しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

奄美パールはやっぱりスゴかった!!

2015年09月28日

展示場がオープンされたという情報を耳にしてから、ずっと行きたかったんです!




やっと来させていただくことができましたー!!


奄美サウスシー&マベパール 
http://www.amaminokagayaki.com/



入らせていただいたところ、もう中はすごく素敵な空間!!
(画像が荒くて申し訳ございません・・・・)



こちらが店内です。し・・敷居が高すぎる!!!!

ジーパンにTシャツにサンダルでフラッと行ってしまってすみません・・・・
(´;ω;`)

でも、お店のスタッフ様は笑顔で迎えてくださいました!

ありがたやありがたや・・・・・





見てください!この美しい黄金!これが天然色だとは!!

(国内パールで奄美パールはトップ品質だそうです。)

白蝶貝のゴールド種を何十代もかけあわせてつくられた、天然の黄金色。

他の追随を許しません!!!!
http://www.amaminokagayaki.com/page/2

いわゆる市場に出回っている真珠の少なくない商品が、海外で養殖されたキメの浅い真珠、

もしくは染色で人工的にテリを出しているそうですが、

(店長様の前職が本土の宝飾業界でいらしたので大変お詳しかった。染色モノを見抜くコツもうかがいましたw)

奄美パールは長年の技術で丁寧に時間をかけて育てられているため、

キメが非常にこまかく、天然のテリもすごいそうです。

染色されている真珠や巻きの浅い真珠は色落ちしやすいため、取り扱いは慎重にするように勧められるそうですが、

巻きの細かい奄美パールは天然でこのテリツヤのため、洗っても大丈夫だそうです。

(店内で購入されたパールの洗浄サービスもしてくださるそうです)

某ダイビングショップのダイバーさんが、こちらで購入された黒真珠(マペパール)のピアスをしたまま海に潜られるらしい。

すごすぎー!!!!




こちらはマベパール(半円真珠)。国内でこのマベパールを養殖しているのはもう奄美のみだそうです。

ピンクからブルー、グレー、ブラックまで、実に様々な色合いがあります。もちろんすべて天然。

詳しくはサイトをご覧くださいまし。
http://www.amaminokagayaki.com/page/3

本当に細かに違う色合いがあるので、これは本当に直接見ていただかないと、その美しさはわかりません!

ピンクがかったホワイトとか、もうたまりません~~~~

(*´д`*)ハァハァ




ブログ読者の油売りさんから「アップ画はやめろ」と苦情をいただいたため(笑)、ボヤケ画像で。 

スタッフ様が試着させてくださいました。


「カジュアルなスタイルにこそ気軽にパールをつけてほしいです」とのこと。

着けさせていただいてるこちらは黄金パール1粒に、イエローサファイアがあしらわれています。

チェーンも純金。

ハッキリお見せできなくて残念!





見てください、この黄金!

天然なので、一粒ひとつぶ色が違うのを、

一個ずつ形と色が近いものをこまかく選んで合わせて、ネックレスはつくられるそうです。

途方もないです・・・・・・。


写真ではこの金色の美しさが伝わらない~~!!!

本当に何とも言えない、純金にしか見えない金色なんです!!




左の珠の小さなネックレスは、現在はもうこの一本しかないのだとか。

(同じ色・同じ大きさが揃えられる在庫がない)

天然ならではの事情ですね・・・・・。



こちらの展示場での販売価格は、本土で販売されているお値段よりもものすごくお安いそうです。

(詳しい内容はスタッフ様に直接お尋ねください)

実に様々なデザインの素敵なパールアクセサリーがありました。

男性向けの金真珠のネクタイピンとか、もう超カッコヨス!!!!

全部直接見ていただきたい!!!!


最後にスタッフ様のお写真をいただきました!(*´∀`*)




スタッフの皆様、このたびは本当にご丁寧にいろんな商品を教えてくださり、ありがとうございました!!!!

調べてるとブログを発見!!!!(笑)

奄美サウスシー&マベパールのブログ









奄美サウスシー&マベパール 
http://www.amaminokagayaki.com/

ブログhttp://ameblo.jp/amaminokagayaki/


奄美大島産真珠加工・展示販売店

『amami pearl』

住所     

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋肥川原1054-6

(まちだ歯科・へき地診療所ななめ向かい)

営業時間  10:00~19:00

定休日    水曜日

TEL     (0997)-76-3303









同じカテゴリー(奄美オススメ案内)の記事画像
2/1(金)山口敏太郎トークイベント、新聞広告に出ます!
山口敏太郎トークイベントIN奄美大島 2/1(金)Barクロスポイントにて!
こぐまさんとの旅3 ~大和村・宮古崎(ササントウ)にて超癒されるの巻
こぐまさんとの旅2 大和村宮古崎ササントウへ~ 
こぐまさんとのドライブ1 ~大和村 宮古崎(ササントウ)へ向かう途中
世界!ニッポン行きたい人応援団 2016.7.21 【奇跡の織物“大島紬”愛すアメリカ人】
同じカテゴリー(奄美オススメ案内)の記事
 2/1(金)山口敏太郎トークイベント、新聞広告に出ます! (2019-01-31 00:45)
 山口敏太郎トークイベントIN奄美大島 2/1(金)Barクロスポイントにて! (2019-01-20 12:59)
 日本神道の海神信仰と琉球神道のルーツとしての奄美説 「龍宮の大宮は奄美にあった」 (2017-02-19 14:02)
 こぐまさんとの旅3 ~大和村・宮古崎(ササントウ)にて超癒されるの巻 (2016-11-03 09:23)
 こぐまさんとの旅2 大和村宮古崎ササントウへ~  (2016-10-31 14:15)
 こぐまさんとのドライブ1 ~大和村 宮古崎(ササントウ)へ向かう途中 (2016-10-31 00:17)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 21:44│Comments(1)奄美オススメ案内奄美日々の出来事
この記事へのコメント
本当に美しい!!!
Posted by tokko at 2015年09月29日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奄美パールはやっぱりスゴかった!!
    コメント(1)