ヒーリングと「無我」
2011年04月22日
私はヒーリングはよくわからないが(自分はリラクゼーションエステなもんで)、ヒーリングというと、今まで二人の人に受けたヒーリングが「まさに本物」だった。
一人は隊長の知り合いの方。昔チャットで「最近どうも疲れてるんですよねー」と話すと、「遠隔で宇宙のエネルギーを送ろうか?」というので、普段はうさんくせーと思う私も、そのときは素直にお願いした。
時間は30分ほどだったが、時間きっかりにあったかいのがどんどん降ってくる!
終わってから身体がポカポカして軽くなり、「本物だ!本物だよ!」とマジでビックリ。
あとで隊長にきいたところ、その方が習っていたのは『レイキ』という作法らしい。しかし『レイキ』は今あまりに乱発されて業界自体への眉唾な印象がひろがっているので、『本物』レベルの方を探すのはなかなか難しいとのこと。(なのでその方もあちこちのレイキを徹底的に学んで、習得されるまでかなり時間をかけたらしい)
隊長「自分を戒める心がないと、ああいうのは簡単にねじ曲がるからな」
私「うちの師匠は「レイキは動物系が多い」と言ってました」
隊長「キミも彼のレイキを受けただろ?かならずしも動物とはかぎらないよ。本物もいるということだ。でも、相手のためじゃなく、自分を偉くしたいために安易に使えば野弧がくるだろうな。」
私「うーむ」
もう一つのヒーリングが、ここの読者なら知ってるであろう子房さんだ。
子房さんのヒーリングは「扉が開く」イメージがする。その扉から、光と一緒に「こちらの問題に対する明確なアプローチ」を感じた。身体の解毒作用を一気にすすめるため、私の場合は好転反応として身体が痛くなる。(これは私の身体に毒素がたまりすぎてるから。ちなみに私は聖地にいくとかならず身体が痛くなりますw)
ものすごい下世話な表現で申し訳ないが、食べ物にたとえると、隊長の知り合いの方のレイキヒーリングを「やずやの雪待ちニンニク(特級品・大盛)」だとすれば、子房さんのヒーリングは「寺でだされる精進料理」(笑)。
前者は外から長い時間を経て蓄えられた大きなエネルギーをドンと与えて一気に疲労を浄化するようなイメージで、後者は身体の中にバランスのとれたエネルギーを巡らせて長年内臓にたまってる毒素を浄化の流れに導き、結果的にすこしずつ回復していくような感じ?
これはどちらもすごい。
そしてお二人に共通してるのは「偉ぶらない」ということだ。
それだけの下地があるなら、普通の人以上の真理や道徳をつかんでおられるだろう。
しかし、お二人から感じるイメージはいたってさわやかで、こちらに圧迫感を加えるような「我」が微塵も感じられない。
自分の「我」に悩まされる私は、もっと自分の「我」を矯めて、あのようなさわやかな人物になりたいとあこがれる。
一人は隊長の知り合いの方。昔チャットで「最近どうも疲れてるんですよねー」と話すと、「遠隔で宇宙のエネルギーを送ろうか?」というので、普段はうさんくせーと思う私も、そのときは素直にお願いした。
時間は30分ほどだったが、時間きっかりにあったかいのがどんどん降ってくる!
終わってから身体がポカポカして軽くなり、「本物だ!本物だよ!」とマジでビックリ。
あとで隊長にきいたところ、その方が習っていたのは『レイキ』という作法らしい。しかし『レイキ』は今あまりに乱発されて業界自体への眉唾な印象がひろがっているので、『本物』レベルの方を探すのはなかなか難しいとのこと。(なのでその方もあちこちのレイキを徹底的に学んで、習得されるまでかなり時間をかけたらしい)
隊長「自分を戒める心がないと、ああいうのは簡単にねじ曲がるからな」
私「うちの師匠は「レイキは動物系が多い」と言ってました」
隊長「キミも彼のレイキを受けただろ?かならずしも動物とはかぎらないよ。本物もいるということだ。でも、相手のためじゃなく、自分を偉くしたいために安易に使えば野弧がくるだろうな。」
私「うーむ」
もう一つのヒーリングが、ここの読者なら知ってるであろう子房さんだ。
子房さんのヒーリングは「扉が開く」イメージがする。その扉から、光と一緒に「こちらの問題に対する明確なアプローチ」を感じた。身体の解毒作用を一気にすすめるため、私の場合は好転反応として身体が痛くなる。(これは私の身体に毒素がたまりすぎてるから。ちなみに私は聖地にいくとかならず身体が痛くなりますw)
ものすごい下世話な表現で申し訳ないが、食べ物にたとえると、隊長の知り合いの方のレイキヒーリングを「やずやの雪待ちニンニク(特級品・大盛)」だとすれば、子房さんのヒーリングは「寺でだされる精進料理」(笑)。
前者は外から長い時間を経て蓄えられた大きなエネルギーをドンと与えて一気に疲労を浄化するようなイメージで、後者は身体の中にバランスのとれたエネルギーを巡らせて長年内臓にたまってる毒素を浄化の流れに導き、結果的にすこしずつ回復していくような感じ?
これはどちらもすごい。
そしてお二人に共通してるのは「偉ぶらない」ということだ。
それだけの下地があるなら、普通の人以上の真理や道徳をつかんでおられるだろう。
しかし、お二人から感じるイメージはいたってさわやかで、こちらに圧迫感を加えるような「我」が微塵も感じられない。
自分の「我」に悩まされる私は、もっと自分の「我」を矯めて、あのようなさわやかな人物になりたいとあこがれる。
イスラエル問題と今目の前にある中国軍からの核攻撃危機(リアルな話です)
何故か国が発表しない国内ワクチン重症化予防データと、調査しない未曾有の超過死亡数(お察しください)
G7が招く国難とその他徒然
LGBTQに配慮した「男女別トイレ撤廃」という世紀の愚行について。
日本を蝕む病理「保身」とは また保身を破る道とは
自分の心を観察するとはどういう事か・初級
何故か国が発表しない国内ワクチン重症化予防データと、調査しない未曾有の超過死亡数(お察しください)
G7が招く国難とその他徒然
LGBTQに配慮した「男女別トイレ撤廃」という世紀の愚行について。
日本を蝕む病理「保身」とは また保身を破る道とは
自分の心を観察するとはどういう事か・初級
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:00│Comments(3)
│つぶやき
この記事へのコメント
私も気を付けたいです

Posted by いんちき釣り嫁 at 2011年04月22日 12:39
おお!
ブログのリニューアル!
イイっすね!
スカッとします。
ただ一点
表題の白の字が、
背景の雲の白とかぶり、
読みにくいよ~!
ブログのリニューアル!
イイっすね!
スカッとします。
ただ一点
表題の白の字が、
背景の雲の白とかぶり、
読みにくいよ~!
Posted by おいちゃん at 2011年04月22日 17:19
音楽でいかに人を癒せるかも、ミュージシャンが無我になれるかどうかにかかってきますね。
テクニックを見せびらかして、自分はスゴいんだぞとアピールする圧迫感のある演奏は、
耳障りなだけで心には何も伝わらないんですよね。
テクニックを見せびらかして、自分はスゴいんだぞとアピールする圧迫感のある演奏は、
耳障りなだけで心には何も伝わらないんですよね。
Posted by ピアニスト健太郎 at 2011年04月25日 18:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。