マテリアの滝に石さん浸け行
2014年07月13日
片道一時間半弱。マテリアの滝に、今回も石さんを浸けに行ってまいりました。
18日の「第三回奄美のセラピー体験会」のために新しく注文した石さん達を持参しております。
こちらはマテリアの滝の神様に捧げるお酒。母もいるので母の分も購入。
個人的に最近『高千穂系』がきてるので、君が代にかけて、黒糖焼酎「八千代」。(笑)
マテリアの滝に到着すると、すぐに滝壺の神様方に感謝のお祈りをさせていただき、
お酒を滝壺に捧げたのちに、
流れの中に石さんたちをIN。
先般の台風のおかげで水量も多く、涼しげ~~~~。
こちら、N県のHさんから浄化依頼をいただいた石さんです。
水量がいつもは「ドドド・・・」なのに、今日は「ドドドド!!!!!」です。イイ感じ。
この滝壺から流れる流れのところ、一番流れが早く太陽光もドンピシャなところに、石さんを浸けさせていただきます。
周りを川底のゴロゴロ石達で固定しないと、カゴごと秒速で流れさります。(笑)
流れのなかに、トンボさんがいました。パチリ。
しばらくぶりに、湯湾岳山道の途中の水路?に参拝させていただきました。
こちらに黒糖焼酎「八千代」の残り半分を捧げ、「君が代」を奉納させていただきました。
車に母ちゃんが乗ってたので、山上の拝所まで参拝させていただく時間がなかったので、これで失礼。
水路の入口手前に、三匹のトンボさん。逃げもせずにずっといてくれました。
この子、胴体がむっちゃ美しい青紫!!!!
そして、「マテリア茶屋」でご飯をいただいたあと、石さんを回収にあがります。
流れからあげた石さんたち。
すごく涼しげだったので、思わずジャージをまくってサンダルのままじゃぶじゃぶ。
膝下を流れに浸けて、大きな岩に腰掛けてしばらく涼ませていただきました。気持ちE~!!!!!
光の具合でこんなに神々しい光が撮れました。神秘的ですね。
帰りに思わず自撮り。(笑)
マテリアの滝はサイコーでした!!!!!
Hさん、待っててね!いまから組みますねー。
次はマテリアの滝で泳ぐぞー!!!!
電子書籍2巻「不思議マッサージ編①」・3巻「供養編①」出ました!
拙ブログを初電子書籍化!第一弾は師匠編!!読者の皆様ありがとうございましたー!
本土のHS信者さんからのご相談~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~
日々よく考えたら今日は3.11
日々スピリチュアル詐欺師を目指すなら有望株
自然は、動物霊の宝庫ですからね。
正しい判断だろうと思いますね。
ちなみに、邪教の教祖の中には滝を介して蛇にとりつかれ、邪悪な力を持ちおかしな宗教を興した人もおりますね。
あれは確か、朝鮮系かな?
千葉に存在したかな?
ウンモさん、お詳しいですね。
動物霊といってもいわゆる宗教霊がほとんどらしいですけどね。
いい動物霊もいるんですが、いかんせん、悪い方の情報が多いですね。
悲しいことです。
