しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

女神プロジェクトと昨日の夢

2015年09月14日

まず、本日のご報告。

HONDA Carsさん(本茶トンネルを龍郷に出てしばらく下った右手にあるホンダのお店)
で、

美容室takedaさんと一緒にイベントの打ち合わせをしてまいりました( ^o^ )✩

詳しくはこちらをどうぞ~
http://takedabiyo.amamin.jp/e543425.html


来月、HONDAがアツイかもよ!?(笑)

竹田さん、みなさん、楽しみですね!
(*´∀`*)







さて、ここから本題。

昨日の朝、興味深い夢を見ました。

知人という設定の人に、私が「これ着けてみなよ」と、女神Tシャツを渡すという夢でした。

(女神Tシャツとは、「奄美女神の島プロジェクト」のTシャツ。まだ原画段階)

目覚めた私は、

「メガT(女神Tシャツの略w)が完成した夢なんてうれしー!」と思いながらも、

このことをブログに書くと、今イラスト原案をお願いしてるメンバーAさんへのプレッシャーになりかねないので、

ブログアップはやめとこうと思いました。





すると、その日のお昼のFBに、

イラスト原案担当のメンバーAさんが、

なんとラフ画を載せてるではないかー!!!!!(もちろん見るのはじめて)

驚いて思わず叫び声をあげました。(笑)

女神プロジェクトって、以前から、こういう「偶然では説明できない」ことが度々おきるのよね(笑)

実は女神プロジェクト広報チラシのイラストも、現在とある心から信頼するイラストレーターさんにお願いいたしております。

このチラシとメガTの2つのイラストが、おそらく女神プロジェクトの本格始動エンジンになると思うのです!!!!


ありがたやありがたや・・・・・

ヽ(*´∀`)ノ





ここのところ、いろんなアイディアが湧いてはいるんですが、それをまとめるのが多忙でとてもできなかったんですが、

ついでだからここでメモメモ。


・領巾(っぽい布)を使った踊りをつくる。「天女踊り」みたいなの。
領巾はもちろん「天女伝説」と「大島紬」をかけてる。
なので、領巾は大島紬か泥染めのシルクで。
一案として、奄美伝統の八月踊りをなるべく優雅でゆったりとした動きにして。
(八月踊りっていろんな踊りがあるから、いろんなバージョンつくれるよね。
奄美の八月踊りは古老でもすべて覚えてるのは稀というくらいに複雑多岐です)

・「女神の島奄美~美・癒し・自然」みたいなテーマで新しい奄美案内をする
(女性向けの癒しや美や自然に特化した奄美案内サイトなどをつくる)

・奄美の「美・癒し・自然」もしくは「女神」をイメージした新しい芸能や創作のためのイベントをつくる

・「奄美女神検定」をつくる(奄美の女神・天女・女性性の魅力にまつわる情報をまとめる)

・「女神ブランド」としてほしいもの

①アロマオイルもしくは香水

②アクセサリー(夜光貝・奄美真珠・大島紬・奄美モチーフのものなど)

③オリジナルロゴやデザインやそれらを使った商品(オリジナルデザインを施したスカーフなど)

④化粧品・美容セット

⑤靴

⑥写真・絵画・ポストカード

⑦女神や天女を体感できる場所もしくは施設

⑧歌もしくは曲

⑨美容法

⑩食事メニュー

⑪踊り・舞い

⑫古い作法を継承しつつも新しいスタイルの女性達による神事

⑬自然と美と調和tをイメージモチーフにした景観づくり






これらをあとでまとめて整理する予定。

他にもアイディアどんどんこーい!!!!

(屮°□°)屮カモーン

ご協力メンバーさん、アイディア、随時募集中です( ^o^ )✩




奄美女神の島プロジェクト実行委員会
https://www.facebook.com/megamiamamiko?ref=profile