しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

隊長の話・「呪」について

2011年10月07日

このお話は

隊長との話・「来る者拒まず去る者追わず」の意味
http://amamikyo.amamin.jp/e146224.html

の続編になります。



「この前、強いこだわりは『呪』になるって言ったろ?」

「ええ、聞きました」

「「一番短い『呪』は名前」だって安倍晴明が言ってるだろ?」

「あー、映画『陰陽師』で言ってましたね」

「あれはどういうことかというと、『呪』は「縛り」であり「支配権」になるんだよ。
親が生まれた子供に名前をつけるだろ?それは「これは自分の子供」という『呪』になり「縛り」になる。
上下関係もその意味では『呪』だな。
だから、『呪』と一言で言っても悪いものとはかぎらない。
『呪』はあくまで「支配・保護」という力の作用・働きを意味しているからだ。」

「『呪』はそう考えるとたくさん世にあふれてますね。なるほどー」

「そう。呪文とか呪術とか、よくわかんねー超能力だと思ってる人が多いが、そんなことはない。
その作用を多かれ少なかれみんな普段から使ってるんだよ。」

「それは気付かなかったです」

「一番わかりやすいのは、名前とかジンクスとかだな。
あれなんかは明らかな『呪』だ。
そうだと決めつけることでそれが「縛り」になりやすい。
でもすべてが悪い内容じゃない。いい方向に使うこともたくさんあるわけだ」

「たしかに!」

「だから、やはり一番短い『呪』であるとことの『名前』は短縮したあだなはよくないと思うな。
なぜなら、『名前』は、一番最初に親が自分の幸福を願ってつけてくれる『呪』だからだ。
だからあだ名で呼ぶのはなるべくは控えた方がいいと思うよ。
それは、相手の名前にこめられた『呪』の効果をうすれさせることになるんだ。
名前は親がつけた幸福な人生のための呪であり、呪のこめられた名前はちゃんと尊重したほうがいい。
だから相手の名前を呼ぶときもなるべくちゃんと名前を呼んだほうがいいと思うよ。」

「そうなんですね!」

「そう。だから前回は「自分に『呪』という縛り・とらわれをなるべくかけない人生も大事」だと言ったが、もう一方で、「いい『呪』をいかに上手に使うかも、また大切なのかもしれない」というところかな。
物事はすべて対極なんだよ。一方だけが正しいんじゃない。もう一方にも正しさがあり、すべてはバランスなんだ。
そのバランス・中道をどうとるというのが大事なんじゃないかな?」

「なるほどー。難しすぎてわけわかめ!」

「お前なー」




こだわりすぎない(『呪』にとらわれすぎない)心と、
いい意味での決まり事や名前(良い『呪』)を大事にし、その精神・効力を高めようとする心。
その両方のバランスが大切というお話ですた。

これからは私をきちんと名前で呼んでね、おさむん!(笑)









同じカテゴリー(隊長(眷属さん))の記事画像
隊長の奄美4日間の巻 一日目 講演会にて
隊長のご実家で八月に行われた護摩の写メ
匿名希望様より・隊長のご実家の護摩での3枚
隊長本届きました!
隊長本、6月上旬通販決定!
隊長より、雲と象徴(写真二枚)
同じカテゴリー(隊長(眷属さん))の記事
 隊長による年越の大祓・ネット受付のお知らせ! (2016-10-04 02:19)
 隊長の夏越の大祓・ネット受付のお知らせ!! (2016-05-02 20:11)
 隊長講習会IN東大阪市・開催決定!!!!! (2016-02-29 10:32)
 【隊長】関西講演会企画&夏越しの大祓ネット受付のお知らせ (2015-04-14 01:11)
 第三回隊長講演会 講演録(4) (2014-03-03 23:30)
 第三回隊長講演会 講演録(3) (2014-03-01 11:53)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 18:51│Comments(4)隊長(眷属さん)
この記事へのコメント
わたしの名前を うしこ やら こうし やら こっぱ やら ぺれぎゅう と呼ぶ旦那様。

幾ら止めてと頼んでも 止めてくれない。

わたしは、ちゃんと ○君って 呼んでるのにね。

なんでだろ?
Posted by 由里亜 at 2011年10月07日 19:44
私も反省。

フルネームで呼ぼう。
そうして、名前にこめられた相手の幸福を祈ろうと思いました。
Posted by iio at 2011年10月07日 21:28
う~む、だからでしょうか。
彼氏に短縮で呼ばれたり…とか本当に嫌でした。
あと、名前でからかわれたりとか嫌でしたね…
無意識に感じているのでしょうか。
Posted by 七菜子 at 2011年10月07日 22:04
こんばんは、お疲れ様です。

『陰陽師』のDVDを持ってあるけど、私は、OSでは、悪霊封印秘鍵を頂けましたら、今、ご本尊型で悪霊封印秘鍵に置いてありますね~♪

では、またね・・・。
Posted by ヘルメス at 2011年10月08日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隊長の話・「呪」について
    コメント(4)