【natsuさん】男は40で迷わず
2014年02月01日
【開店休業親父の戯言】
<男は40で迷わず:不惑>
この言葉に対して、スマートな頭を持っている友人曰く、「迷わない、ではなく、迷
えないが正解」とのことでした。
男性が40歳になると、新しいチャレンジ出来る環境、意思、体力がなくなるから、
迷わないんだよ、と。
これ、名言だと思います。
私は30歳を過ぎた男性は、基本的には生き方が変わる可能性が少ないと思っていま
す。
・新しい本を常に読んでいる(嫌いなジャンルをあえて読む)
・自分とは違う価値観の人と”あえて”会っている
・普段の行動パターンを、”あえて”壊している(違うところに行く)
以上のことが無い限りは、人は変わらない。どんどん狭くなっていくと思います。
私は精神的には”キツイ”ですが、あえて過去とは違う事、違う人へアプローチしま
す。
嫌われても、確認して嫌われることを確認する時もあります(笑)
非効率に思えることもありますが、極めて非効率なことを時々やることによって
結果として、大きな視野を得られることは少なくありません。
・似合わない
・らしくない
そういうことを時々突発的に行うことによって、心身のストレッチになります。
年齢が上がるとともに衰えるのは「意識」からです。
大人げないというぐらいに、若い人とハンディキャップ無しで、キツイ坂を登ってい
ると
良い老化防止になります(笑)
女性だって、40だろうが、50だろうが、今年は意地でもビキニを着るぞ!となれば
それに伴う努力は決まってきますよね。
良い意味で「やせ我慢して」「プライドもって」「息切らしながら」楽しんでいきま
しょう。
<男は40で迷わず:不惑>
この言葉に対して、スマートな頭を持っている友人曰く、「迷わない、ではなく、迷
えないが正解」とのことでした。
男性が40歳になると、新しいチャレンジ出来る環境、意思、体力がなくなるから、
迷わないんだよ、と。
これ、名言だと思います。
私は30歳を過ぎた男性は、基本的には生き方が変わる可能性が少ないと思っていま
す。
・新しい本を常に読んでいる(嫌いなジャンルをあえて読む)
・自分とは違う価値観の人と”あえて”会っている
・普段の行動パターンを、”あえて”壊している(違うところに行く)
以上のことが無い限りは、人は変わらない。どんどん狭くなっていくと思います。
私は精神的には”キツイ”ですが、あえて過去とは違う事、違う人へアプローチしま
す。
嫌われても、確認して嫌われることを確認する時もあります(笑)
非効率に思えることもありますが、極めて非効率なことを時々やることによって
結果として、大きな視野を得られることは少なくありません。
・似合わない
・らしくない
そういうことを時々突発的に行うことによって、心身のストレッチになります。
年齢が上がるとともに衰えるのは「意識」からです。
大人げないというぐらいに、若い人とハンディキャップ無しで、キツイ坂を登ってい
ると
良い老化防止になります(笑)
女性だって、40だろうが、50だろうが、今年は意地でもビキニを着るぞ!となれば
それに伴う努力は決まってきますよね。
良い意味で「やせ我慢して」「プライドもって」「息切らしながら」楽しんでいきま
しょう。
【natsuさん】自己実現について
【natsuさん】マイナス金利について
【natsuさん】ネット上での誹謗中傷について
【natsuさん】質問に答えて
【natsuさん】ギリシャ問題、中国問題、株価など
【natsuさん】ギリシャの姿は日本の対岸の火事ではない
【natsuさん】マイナス金利について
【natsuさん】ネット上での誹謗中傷について
【natsuさん】質問に答えて
【natsuさん】ギリシャ問題、中国問題、株価など
【natsuさん】ギリシャの姿は日本の対岸の火事ではない
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:25│Comments(2)
│natsu さん
この記事へのコメント
ネットで調べたり噂で聞いたりもしますが、男女問わず四十代や五十代の中高年世代でも新規の事業や趣味的なことを始め、それが開花し成功している方が結構いらっしゃいます。
今の日本は衣食住に恵まれ、また若い頃から注意していれば中高年でも健康な若い肉体(体力など)を維持できます。
あとはやる気と成功するまで継続できるかの問題です。
今の日本は衣食住に恵まれ、また若い頃から注意していれば中高年でも健康な若い肉体(体力など)を維持できます。
あとはやる気と成功するまで継続できるかの問題です。
Posted by 匿名希望 at 2014年06月05日 08:18
>匿名希望さん
チャレンジっていくつになっても大切なんですね。
チャレンジっていくつになっても大切なんですね。
Posted by アマミキョ(野崎りの)
at 2014年06月07日 09:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。