5月度セラピー体験会感想!!!
2016年05月20日
今日も行ってきました!いつもの18日のアレ!!!(笑)
前回はじめてさせていただいた、2階のテラス!ここがまた気持ちいいのよ!
すぐ横の山がノロの墓所だからか(ノロの墓所はいわば古墳的な位置づけ)、
羽衣天女がいるというあの愛かな工房さんの真横だからか、
そこは本当に気持ちのいい空間。
覚えてる人がいるかな?私がよいすら節を歌ったら、その時だけすさまじい突風が吹いたその場所だ(笑)
(超霊感女の子によると「ガシャガシャした神様がきた」らしい。ガシャガシャした神様ってなんなの?と聞いても詳しく教えてくれなかった・・・どんな神様ぁああああ)
神様や精霊は風を使うのは知ってますけど、あの突風は明らかに「オラオラオラ!!!」な感じだったので、私はあれを「ジョジョ風」と呼んでいる(笑)
ちなみに私の前にAさんがクリスタルボウルを鳴らした時には、すごく優しい風が吹いて、女神系の神様がきてたらしい。
なのに私のよいすら節ではガシャガシャした神様・・・・・・
ァァァァヽ(o`Д´o)ノァァァァ!!
そんな波長同通の気持ちいい風が吹く(笑)会場の2階テラスで、いつものように石さんを広げ、
いつものようにのんびりとお直し品を直してました。
すると、「リノさん、おためしお願いします~」
はいは~いといつものように「ホッ!」
すると、今日はどうにも首の付け根がキツい人が多い。
首の後ろは喉のチャクラと胸のチャクラの両方に当たるのと、
いろんなのを受けやすいところでもあるのと、
本音を隠す場所でもあるので、表に出せないいろんな思いが溜まるところなんですが、
そこがキツい人が多いので、こりゃどうしたもんだと思っていると、
そこに精霊系の風が吹いてきたので、「ありがとうございます!」と、そこにお託しする形で抜いてみた。
(これは山羊島ホテルさんでのテラス出店で覚えた)
スコーン!!!ときれいに抜けました!!!
やっぱり大祓詞って本当だったわ・・・・と唸ることしきり。
(天津神国津神の祓いの力が大風で表現されてます)
思えば不登校だった高校2年の時、
学校に行くと家を出て、でも学校に行けず、制服姿のまま県立図書館の前の庭でベンチに座って、図書館の開館を待っていた朝に、
どうしようもない悲しみや苦しみに心が潰れそうな時にだけ、
決まってある方向から、大きな存在感をもったとても優しい風が吹いてきました。(夏冬関係なし)
まるでその風は私を慰めてくれているかのようで、
寒い時にもその風だけあたたかく、
その風が吹いてくると、心が楽になることの不思議さに、
「風にも意志があり、吹いてくる道があるんだなぁ」と思春期の心に自然界の神秘を感じて、そのあたたかな風に感謝していましたが、
今考えたら、それはどなたかの意志存在、つまり霊存在だったんでしょうね。
その霊存在が私の守護霊様だったのか、ご先祖様だったのか、それともどこかのどなただったのか、
それは分かりませんが、
このように、私が気づかずとも、本当に辛い時に、多くの愛に支えられていたことを今になって思います。
というわけで、本日は自分のイメージ力は半分も使わず、風に委ねて、邪気を抜いては預けてました。(笑)
風さん、ありがとうございます!!!
(´;ω;`)
でもそろそろ、信仰心だけで抜けるようにならないとな~~~
師匠のように天からストレートに光を降ろして邪気を流せるようになりたい!!!!
∠( ˙-˙ )/
師匠と比べたら私はミジンコだけど、でもがむばる~~~
またクリスタルボウル奏でていただきたいなー
女子会したいなー
(n‘∀‘)η