しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

【千葉さんより】エル・カンターレと神道を結ぶ女神の秘密

2011年11月17日

千葉さん、ご寄稿ありがとうございました!
(*´Д`*)ハァハァ

わかったことがあったら妄想でかまいませんからどんどんご寄稿ください!

ここはお気楽ブログです!妄想の責任はすべてアマミちゃんの霊的スポンサーのおいちゃんさんとタイロンさんがとります!
(`・ω・´)シャキーン



______


昨日、千葉正心館にて朝瞑想をしていましたら。出雲大社の姿が現れてきました。

現在の姿ではなくて、地上48メートル。奈良の東大寺よりも高い時代の姿です。

古事記・日本書紀の中でも、出雲の国作り神話は相当大きなウェイトをしめている様です。

伝説では、ニュアンス的に有力な豪族の長である大国主が高千穂の日本神道系の神様に帰依をして。神々の元に国作りをされ様と決意した。

しかし、兄弟達の猛反発にあい、一度は命を落とす間近まで傷めつけられた。それを悲しまれた大国主の母が、神産巣日神に祈り、大国主を見事ヒーリングの力で蘇らせた。そして大国主は、神産巣日神の命を受け、地上の国の代表長として出雲大社を建立し。出雲大社の神殿を中心に日本神道神々への深い帰依の元で、日本建国を推し進めた。

多少解釈を変えて書きましたが、出雲大社のルーツにあたる伝承です。

不思議とエジプトのオシリス神話にも似ている感じもします。

日本全国に当然の様に建立されている、社のルーツのひとつの源流は出雲大社にある様です。

不思議な事に、出雲大社の約700キロ東側の正確な同緯度上に存在するのが、幸福の科学大学建立予定地でした。

出雲大社の本殿の同緯度にあたるのが、敷地の中心地とは事前にわかったのですが。それだけではなく、出雲大社と本殿の真北の神聖な山八雲山を含めた敷地と、幸福の科学大学の建立予定敷地の大きさが、緯度も合わせてほぼ正確に同じ大きさだとわかりました。

おそらく、幸福の科学の方は誰も知らないだろう、事実を見つけて本当にビックリ。

日本神道的にもかなりの聖地的にあたる土地を手付かずで空き地にして貰えた。

日本神道系の神々の配慮は凄いと思わされました。

出雲大社と九十九里を正確な緯度と形で結ぶ、スーパーレイラインですね。

この神仕組みはおそらく、出雲大社を大国主神に作らせた、女神の神産巣日神と、九十九里の最北端と最南端をまもられている女神・玉依姫のラインで成立していると思います。

大国主に国譲りをさせた、神産巣日神は最終的に、本当の主たる神様への文明の委譲を考えていた。

そして、約二千年前より、九十九里浜に玉依姫を鎮座させ。神事に基づいて、大学建立予定地を浄め続けてきた。

そして、今エルカンターレ文明建立のための大学が姿を現そうとしている。

二千年前より計画していたとなると、女神神産巣日恐るべしです。

本当に今。日本神道の神々の歴史から主なる神様へ文明が委譲される大事な分岐点なのだと思います。

長くなりましたが、多少妄想的でも感動的です。





同じカテゴリー(幸福の科学スピリチュアルエピソード)の記事画像
奄美雛形説、順調に広がってる件
五芒星の霊的な意味~エル・カンターレ・ファイトの潜在パワー
同じカテゴリー(幸福の科学スピリチュアルエピソード)の記事
 天使の臨在 (2016-03-16 10:52)
 奄美雛形説、順調に広がってる件 (2015-01-13 21:45)
 寝言4  (2013-07-06 07:31)
 なぜ奄美の神が幸福の科学を選んだのか、アマミちゃん3つの仮説 (2011-09-05 18:25)
 五芒星の霊的な意味~エル・カンターレ・ファイトの潜在パワー (2011-09-01 09:26)
 見抜かれることを恐れるモノ(師匠話限定復活) (2011-07-30 17:00)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:51│Comments(2)幸福の科学スピリチュアルエピソード
この記事へのコメント
アマミキョさん、タイロンさん、おいちゃんさんごめんなさい。
とりあえず、仮説です。
幸福の科学で正式に言われている事ではないので、仮説や妄想や可能性があるかもで聞いてください。

正式な話しでは全くない仮説のお話です。後で間違いが発覚したら、心よりお詫びします。

出雲大社より、大国主の神を中心に日本全国に社を建立させた、神産巣日神。
根本経典太陽の法の中では、天御中主神・天常立神に並ぶ如来界最上階の太陽界の住人とされています。
最近の霊言で女神である事が発覚し、高千穂三代目の女王で、天上界より五代目の天照大神を指導し。日本の国の発展と繁栄・五穀豊穣をもたらしたと語られています。

個人的な予想・妄想として、神産巣日神が奈良時代に転生して、奈良の大仏を建立された、聖武天皇ではないかと推定しています。
奈良平城京の時代は日本が最も栄えた時代のひとつ。そして聖武天皇のお仕事は光明皇后と一緒に、日本全国に国分寺・国分尼寺建立の詔を出した事。
総国分寺として、奈良の東大寺建立の詔勅を発し、見事完成させてしまった。
何故遂行出来たかの理由が、聖武天皇の魂が出雲大社の実際上の主催神の神産巣日神であったから。という可能性があります。そして聖武天皇と光明皇后は奈良時代のベストカップルと言われる位に仲の良い夫婦で。
高千穂の時代の国王三代目神産巣日と五代目天照の転生した夫婦だと考えるとわかる気持ちがします。

またまた妄想ですが。
聖武天皇の過去世が仏教の神秘思想の流れを作った、ナーガールジュナ・龍樹菩薩では。三國志の時代、あるいはキリスト教グノーシス思想が発展した時代の南インドに転生して、人間仏陀として、戒律を守る修行をまもる、小乗の流れから。永遠の昔から悟る仏陀の本当の姿を信仰する大乗の流れを体系化し、学問化し、経典化した、仏教神秘思想の体制者です。龍樹自体は大乗仏教八宗の祖と言われています。経典化された大乗仏教は中国に渡り、やがて日本へ。
予想として龍樹が聖武天皇として生まれ変わり、天皇が仏教に深く帰依をする形を明確にした。そして、先生の仏言として、仏教の時代の一番のピークは奈良時代と言われましたが。
奈良時代栄えた仏教は南都六宗。
南都六宗の大乗の祖の1人が龍樹です。
東大寺は南都六宗の教学を納めた総合大学でもあります。

これも妄想ですが、龍樹はエジプトの時代にヘルメス文書の霊言を下ろされた方。ヘルメストリスメギストスの思想を出された方では?

仏教における、ヘルメストリスメギストスの姿が奈良の東大寺大仏、ビルシャナ仏に名前を変えたエルカンターレ像ではないでしょうか?という仮説です。

日本を流れる神秘思想・ヘルメス思想の流れで、なんとなく日本で一番有名なレイライン。出雲大社と千葉玉前神社を結ぶ壮大なレイラインと、平城京を中心に大地に描かれた巨大な五芒星の謎が見えてきます。
出雲大社建立時の日本建国と、仏教伝来時の、神道仏教思想融合時の、奈良東大寺大仏建立、そして今の時代のエルカンターレ文明への橋渡し。
出雲大社から千葉九十九里への壮大なレイラインを見ると、なんとなく日本神道系の神々の隠された世界計画が見えてくる様に思います。
ちなみに九十九里を二千年浄化して来た玉依姫は神産巣日神の分霊意識ではないかと予測しています。
出雲大社と九十九里を結ぶのは両方女神信仰です。


かなり壮大な妄想ですので。
壮大な可能性としてコメントしました。

可能性や妄想でごめんなさい。
Posted by 千葉優 at 2011年11月17日 13:51
なぬ~?

人の妄想の責任を取れだと~!

もうそ(う)んなこと言ったら、

「月に代わってお仕置きよ!」(バイ セーラームーン)



なんか、最低なオヤジギャグだな(涙)
Posted by おいちゃん at 2011年11月17日 17:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【千葉さんより】エル・カンターレと神道を結ぶ女神の秘密
    コメント(2)