隊長との会話・番外編(たぶん読んでもつまらないですよ)
2010年09月14日
いつものように隊長と話していた。
「日本人はつくづく平和ボケしてるよなぁ~」
「だから国防を強化しないとダメですってばー」
「海保も大変だな(笑)」
「ひどい話ですよね。自衛隊が動けないから海保に全部押しつけるなんて・・・」
「ああ、海保はあれはあれで結構大丈夫だよ。いちおー、特殊部隊も持ってるし」
「マジでぇぇぇえええええ」
「あ?海難救助隊ってあるだろ?自衛隊にもあるよな?あれ、中身は大体レンジャーと同じ訓練だぞ。教えるのはレンジャー教官だもん」
「すげぇぇえええええ!」
「だから警察もそうだが、海保にも戦闘訓練のエキスパートがすでに準備はされてるの。表向きは海難救助だけだけどな。いざとなったら特殊作戦もできるのさ。だから俺たちは海保の海難救助隊のことを○○○と呼んでたよ。」
「なんですかそれ?」
「アメリカの海軍特殊部隊の呼び名をすこしヒネッたあだ名だな(笑)」
「パンピーにはわかんなーい」
「俺はキミにかなりギリギリのところを話してるんだぜ、わかるか?」
「はい、あの尖閣諸島沖で自衛隊の哨戒機が中国軍に撃墜されて、自衛隊員の遺体も中国軍からひきわたされたものであるというのも、その報復戦としての奄美大島沖の北朝鮮工作船とのドンパチもあったのも、かなーりのヤバネタですよね」
「そう」
「だって、そのネタ海自を定年で退官した主人の叔父さんも知りませんでしたよ!」
「知らんだろうな。現役でも知ってるのはほんの一握りだ」
「中国ってえげつねぇえええ」
「誰もそのネタには食いつかないだろ?(笑)」
「見事なほどスルーですね(笑)」
「食いつきようがないからな(笑)ウラがとれないし、ウラがとれたとしたらそれこそ大問題だよ(笑)」
「朝日新聞がこの問題とりあげたら、私一生テレビ朝日しか見ない!(笑)」
「たとえば、第四次中東戦争のときに核戦争一歩手前までいったのは知ってるか?」
「社会科の先生はそんなこと教えてくれませんでした・・・・」
「(ここから専門用語もつかって第四次中東戦争の長い説明。でも私の脳が記憶しない)~で、第七艦隊がでなければ名目上止められない事態にまでなった。でも第七艦隊はアシがなかった。ガソリンがな。いろんなゴタゴタで、事務処理上手に入らなかったんだよ。」
「どうしたんですか!?」
「ある日本の商社マンが動いてな。動けないアメリカのかわりにどこからか第七艦隊が動くための石油を買い付けたんだよ。どこから買い付けたと思う?」
「???」
「旧ソ連」
「 ((( ;゚Д゚)))ガクブル 」
「日本の商社マン恐るべしだよな(笑)」
「その瞬間はたぶんユダヤ人商社こえましたね(笑)」
「しかしファントムは因果な戦闘機だよな。ファントムには空母着艦用のフックがついてたんだ。なぜだろうな?」
「えーと・・・・空母をもったときにいつでも使えるように訓練・・・・」
「そう(笑)ずいぶん前からな(笑) 尖閣諸島沖で撃墜されたのもファントム。中東戦争のときに自衛隊の駐在武官がミグと交戦したときもファントムの後部座席だったな。」
「ミグと交戦したんですか!」
「わざとじゃない。地元の将官から誘われてな。軽い偵察だったんだが、結果的に空でミグとガチンコになったんだな。もちろんこれも国家機密な(笑)」
「これ、ブログに書いていいですか?」
「ダメ。公安にマークされるぞ?」
書いちゃった☆(・∀・)
ちなみに隊長いわく「中国は沖縄はとると見せかけてとらないだろう。だが尖閣諸島は確実にとりにくる」そうです。
隊長による年越の大祓・ネット受付のお知らせ!
隊長の夏越の大祓・ネット受付のお知らせ!!
隊長講習会IN東大阪市・開催決定!!!!!
【隊長】関西講演会企画&夏越しの大祓ネット受付のお知らせ
第三回隊長講演会 講演録(4)
第三回隊長講演会 講演録(3)
隊長の夏越の大祓・ネット受付のお知らせ!!
隊長講習会IN東大阪市・開催決定!!!!!
【隊長】関西講演会企画&夏越しの大祓ネット受付のお知らせ
第三回隊長講演会 講演録(4)
第三回隊長講演会 講演録(3)
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 18:30│Comments(4)
│隊長(眷属さん)
この記事へのコメント
あちらは、尖閣諸島の石油が欲しいでしょうしね。
沖縄は、当座のところ、情報工作が中心ということでしょうか。
沖縄は、当座のところ、情報工作が中心ということでしょうか。
Posted by ゆかりん at 2010年09月14日 18:43
順番に・・・ってことでしょうか?
尖閣には、貴重な資源がたくさんあるって聞いてるし。
それとも、、、いきなり九州?
━━━━━ヾ(;゜;Д;゜;)ノ゛━━━━━ !!!!
尖閣には、貴重な資源がたくさんあるって聞いてるし。
それとも、、、いきなり九州?
━━━━━ヾ(;゜;Д;゜;)ノ゛━━━━━ !!!!
Posted by Chica at 2010年09月14日 19:07
沖縄をとるメリットがないから(笑)
食料は自給出来ないし 年中水不足 インフラ整備にかかりすぎる
空輸か海上輸送を切れ目なしにしないと経済維持できないし
国防上なら対馬のほうがはるかに重要
日本海の入り口だからね
だから沖縄とるとみせかけて尖閣を占領 かくして沖縄沖に展開された太平洋空母打撃部隊は沖縄より撤退 停戦監視のため尖閣に駐留てどうよ
食料は自給出来ないし 年中水不足 インフラ整備にかかりすぎる
空輸か海上輸送を切れ目なしにしないと経済維持できないし
国防上なら対馬のほうがはるかに重要
日本海の入り口だからね
だから沖縄とるとみせかけて尖閣を占領 かくして沖縄沖に展開された太平洋空母打撃部隊は沖縄より撤退 停戦監視のため尖閣に駐留てどうよ
Posted by 隊長 at 2010年09月15日 14:15
なるほど、確かに。
以前、中国では、
「沖縄は中国のもの」と、
何の根拠もなく、教育されていると、
聞いたことがあって。
ウーン(/д`*)ムヅカシィ
以前、中国では、
「沖縄は中国のもの」と、
何の根拠もなく、教育されていると、
聞いたことがあって。
ウーン(/д`*)ムヅカシィ
Posted by Chica at 2010年09月16日 10:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。