しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

【星さんご寄稿】慢心との戦い方〈反省ノート〉

2019年06月20日




「反省ノート」シリーズと題して、自分の心の気づきを、過去のものも現在のものも含めて、皆さんに共有できるものはこれからどんどんシェアしていきたいと思います。


慢心について考えていって私なりに出てきた結論は、
慢心の中核は、「有能感」とか、「万能感」とか、「〇〇感」を感じていたいという自己陶酔欲だということ。

人によって、それが出来る女感だったり、優しい人感だったり、色々種別が変わるけれども、要するに「優れてる感」に浸っていたいという心が主軸で、ここを反省していくと慢心が消えていって心がスッキリしました。

自己顕示欲や自己を誇示したい欲求、承認欲求は、こうした「自分凄い感」の上に、さらに、その自分が凄いことをみんなに示したいという欲求まで乗ってしまった鏡餅状態の二段構え。
上段の誇示欲求を反省して、さらに下の段の自己陶酔欲も反省しないと本質的には治らない。









同じカテゴリー(星さん)の記事画像
【Mさん&星さん】奄美沖縄超古代・ムー後継文明時代のイメージ画
同じカテゴリー(星さん)の記事
 【星さんご寄稿】協力者が集まる人は (2017-07-03 00:47)
 【星さんより】ムー後継文明であった南西諸島について (2015-08-23 01:47)
 【Mさん&星さん】奄美沖縄超古代・ムー後継文明時代のイメージ画 (2015-04-30 10:03)
 【星さんの詩】二姫 (2015-01-16 22:22)
 【星に願いをさんより】人の心は三千色 (2014-05-24 00:13)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:33│Comments(0)星さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【星さんご寄稿】慢心との戦い方〈反省ノート〉
    コメント(0)