイデアをブログで書くだけではもったいないのでは?
ネット上だけでなく、日頃主張していることを実際に新聞紙面に投稿したり、市にアイデアを直接持ち込んだり、実際に連絡協議会などを立ち上げるなど、実現のための具体的行動を起こすこともいいかもしれませんよ。また、せっかく良いことをしているのだから、独自の清掃ボランティアや辻立ちだけに留まらず、市の啓発活動への積極的な参加や、商店街のイベントや清掃活動への参加など、もっと外の活動やツールを利用してみては。
Posted by 思 at 2013年01月09日 10:51
いつも
楽しみに読ませて
いただいております

幸福の科学学園
奄美校(分校でも)

とか
できるといいですね

世界中から
(特に中国とか)
たくさん学生がきて

奄美を第二の故郷に
してもらいましょう(笑)
Posted by あまみふぁん at 2013年01月09日 12:53
>思さん
ありがとうございます!
今年から、少しずつ実行させていただきますね!

>あまみふぁんさん
ありがとうございます!
奄美を第二の故郷にしていただけるような、奄美づくりをしていきたいですね!
Posted by アマミキョ at 2013年01月14日 00:00
2013年1月14日のNHKの政治家インタビューの番組で、山本一太大臣が出ていました。沖縄や奄美の発展の未来ビジョンを話してました。そしてアマミ・キョ様のお話もされていました。なかなかよかったです。
Posted by このブログのファンです。 at 2013年01月15日 01:41
>このブログのファンです。さん
ありがとうございます!
女神アマミキョを元にした観光をつくってもいいと思うんですよねー
Posted by アマミキョアマミキョ at 2013年01月20日 10:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奄美と世界を結ぶ教育の場所を・奄美振興試案①
    コメント(5)