【愛知県人さん】登校⑨
2012年06月23日
登校⑨
投降は如何にも小生が記事にしそうなので、登校。
小生の過去の私事ですので、お聞き流しを。
小生が、世を忍ぶ仮の中学2年生の頃。
とても女の子に嫌われていました。
特に2年生の後期、クラス委員の選挙で、
女子からの投票が、1票も無い。という。
(もちろん無記名投票)
それはそれはすばらしき嫌われっぷりでした。
担任に、無理に立候補させられたのもあったのですが。
女子票0票。対して男子は圧倒的に多数が小生だった。
こんな極端な結果は、他にはないだろうとまで、担任に言われた。
(親にも個人懇談で言われた。)
何故か?
選挙前に行った遠足での出来事。
愛知青少年公園(今は愛知地球博公園だったか?)へ
遠足に行った我々。
公園内でウォークラリーをすることが目的だった。
行かれたことのある方はお分かりであろうが、ひたすら広大な公園。
班長になった負けず嫌いな小生。
学年で一番にゴールするぞ、っという、提案を班の皆にした。
(班長は、皆の意見でなったのですが、まあ。)
(後に判明、小生が本気だとは誰も思っていなかったらしい
班の構成は、男子3人、女子4人。
ウォークラリーの秘訣?は、作戦によるところが
大きいため、ぞくぞく他の班が出発する中、
小生は、作戦会議をすることにした。
中略。(笑)
小生の作戦は的中し、スタートは遅かったが、
着実にチェックポイントを通過して行った。
と、残すところ2チェックポイント。
そこで、"ちょっと待った"コールがかかった。(なつかしいフレーズだ)
どうやら女子のSさんの体調が悪いみたいだ。
小生は、直接Sさんに尋ねた。
『ここまで、うちの班は大変良いペースで来ている』
『どうだろう?』
Sさんの答えは、『頑張る』という返事たっだ。
そうなるとゴールへ一直線な小生。
しかし、他の女子3人は、
”Sさんより、勝負を優先する非情な男=小生”になっていた。
事実、ゴールしてからSさんの顔色は顔面蒼白だった。
正面から、小生にその事を話す子はいなかったが、
それが、選挙ではっきり事実として表に出てきた。
小生は、他のクラスにも評判の女子嫌われ者?になれた。
"登校"は一言もでなかったが(爆)、次回へ続く。
投降は如何にも小生が記事にしそうなので、登校。
小生の過去の私事ですので、お聞き流しを。
小生が、世を忍ぶ仮の中学2年生の頃。
とても女の子に嫌われていました。
特に2年生の後期、クラス委員の選挙で、
女子からの投票が、1票も無い。という。
(もちろん無記名投票)
それはそれはすばらしき嫌われっぷりでした。
担任に、無理に立候補させられたのもあったのですが。
女子票0票。対して男子は圧倒的に多数が小生だった。
こんな極端な結果は、他にはないだろうとまで、担任に言われた。
(親にも個人懇談で言われた。)
何故か?
選挙前に行った遠足での出来事。
愛知青少年公園(今は愛知地球博公園だったか?)へ
遠足に行った我々。
公園内でウォークラリーをすることが目的だった。
行かれたことのある方はお分かりであろうが、ひたすら広大な公園。
班長になった負けず嫌いな小生。
学年で一番にゴールするぞ、っという、提案を班の皆にした。
(班長は、皆の意見でなったのですが、まあ。)
(後に判明、小生が本気だとは誰も思っていなかったらしい
班の構成は、男子3人、女子4人。
ウォークラリーの秘訣?は、作戦によるところが
大きいため、ぞくぞく他の班が出発する中、
小生は、作戦会議をすることにした。
中略。(笑)
小生の作戦は的中し、スタートは遅かったが、
着実にチェックポイントを通過して行った。
と、残すところ2チェックポイント。
そこで、"ちょっと待った"コールがかかった。(なつかしいフレーズだ)
どうやら女子のSさんの体調が悪いみたいだ。
小生は、直接Sさんに尋ねた。
『ここまで、うちの班は大変良いペースで来ている』
『どうだろう?』
Sさんの答えは、『頑張る』という返事たっだ。
そうなるとゴールへ一直線な小生。
しかし、他の女子3人は、
”Sさんより、勝負を優先する非情な男=小生”になっていた。
事実、ゴールしてからSさんの顔色は顔面蒼白だった。
正面から、小生にその事を話す子はいなかったが、
それが、選挙ではっきり事実として表に出てきた。
小生は、他のクラスにも評判の女子嫌われ者?になれた。
"登校"は一言もでなかったが(爆)、次回へ続く。
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 13:54│Comments(0)
│愛知県人さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。