しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

今日はくたくた

2013年01月02日

主人の伯母さんの85歳のお祝いの前日に、いきなり義兄から

「明日のお祝いの席で歌うNHKでよく流れてる「花は咲く」という歌を歌うらしいんだけど、知ってるだろ?お前にリードしてもらうから、全部歌えるようにおぼえてこい(すでに命令)」

と言われ、根性で半日で歌をおぼえました。昨日の夜10時から、今日のお昼11時まで、ひたすらユーチューブで聞きながら歌う!歌う!歌う!

合唱曲につかわれる曲で、喉がいたい・・・・・。

しかもうち、テレビうつらないのでNHKもうつらないんです・・・この歌全然しらないんです・・・・

でも覚えました。人間、義務感に駆られたらなんでもできそうな気がします。

それでもしんどいのに、今日のお祝いの席でいきなりお義母さんに

「りの、ヨイスラ節いけ!」

と言われ、なんの練習もなくぶっつけでヨイスラ節を歌わされ、

ヨイスラ節はそれでもなんとか慣れてるのでスラスラと歌えたものの、それだけでも膝ガクガクなのに、

三味線引きのおじさんがなぜか調子に乗ってしまい、

「うまいーね、じゃ、くるだんど節までいってみようか」

無理!くるだんどの音程むりー!

というと、

「じゃ、らんかん橋節」

ぎえええええええええええ

というわけで、音程思いっきりはずしながら、らんかん橋節を歌いました・・・・・

この三つで、完全に燃え尽きました・・・・・・

でも、伯母さんのお祝いはすごくよくて、とっても嬉しかったです。

六調は最初から最後まで踊ったぜ!

その後は伯母さん宅でお祝いの二次会に参加させていただき、

義兄に「まさか本当に覚えてくるとは思わなかった」

と褒めていただきました。

自衛隊中隊長だったあなたに命令されたら死ぬ気で覚えますがな!(笑)

その後、伯母さんとお義父さんとお義母さん、お義姉さんをマッサージさせていただき、

お祝いから帰ってきたのがさきほどでした。


しばらく歌は歌わなくていい。喉を休ませて・・・・・(「花は咲く」を覚えるために半日歌いまくって喉がボロボロ&全力をこめた島唄二つで撃沈)

島唄、CD買ってまた音程勉強しないと・・・・・

今日はよいすら節の囃子と、らんかん橋節で音程はずしまくったので、島唄知らない若い世代にはバレてませんし、知ってる世代のみなさまも多目に見てくださったんですが、私自身がとても恥ずかしかったです・・・・・

せめてお祝いの席で、朝花節とくるだんど節、まんこい節は歌えるようになっておかないと・・・・・

でも三味線に合わせるのが苦手です・・・・

はい、今年の目標は「行動力」!今年中にこの三つを三味線に合わせて歌えるようになるぞ!!!!!




早くアマンデーと高千穂神社に初詣参拝にいきたいです。




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
日々宗教の作法を使って仕事してる霊能者さんが宗教をバカにするこの無知の所業
Hさんからの頂きもの/辻講師はすごい/香りの効能/Pさんさようなら/久々のバックベアード/
「豆福」で同窓生と飲み会
繊細さの代償、大胆さの代償
久々のアマンデー清掃奉仕 
ブログ読者様、奄美三泊四日の旅の巻
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 スズメさんからのご意見 ~今回のイランからの報復攻撃について (2024-04-14 19:53)
 日々ハルマゲドン (2023-02-04 03:40)
 まっちゃんさんおかえりなさーい✩ (2022-11-25 01:48)
 日々究極秘奥義バイデンジャンプ (2022-05-23 21:24)
 日々むずかしい話題は苦手なのでキラキラ前世の話だけしていたい (2022-05-20 11:26)
 日々気分はシベリア超特急 (2022-05-15 16:35)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 23:41│Comments(2)日々の出来事
この記事へのコメント
「花は咲く」・・・非常に素晴らしい歌だと思います。でも、確かに難しいですね(笑)
東北の震災の復興応援歌で、亡くなった方へのレクイエムのような内容になってます。

でも、確かいまでは週に一回、早朝に放映されてるだけですが・・・目にした方は、よほど早起きなんだと思いました。
Posted by ふりふり at 2013年01月03日 13:53
>ふりふりさん
のどがいたくなりました。もうあと五年はうたわなくていいです(笑)
Posted by アマミキョ at 2013年01月14日 00:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はくたくた
    コメント(2)