【愛知県人さん】危行
2013年01月21日
愛知県人さん、このたびはまことにありがとうございました!
続編を強く期待しております!!!!!
あくまで妄想ですけどね!(笑)
________
アマミさんから、リクエストがありましたので。(笑)
小生の、妄想を、ここで一席。(苦笑)
良い子は決して真似しないでください。
キリンって、漫画がありまして、東本先生の作品なのですが・・・。
(映画化されるらしいが。やめてほしいが。)
連載開始当時、高校生だった、わたくしは。見事にはまりました。
もともと、バイク好きだったし。(笑)
先輩が、鈴鹿の750ccクラスで走っていた猛者だったので、
見習う方は、既におられた。
漫画は、とにかく、カタナとポルシェが無茶苦茶な走りをする。
という・・・。
※カタナ:スズキのバイクの名称。漫画版では、ノーマル1,100ccを
ボアアップして、1,200ccでキリンは走っている。
カタナって、運転が難しいんだ。
漫画がはやったので、エセ・カタナ乗りが増えたが。。250ccとか。。
えっ。小生?
キリンを見習って、キャノンボールをしました。
名古屋⇒東京インター間、2時間切り。
距離は約350kmあります・・・・
給油は、富士川????????1回です。
無風の真夜中にやります。(苦笑)
当時はブラックバードでやりましたので、楽勝でした・・・。
くれぐれも、妄想です・・・・
ちなみに、先輩は、ヘリで追いかけられて、捕まってます。(実話)
速度は、測定不能だって。
多分、340km/hぐらい出てたと思うよ。(スズカのストレートで出してたからなあ)
警察署で、半日ぐらい説教されたって、言ってた。
と、いうことで、
実は、フェラーリより、ポルシェより
現在でもモンスターバイクの方が、早い。。
危行は続く。
ブーイングが多ければ、終わる。(藁)
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 14:30│Comments(5)
│愛知県人さん
この記事へのコメント
ごめんなさい。
富士川???の?の部分は、
富士川”サービスエリア”です。
ガソリン入れないと、
ガス欠になっちゃうんです。(笑)
富士川???の?の部分は、
富士川”サービスエリア”です。
ガソリン入れないと、
ガス欠になっちゃうんです。(笑)
Posted by 愛知県人 at 2013年01月21日 14:41
世代やね(笑)僕は族全盛期最後の大暴走は常に500台以上でした。少年刑務所~任侠コースも多数(笑)当時の「打倒大阪府警」はアチコチの族が真似してましたが大阪が元祖
Posted by 逢坂秋介 at 2013年01月21日 17:47
若かった頃「750ライダー」にあこがれて
50CCバイクのカタログを集めたら
親に「やめてくれ!」と懇願されてあきらめました。
のちに主人が買った
通勤用の原付にこっそり乗って
動かしてすぐ、近くの畑に突っ込み
(アクセルとブレーキを間違えました)
新しい原付を泥だらけにした私は
二度とバイクに乗りたいと思う事はなくなりました・・・・
50CCバイクのカタログを集めたら
親に「やめてくれ!」と懇願されてあきらめました。
のちに主人が買った
通勤用の原付にこっそり乗って
動かしてすぐ、近くの畑に突っ込み
(アクセルとブレーキを間違えました)
新しい原付を泥だらけにした私は
二度とバイクに乗りたいと思う事はなくなりました・・・・
Posted by 隊長ファン at 2013年01月21日 21:43
>秋介さん。
族と、走り屋という区分で、やってました。(笑)
小生は、走り屋、かな?(笑)
>隊長ファンさん。
”こっそり乗って”
誰もが、やる。(笑)
そして、教えてもらうか、
諦めるか。
でも、よくエンジンがかかりましたね。
族と、走り屋という区分で、やってました。(笑)
小生は、走り屋、かな?(笑)
>隊長ファンさん。
”こっそり乗って”
誰もが、やる。(笑)
そして、教えてもらうか、
諦めるか。
でも、よくエンジンがかかりましたね。
Posted by 愛知県人 at 2013年01月22日 12:22
バイクは河原でトライアルバイク乗りました。(無免許)
時速100km/hで走るダンプで箱乗りしました。
時速100km/hで走るダンプで箱乗りしました。
Posted by A99 at 2013年01月22日 12:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。