しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

やっぱりローズアロマは良いのココロ

2010年05月14日

ローズいいっすね!

ローズウォーターつかってますが、マジさいこーです。
(*´Д`*)ハァハァ

ここでお茶っ葉さんから以前いただいたコメントを引用。お茶っ葉さんすいません。

「私もサンタマリアノヴェッラ 大好きです~!!(フレグランスの方ですが…) いいですよね~!私はローズ系はあまり反応しないのですが、SMNのバニラをはじめてつけたときは、なんか丹田のあたりがふわ~ っとあたたかく、熱~くなってきて、びっくりしました。 修道院が発祥の薬局とのことで、いわゆる香水って感じではなくて、なんか治療的な理念が入ってるのかな??  バニラは相性がいいのかすご~く幸福感につつまれて、以来秋冬に愛用してます。 (春夏は自作のフランキンセンスベースでシトラスを合わせたコロン) SMNはいろんな面白い香りがあって、「ポプリ(フレグランス)」のラストノートは、「墨汁」の香りがします!ふしぎ…(私は落ち着く香りですきです) 純正なエッセンシャルオイルを使うと… その草花の妖精が入ってて人間を癒した後、香りが飛ぶのに乗って天界に戻っていくのかな~ とか想像したり… そんなにコダワリはないけれど、合成香料が混じってたりすると、頭がいたくなったりで、体の方が正直なのかも。 香りの世界はおもしろいですね~ ちなみに… 私は「ナチュラルサイコス」という、静岡のネットショップのオイルを愛用してます。 (ニールズヤードとかティスランドやらいろいろ試して、結局ここばかり使ってる) アマミキョさんのホームエステはヨモギの香りが多いんですね、おいしそー!」

お茶っ葉さん、センスすげぇ・・・
(・∀・)カンドー

ナチュラルサイコスでローズみたらやっぱ高いのね・・・(ノд;)

でもここは奮発して買っちゃうぞ!
(`・ω・´)シャキーン

ちなみにこの前あるお客様をマッサージしてたら、面白いイメージがきましたよ。

クリスタル?ガラス?とにかく透明感のあるデカい部屋。中央にベッド。周りには同じく透明な様々な花器に美しく飾られた薔薇。あたり一面薔薇。飾られてるのはひたすら薔薇だけ。そこはどうやら癒しの部屋らしい。明かりはどこから採ってるのか、朝日のようなさわやかなまぶしさがある。

へー。このお客様は昔こーゆートコで仕事してたんだな。ふーん。

とにかく薔薇のアロマはオススメというお話。

(・∀・)ちなみにオイラに似合うアロマってなんだろう・・・・

え?ラフレシアの香り?




(`・ω・´)ゴゴゴ・・・・・







同じカテゴリー(仕事)の記事画像
日々よく考えたら今日は3.11
Hさんからの頂きもの/辻講師はすごい/香りの効能/Pさんさようなら/久々のバックベアード/
ワイヤー作品2つ作ってみた
一般的霊体験
H28最初のマテリヤの滝へ&山羊島の神秘目撃談
大晦日もマテリヤの滝へ
同じカテゴリー(仕事)の記事
 電子書籍9冊目:修験僧Xさん編出ました!\(^o^)/ (2022-02-22 00:51)
 電子書籍2巻「不思議マッサージ編①」・3巻「供養編①」出ました! (2021-08-21 23:06)
 拙ブログを初電子書籍化!第一弾は師匠編!!読者の皆様ありがとうございましたー! (2021-08-17 21:44)
 本土のHS信者さんからのご相談~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~ (2021-06-25 12:39)
 日々よく考えたら今日は3.11 (2020-03-11 08:57)
 日々スピリチュアル詐欺師を目指すなら有望株 (2020-03-09 23:53)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 18:09│Comments(2)仕事
この記事へのコメント
こんにちは。
私もローズ系のフレグランスが一番好きです。
このブログを読ませていただいて、そういえば心がもやもやしている時、自分の好きなローズ系のフレグランスに触れると、知らない間に心地よくなり幸福感が広がって、もやもやを忘れているな~という事に気がつきました☆
以前から、なぜか香りに興味があるのですが、好きな香りに触れると心が豊かになる感じになります。
癒されているのですね。

ちなみに、バラの花も一番好きな花かな~と思います☆
Posted by tai at 2010年05月14日 19:42
>2010年05月14日 19:42
>taiさん
ローズはすごく癒されますよね!(笑)私は以前はそうでもなかったのですが、最近ローズにハマりました。

たぶん疲れてます(笑)
Posted by アマミキョ at 2010年05月14日 20:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱりローズアロマは良いのココロ
    コメント(2)