喜界島に松澤さんのポスター貼りに行きます
2016年06月25日
奄美市名瀬155枚終了!と思ったのも束の間、
急遽、喜界島にポスター貼りに行くことになりました。
喜界島だけどうしても貼る人が見つからなかったそうです。
うおおおおお喜界島ぁあああああ
琉球王朝よりも前に王族並の勢力がいたことが確定した場所ぉぉおおおおお
これで現在の考古学では「琉球王朝のルーツは喜界島」となってるそうです。
喜界島は本土と大陸を結ぶ重要な交易拠点だったので
(例えていうなら一昔前の香港みたいな)
そりゃーデカい勢力がないのがおかしい。
奄美大島でも、喜界島に近い場所に大きな遺跡群があるしね。
(つまり、喜界島との交易で栄えてたという証拠)
さらにいえば、儒学者・大槻如電さんの高天原奄美説
(厳密に言うと喜界島と大島の間にあった、地殻変動で沈んだ平原を高天原だと主張)
といい、
喜界島がアツイのだよ!喜界島ぁああああ!!!!!!
あれ?この大槻如電さんの説、高天原というよりは海神国のことじゃね?
こまけーことはいいんだよ!(AA略)
でも、喜界島の滞在時間、たった3時間・・・・・・
ポスター貼るのでギリギリ・・・・・・
せめて遺跡見たいよ~遺跡~
(´;ω;`)
余談ですが、奄美大島・大和村の特に名音~戸円集落は、ゼッタイにスピリチュアル的ななにかあると思う。
あそこ一帯、空気が古墳と同じような気がしてならない。
幸福実現党の街宣カーで回ってたとき、
「うわぁ・・・ここは・・・・ビンビンくるわ~」
と思った瞬間に胸にドーンと霊的干渉がきたので、あわてて意識をぶち切って車をすっとばしました。
(そのままだと無理やり寝言モードになってた)
大和村は、湯湾岳を抱えてるからか、分かりませんが
どうにも「古代において宗教的にかなりのものがあったんじゃないか」と思わざるをえない。
不思議なことに、海のすぐそばの集落なのに、山のてっぺん付近みたいな雰囲気がプンプンする(笑)
もうこの時点で私のなかでは大和村てもしかして霊的ブラックボックスじゃね?と思うわけですよ。
パワースポットなんてもんじゃない、洒落にならないレベルの崇高な何かを感じてしょうがありません。
Mさん、そのへん思い出してくれない?(笑)
追伸・すももフェスタのときに横を通ってすみませんでした。
わざとじゃなくて、マジで新聞読むの忘れてたのですももフェスがその日だったのを知らなかったんです・・・・・
ご迷惑かけてすみませんでした・・・・・
でもお陰様で宇検村平田に住んでる石橋さんにお会いできました。
夕方からお客様だったので超速でぶっ飛ばして帰ったけど。
平田はやっぱり遠い~~~~
急遽、喜界島にポスター貼りに行くことになりました。
喜界島だけどうしても貼る人が見つからなかったそうです。
うおおおおお喜界島ぁあああああ
琉球王朝よりも前に王族並の勢力がいたことが確定した場所ぉぉおおおおお
これで現在の考古学では「琉球王朝のルーツは喜界島」となってるそうです。
喜界島は本土と大陸を結ぶ重要な交易拠点だったので
(例えていうなら一昔前の香港みたいな)
そりゃーデカい勢力がないのがおかしい。
奄美大島でも、喜界島に近い場所に大きな遺跡群があるしね。
(つまり、喜界島との交易で栄えてたという証拠)
さらにいえば、儒学者・大槻如電さんの高天原奄美説
(厳密に言うと喜界島と大島の間にあった、地殻変動で沈んだ平原を高天原だと主張)
といい、
喜界島がアツイのだよ!喜界島ぁああああ!!!!!!
あれ?この大槻如電さんの説、高天原というよりは海神国のことじゃね?
こまけーことはいいんだよ!(AA略)
でも、喜界島の滞在時間、たった3時間・・・・・・
ポスター貼るのでギリギリ・・・・・・
せめて遺跡見たいよ~遺跡~
(´;ω;`)
余談ですが、奄美大島・大和村の特に名音~戸円集落は、ゼッタイにスピリチュアル的ななにかあると思う。
あそこ一帯、空気が古墳と同じような気がしてならない。
幸福実現党の街宣カーで回ってたとき、
「うわぁ・・・ここは・・・・ビンビンくるわ~」
と思った瞬間に胸にドーンと霊的干渉がきたので、あわてて意識をぶち切って車をすっとばしました。
(そのままだと無理やり寝言モードになってた)
大和村は、湯湾岳を抱えてるからか、分かりませんが
どうにも「古代において宗教的にかなりのものがあったんじゃないか」と思わざるをえない。
不思議なことに、海のすぐそばの集落なのに、山のてっぺん付近みたいな雰囲気がプンプンする(笑)
もうこの時点で私のなかでは大和村てもしかして霊的ブラックボックスじゃね?と思うわけですよ。
パワースポットなんてもんじゃない、洒落にならないレベルの崇高な何かを感じてしょうがありません。
Mさん、そのへん思い出してくれない?(笑)
追伸・すももフェスタのときに横を通ってすみませんでした。
わざとじゃなくて、マジで新聞読むの忘れてたのですももフェスがその日だったのを知らなかったんです・・・・・
ご迷惑かけてすみませんでした・・・・・
でもお陰様で宇検村平田に住んでる石橋さんにお会いできました。
夕方からお客様だったので超速でぶっ飛ばして帰ったけど。
平田はやっぱり遠い~~~~
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
02:52
│Comments(0)