しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

たまにはセンチメンタル

2010年05月09日

ときどき、無力感に苛まれる。

中学生の頃はいつもこの感情に枕を噛んで泣いていた。

父が語ってくれた共産主義という偉大な理想と、決してそれが実現できないという現実を知ってからだ。

私などどう自己を過大評価したとしても、この社会では大してお役にたてる存在ではないのだ。

多くの人が苦しみ、悲しみのなかにあっても、自分ひとりを救うこともできぬ私など、所詮は無力なのだと。

やがて大人になればこんな青臭い思いともおさらばだと当時は信じていたが、残念ながらそうでもないようだ。

一つだけ違うのは、当時はそれを誰にも言えなかったが、今は誰にでも言えるというくらいか。



自分などどう繕っても所詮はつまらん人間なのだから、隠すことももう必要ないと、どこかでタガが外れてしまったらしい。

面白いことに、自分というものを知れば知るほど、周りがよく見えるようになる。

といってもまだまだ自分をつかみきれてないし、ましてや統御もできていない。

こんな私が周りのお役に立とうなどと考える方がおこがましい。





こんなセンチメンタルな感情もたまには必要なのかもしれない。

自分を省みることが、周りの痛みを感じるやさしさにもなるのだろう。

もっとやさしい人間になりたい。

奄美の土のように、あたたかくなりたい。









同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
祝!アマミちゃんブログ開設10周年✩過去記事マイベスト
Hさんからの頂きもの/辻講師はすごい/香りの効能/Pさんさようなら/久々のバックベアード/
韓国火器レーダー照射事件について
さりげなく神様写真
伊藤律スパイ説の崩壊から見る野坂参三イズムの批判的検証の必要性(一部訂正および追記)
自Twitterメモ4
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 イスラエル問題と今目の前にある中国軍からの核攻撃危機(リアルな話です) (2023-10-29 23:55)
 何故か国が発表しない国内ワクチン重症化予防データと、調査しない未曾有の超過死亡数(お察しください) (2023-10-29 12:04)
 G7が招く国難とその他徒然 (2023-05-20 16:03)
 LGBTQに配慮した「男女別トイレ撤廃」という世紀の愚行について。 (2023-04-28 01:30)
 日本を蝕む病理「保身」とは また保身を破る道とは (2023-04-20 19:17)
 自分の心を観察するとはどういう事か・初級 (2023-04-20 18:32)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 00:19│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
わたしなどは、アマちゃんさんなどは世の中のためにどれだけお役にたっている方だろうか、と思っています。
ここのブログはとても居心地がいいですね。
まあ、どうか、自分はつまらない人間だとか、そんな風には思わないでいただきたいものだと。
神様の前では、わたしたちはほんのちいさなものでしかない、というのは、その通りだと思います。
でも、一方では、仏の一部でもある偉大なものでもあるのですから。
わたしは、とても魅力のある方に思えてしたかがないのです。
奄美の風にはとても癒されます。
Posted by まっちゃん at 2010年05月09日 08:51
>まっちゃんさん
ありがとうございます!
(ノд;)
このようなブログにそのようなあたたかいお言葉をいただけると、もったいないばかりでアマたんとってもうれピーです!
(´;ω;`)ぴー

まっちゃんさんのお家にこれから三日間奄美の癒しの風が風速50メートルで霊的にふきまくりますように・・・・
(o‘∀‘o)
Posted by アマミキョアマミキョ at 2010年05月09日 18:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまにはセンチメンタル
    コメント(2)