第一回日曜マルシェIN山羊島ホテル感想!!(遅いっちゅーの)
2016年06月08日
すみません・・・遅れて本当にすみません・・・・
(´;ω;`)
あれからバタバタとしてまして、更新が今頃になりました!
゚(゚´Д`゚)゚
さて、記念すべき日曜マルシェIN山羊島ホテル!
一年たった日曜マルシェ、今月から、毎月山羊島ホテル様でさせていただけることとなりましたー!
ヽ(*´∀`)ノわーい!
私はあくまで参加ブースの一人ですが、
日曜マルシェとセラピー体験会でもっと奄美を盛り上げたいと願うひとりとして、
すごーく今回のイベントの成功が嬉しかったです!!!
みなさん、ありがとうございましたー!
(*´∀`*)
というわけで、関係者様のブログをまずはご覧くださいませ。
第13回レポ♪ (日曜マルシェ公式ブログ様)
http://sundaymarche.amamin.jp/e594757.html
あの・・・なんでトップ写真がはなさんと私・・・・ああああああ私の体が太いぃぃいいいいいい
('ω')三( ε:)三(
そう!この日曜マルシェは、レイキスタイルの柚木さんがはじめられたものなのです!
現在柚木さんは宮本さんと一緒に東京にご帰宅ちゅうー。
柚木さん、宮本さん、早く帰ってきて~~~(涙目)
先日会場に遊びにきてくれたうちの母ちゃんも「私レイキ受けに来たのに、いないならもう帰る」と言い出したので、引き止めるのが大変でした。(笑)
山羊島ホテルさんの日曜マルシェに行って来たよ~(*^▽^*)♪ (こぐまさんのブログ)
http://koguma.amamin.jp/e594735.html
こぐまさん、ほんわかしてるように見えるけど、このブログ記事を読めばお分かりのように、実は結構緻密に色々なところをご覧になってる方です。
いや~、いつか私のブログでこぐまさんの半生記を書いてみたい。
今回のご参加ブースをご紹介( ^o^ )✩
・リラクゼーションサロンロコタさん (しっかり丁寧しかも痛くない!神の手マッサージ)
・Que-sera☆stone(ブルノア)さん (本当に素敵な女性らしい手作りパワーストーンアクセサリーの数々。うちの母ちゃん釘付け!)
・タロットカードのAngel Gateさん (この方のタロットは的中率もさることながらアドバイスがすごいと評判)
・アロマトリートメントサロンはな さん (アロマ虫除けスプレーが大人気!でも私はボディスプレーがいいのだ)
・オーラ写真アダンローズさん (久々にオーラ写真機が動いてくれました!私も撮ってほしかった・・・・次回こそは!!!)
・元祖泥染め体験大島紬染色販売愛かな工房さん (大島紬の小物とお洋服をもって初ご参加!紬のテディ・ベアストラップ、私もゲットしたぜ!)
・南の島の助産院さん (今回はハンドトリートメントでご参加!何度か「エンマカードはしてないんでしょうか」と聞かれた(笑))
・KIKURAさん (今回は蜜蝋クリームで出店!かなりの大人気でピッタリ完売!!!!!)
・ターマンを使ったたーまんじゅうで初参加!創作料理あきつ+熊さん農園+麦の実さん (うちの母ちゃん感動!親戚に配りまくってた)
・奄美自然のエステ(いつものヤツです。)
山羊島ホテル様からのご厚意により、山羊島ホテル様の新聞広告でイベント内容をご掲載いただいたということもあって、
当日会場は大盛り上がり!
レストランバイキングも一時満員となり、
セラピーブースも大忙しでした。
後日、ご参加されたお客様からいただいたご意見は以下でした。
・とっても楽しかったけど、座って休めるスペースが外に欲しかった。ホテルのロビーは宿泊のお客さんに迷惑な気がして座りにくい
・喉が渇いてしょうがなかった、ジュースの自動販売機がホテルの中にあると知らなかった
・クーラーボックスから出すような形でもいいから、アイスとかかき氷とかドリンク類を外で売ってほしい。外で飲みたかった
(山羊島ホテル様、ご検討お願いします・・・・・(´;ω;`))
個人的な反省。
・後からきたみなさんに「こういうふうにブース出してね」という見本のつもりで一番前にブース出して、
後から誰かに場所を譲ろうと考えてたのに、結果的に一番入口近くの場所のままでいてしまった。
次からは一番前のいい場所は誰かに使ってもらい、私は違う場所に設置しておこう
・来場してくれた親戚から
「たーまんまんじゅう以外のブース出してる人たちが、何をいくらで出してる人たちなのかパっと見全然分からない。
もっと全体的にコース表を見やすくしてほしい」と言われた。
大きなコース表を張り出しておいたほうがいいと思われ。
みなさんにもご提案してみよう
日曜マルシェIN山羊島ホテルは、毎月第一日曜日です!
来月は7月3日(日)です!!
次回も、ぜひとも皆様遊びにいらしてくださいね~~
(屮°□°)屮カモーン
日曜マルシェは、セラピー体験会からはじまった姉妹イベントです。
奄美のセラピー体験会
http://healingamami.amamin.jp/
セラピー体験会は毎月18日、龍郷町浦、レイキスタイル様の店舗をお借りして開催されます!
場所は重野商店の斜め向かい、二階建ての青い屋根のプレハブです✩
ぜひそちらも遊びにいらしてくださいね✩
今月のセラピー体験会は6月18日です!!
もちろん奄美自然のエステ・皆勤賞狙いで今月も出店予定!!!!(笑)
✩✩✩✩✩
【日曜マルシェin山羊島ホテル・参加ブース募集のお知らせ】
美しい海と空のある山羊島ホテルさまのテラスで、
奄美の、そして日本各地から奄美を訪れる方々に向け、あなたも出店することができます♪
次回は6/17(金)までにお申込いただきますと新聞広告にブース名が掲載されますよ!!
出店要項はこちらから
第一日曜日は、奄美の豊かさ、楽しさを伝え、観光客の方も含めて、一緒に楽しみませんか♪♪
☆申込み先☆ 090-9821-7508 kahori@seamagic.jp
✩✩✩✩✩
(´;ω;`)
あれからバタバタとしてまして、更新が今頃になりました!
゚(゚´Д`゚)゚
さて、記念すべき日曜マルシェIN山羊島ホテル!
一年たった日曜マルシェ、今月から、毎月山羊島ホテル様でさせていただけることとなりましたー!
ヽ(*´∀`)ノわーい!
私はあくまで参加ブースの一人ですが、
日曜マルシェとセラピー体験会でもっと奄美を盛り上げたいと願うひとりとして、
すごーく今回のイベントの成功が嬉しかったです!!!
みなさん、ありがとうございましたー!
(*´∀`*)
というわけで、関係者様のブログをまずはご覧くださいませ。
第13回レポ♪ (日曜マルシェ公式ブログ様)
http://sundaymarche.amamin.jp/e594757.html
あの・・・なんでトップ写真がはなさんと私・・・・ああああああ私の体が太いぃぃいいいいいい
('ω')三( ε:)三(
そう!この日曜マルシェは、レイキスタイルの柚木さんがはじめられたものなのです!
現在柚木さんは宮本さんと一緒に東京にご帰宅ちゅうー。
柚木さん、宮本さん、早く帰ってきて~~~(涙目)
先日会場に遊びにきてくれたうちの母ちゃんも「私レイキ受けに来たのに、いないならもう帰る」と言い出したので、引き止めるのが大変でした。(笑)
山羊島ホテルさんの日曜マルシェに行って来たよ~(*^▽^*)♪ (こぐまさんのブログ)
http://koguma.amamin.jp/e594735.html
こぐまさん、ほんわかしてるように見えるけど、このブログ記事を読めばお分かりのように、実は結構緻密に色々なところをご覧になってる方です。
いや~、いつか私のブログでこぐまさんの半生記を書いてみたい。
今回のご参加ブースをご紹介( ^o^ )✩
・リラクゼーションサロンロコタさん (しっかり丁寧しかも痛くない!神の手マッサージ)
・Que-sera☆stone(ブルノア)さん (本当に素敵な女性らしい手作りパワーストーンアクセサリーの数々。うちの母ちゃん釘付け!)
・タロットカードのAngel Gateさん (この方のタロットは的中率もさることながらアドバイスがすごいと評判)
・アロマトリートメントサロンはな さん (アロマ虫除けスプレーが大人気!でも私はボディスプレーがいいのだ)
・オーラ写真アダンローズさん (久々にオーラ写真機が動いてくれました!私も撮ってほしかった・・・・次回こそは!!!)
・元祖泥染め体験大島紬染色販売愛かな工房さん (大島紬の小物とお洋服をもって初ご参加!紬のテディ・ベアストラップ、私もゲットしたぜ!)
・南の島の助産院さん (今回はハンドトリートメントでご参加!何度か「エンマカードはしてないんでしょうか」と聞かれた(笑))
・KIKURAさん (今回は蜜蝋クリームで出店!かなりの大人気でピッタリ完売!!!!!)
・ターマンを使ったたーまんじゅうで初参加!創作料理あきつ+熊さん農園+麦の実さん (うちの母ちゃん感動!親戚に配りまくってた)
・奄美自然のエステ(いつものヤツです。)
山羊島ホテル様からのご厚意により、山羊島ホテル様の新聞広告でイベント内容をご掲載いただいたということもあって、
当日会場は大盛り上がり!
レストランバイキングも一時満員となり、
セラピーブースも大忙しでした。
後日、ご参加されたお客様からいただいたご意見は以下でした。
・とっても楽しかったけど、座って休めるスペースが外に欲しかった。ホテルのロビーは宿泊のお客さんに迷惑な気がして座りにくい
・喉が渇いてしょうがなかった、ジュースの自動販売機がホテルの中にあると知らなかった
・クーラーボックスから出すような形でもいいから、アイスとかかき氷とかドリンク類を外で売ってほしい。外で飲みたかった
(山羊島ホテル様、ご検討お願いします・・・・・(´;ω;`))
個人的な反省。
・後からきたみなさんに「こういうふうにブース出してね」という見本のつもりで一番前にブース出して、
後から誰かに場所を譲ろうと考えてたのに、結果的に一番入口近くの場所のままでいてしまった。
次からは一番前のいい場所は誰かに使ってもらい、私は違う場所に設置しておこう
・来場してくれた親戚から
「たーまんまんじゅう以外のブース出してる人たちが、何をいくらで出してる人たちなのかパっと見全然分からない。
もっと全体的にコース表を見やすくしてほしい」と言われた。
大きなコース表を張り出しておいたほうがいいと思われ。
みなさんにもご提案してみよう
日曜マルシェIN山羊島ホテルは、毎月第一日曜日です!
来月は7月3日(日)です!!
次回も、ぜひとも皆様遊びにいらしてくださいね~~
(屮°□°)屮カモーン
日曜マルシェは、セラピー体験会からはじまった姉妹イベントです。
奄美のセラピー体験会
http://healingamami.amamin.jp/
セラピー体験会は毎月18日、龍郷町浦、レイキスタイル様の店舗をお借りして開催されます!
場所は重野商店の斜め向かい、二階建ての青い屋根のプレハブです✩
ぜひそちらも遊びにいらしてくださいね✩
今月のセラピー体験会は6月18日です!!
もちろん奄美自然のエステ・皆勤賞狙いで今月も出店予定!!!!(笑)
✩✩✩✩✩
【日曜マルシェin山羊島ホテル・参加ブース募集のお知らせ】
美しい海と空のある山羊島ホテルさまのテラスで、
奄美の、そして日本各地から奄美を訪れる方々に向け、あなたも出店することができます♪
次回は6/17(金)までにお申込いただきますと新聞広告にブース名が掲載されますよ!!
出店要項はこちらから
第一日曜日は、奄美の豊かさ、楽しさを伝え、観光客の方も含めて、一緒に楽しみませんか♪♪
☆申込み先☆ 090-9821-7508 kahori@seamagic.jp
✩✩✩✩✩