さっき見た夢 化け猫を調伏する
2012年12月17日
さきほどまで、一ヶ月に一度の乙女な激痛で横になっていました。
バファリンが効かないなんてどんな痛みだよ・・・・
そこで見た夢。
自分がなぜか小学生くらいの女の子(似ても似つかねー細身)になっている。
江戸時代?それよりも前?と現代が微妙に混じっている設定。「千と千尋の神隠し」みたいな世界。
場所は海辺の旅館のようなところ。
その女の子は何かの理由で物の怪に狙われているらしく、女の子を助けるために大人の数人の男女(おそらくは物の怪退治の人たち?)がつねに近くにいる。
(ときどき「私」の視点が、女の子から複数の男女のどちらかにうつる。これが自分でも不思議に思う)
物の怪は人間に化けてきたり、他の動物に化けたりして、執拗に女の子の生命を狙っている。
しびれをきらしたその男女のリーダーは、最終手段に出る。
「鬼除けの鈴」を全員に持たせ、音にひるんだ物の怪を、祈りを込めた水の入った桶に閉じ込めて溺れさせ殺そうとする。
(どうやらこの物語上では、物の怪といえど生命ある者のため、殺生というのは最終手段らしい)
閉じ込められた桶のなかで物の怪はさんざん罵詈雑言をあげ続けるが、じょじょに罵詈雑言の声が弱りはじめ、声がきこえなくなる。
(なぜかここで「私」の視点が物の怪の視点になり、「あ、結構水飲んじゃった、俺、もうダメかな・・・・」と気が遠くなっていっている)
物の怪の声が聞こえなくなり、男女のリーダーは、女の子の前で殺すのだけは避けたいと、桶から物の怪をとりだし、外の海に放り投げる。(この時点で物の怪は気絶。放置すれば溺死)
物の怪の本当の姿は、年老いた猫だった。
女の子はリーダーにとりすがり、「お願いだからあの子を助けてあげて」という。
リーダーは「君はまたあの物の怪に殺されかけるかもしれないぞ」という。女の子は「それでもいいから」とすがる。
リーダーが海に浮かんでいる猫に向かって縄を投げると、縄はまるで生き物のように猫をからめとり、そのままリーダーが縄をひく。
猫はしばらく弱々しくふらいついていたが、女の子が「逃げなさい!」と叫ぶと、正気に戻ったかのようにその場を走り去る。
女の子が泣きながら叫ぶ。
「もう人間を恨んじゃだめよ、お前は、来世は人間になるんだから」
最後に逃げ去る化け猫の姿は、海のなかを泳ぐ数十匹のキレイな魚たちにかわっていた。
まるで、猫の気持ちをあらわすかのように、最後に見た物の怪の化ける姿は、夢のなかでもいままで見たことがないくらいに、
美しく透き通っていた。
(本当に最後の逃げる姿はまるでCGのように超キレイだった。走り去る猫が美しい鳥になり、鳥が舞い上がり海に飛び込んで数十匹の魚になる、この流れと最後の魚の泳ぐ姿、海の水の透き通るきらめきが、夢なのにありえないほどキレイでした)
たぶん化け猫は改心したんだろうか?
ええ、夢なんですけどね。(笑)
バファリンが効かないなんてどんな痛みだよ・・・・
そこで見た夢。
自分がなぜか小学生くらいの女の子(似ても似つかねー細身)になっている。
江戸時代?それよりも前?と現代が微妙に混じっている設定。「千と千尋の神隠し」みたいな世界。
場所は海辺の旅館のようなところ。
その女の子は何かの理由で物の怪に狙われているらしく、女の子を助けるために大人の数人の男女(おそらくは物の怪退治の人たち?)がつねに近くにいる。
(ときどき「私」の視点が、女の子から複数の男女のどちらかにうつる。これが自分でも不思議に思う)
物の怪は人間に化けてきたり、他の動物に化けたりして、執拗に女の子の生命を狙っている。
しびれをきらしたその男女のリーダーは、最終手段に出る。
「鬼除けの鈴」を全員に持たせ、音にひるんだ物の怪を、祈りを込めた水の入った桶に閉じ込めて溺れさせ殺そうとする。
(どうやらこの物語上では、物の怪といえど生命ある者のため、殺生というのは最終手段らしい)
閉じ込められた桶のなかで物の怪はさんざん罵詈雑言をあげ続けるが、じょじょに罵詈雑言の声が弱りはじめ、声がきこえなくなる。
(なぜかここで「私」の視点が物の怪の視点になり、「あ、結構水飲んじゃった、俺、もうダメかな・・・・」と気が遠くなっていっている)
物の怪の声が聞こえなくなり、男女のリーダーは、女の子の前で殺すのだけは避けたいと、桶から物の怪をとりだし、外の海に放り投げる。(この時点で物の怪は気絶。放置すれば溺死)
物の怪の本当の姿は、年老いた猫だった。
女の子はリーダーにとりすがり、「お願いだからあの子を助けてあげて」という。
リーダーは「君はまたあの物の怪に殺されかけるかもしれないぞ」という。女の子は「それでもいいから」とすがる。
リーダーが海に浮かんでいる猫に向かって縄を投げると、縄はまるで生き物のように猫をからめとり、そのままリーダーが縄をひく。
猫はしばらく弱々しくふらいついていたが、女の子が「逃げなさい!」と叫ぶと、正気に戻ったかのようにその場を走り去る。
女の子が泣きながら叫ぶ。
「もう人間を恨んじゃだめよ、お前は、来世は人間になるんだから」
最後に逃げ去る化け猫の姿は、海のなかを泳ぐ数十匹のキレイな魚たちにかわっていた。
まるで、猫の気持ちをあらわすかのように、最後に見た物の怪の化ける姿は、夢のなかでもいままで見たことがないくらいに、
美しく透き通っていた。
(本当に最後の逃げる姿はまるでCGのように超キレイだった。走り去る猫が美しい鳥になり、鳥が舞い上がり海に飛び込んで数十匹の魚になる、この流れと最後の魚の泳ぐ姿、海の水の透き通るきらめきが、夢なのにありえないほどキレイでした)
たぶん化け猫は改心したんだろうか?
ええ、夢なんですけどね。(笑)
スズメさんからのご意見 ~今回のイランからの報復攻撃について
日々ハルマゲドン
まっちゃんさんおかえりなさーい✩
日々究極秘奥義バイデンジャンプ
日々むずかしい話題は苦手なのでキラキラ前世の話だけしていたい
日々気分はシベリア超特急
日々ハルマゲドン
まっちゃんさんおかえりなさーい✩
日々究極秘奥義バイデンジャンプ
日々むずかしい話題は苦手なのでキラキラ前世の話だけしていたい
日々気分はシベリア超特急
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。