しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

大いなるものへの敬い

2010年03月06日

私は共産党員の娘ですが、小さい頃からどうしても理解できないことがありました。

それは天皇制(ご皇室)や自衛隊、日の丸や君が代を否定すること。

天皇陛下が霊的にも日本国神道の祭祀長として高天原の神々とのつなぎとしての明確な神格をもったご存在と知るのは社会人になっていろんな霊的な見方を知ってからの話ですが、当時中学生の私はそれでもボンヤリとした頭のなかで、

「戦争に負けたからといって自分の国への敬意を否定するのはそれは極端てもんじゃね?
戦争だって好きではじめたわけじゃないんだし、安保条約がダメならなんでそれよりはるかに屈辱的なアメリカからの押しつけ憲法9条を神さまみたいにまつってるんだ?
政教分離ってゆーけど、アメリカは牧師さんとかが議員なってるし大統領が聖書にうんたら必ずするじゃん?それって、ただたんに日本が天皇のもとであんなに戦争強かったことへの嫌がらせでしょ?
アジアの苦しめた人たちにたいして申し訳ないならなんで組合の先生は奄美に薩摩や沖縄を謝罪させないの?よそのお国のことは気にかけてくれるのに、足下は無視ですか?
歴史なんて、その積み重ねですよ?償いは必要かもしんないけどそれが自分たちの国そのものの否定につながるのは極端すぎくね?
従軍慰安婦強制連行説は結局最初に本に書いた人の作り話だったって、なんで新聞は書かないの?
自衛隊は税金泥棒なら、だれがこの国を守るの?米軍が守るの?憲法9条が守ってくれるなんて本気で考えてるの?軍事関係者が一言でもそんなことゆってんの?
中国や韓国から攻められることはないって信じてるの?てゆーか、なんで戦争に負けたからってそんなに祖国を嫌うの?そんなに祖国がキライならでてけば?
日の丸とか君が代をそんなに嫌うんなら、中国とかロシアとかでも「戦争に使われた国旗や国歌の押しつけ反対!」って声あげてよ。たぶん問答無用でムショ送りだけどね☆」

そう思うたびに父と熱い議論をたたかわせました。

父と母は先の戦争を憎悪するあまり、天皇も日本もキライ。でも私は生まれついて日本も好きだし天皇陛下を尊敬している。

私は日本や天皇を否定することが気持ちよくない。でもそれは、祖国や故郷を愛するという概念は父と母を敬慕する精神の延長線だと私は思っているから。

父と母のことが大好きだから、この奄美が好きだし、この奄美が好きだから、日本という国がすきだし、日本という国がすきだから、天皇陛下が好きだし、天皇陛下がすきだから、神様の存在が素直に信じられるし、神様の存在が素直に信じられるから、いろんなことがプラスに感じられる。結局、すべてはつながってるんですから。

でもそんなことを思ってると、結局、父と母からいただいた無言の感化力があったからこそ、私はこんなにノーテンキなまでに目上の存在を大好きなんだろうなぁと思うと、あらためて父と母への感謝はつきません。

父と母は共産党員らしくつねに弱い者へのやさしい眼差しと、それを虐げる者への怒りをもっていましたが、その父と母がいつも仏壇に手を合わせる姿は、おさなごころに、とても尊い姿なんだと感動するものがありました。

これだけの感化力を私はもてるだろうか?

父と母の偉大さに、年をとるごとに頭のさがるばかりです。

とーちゃん、かーちゃん、ありがじゅー!!(*´Д`)あはーん

でも天皇陛下をきらわないでね☆




同じカテゴリー(自分がたり)の記事画像
ぐのーしすのおもひで
栗林忠道と誕生日が同じだった件
アマミちゃんの大好きなモノ
同じカテゴリー(自分がたり)の記事
 二度目の退行催眠2020.10.22 ~カタリ派時代・古代エジプト(古代ギリシャ) (2022-04-24 21:59)
 過去記事「『思いは実現する』らしい」から10年 (2020-01-17 02:05)
 ぐのーしすのおもひで (2017-05-25 00:34)
 自分と関わる古代史メモ (2017-04-23 02:41)
 アマミちゃんの思春期論 ~死ぬほど自分の暗闇を見ろ! (2017-04-21 23:00)
 思春期の頃 (2016-09-29 18:21)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:50│Comments(3)自分がたり
この記事へのコメント
お疲れさまです!
いつも楽しく拝読させていただいています。

お聞きしたい事があるのですが、奄美で パワースポットてきな場所がありましたら、教えていただければ、幸いです!
Posted by 徹男 at 2010年03月06日 16:00
>2010年03月06日 16:00
>徹男さん
こちらこそ、いつもありがとうございます!m(__)m

パワースポットですかー。
奄美だと、湯湾岳頂上、アマンデー(新しい方)、枝手久島頂上、ですかね?

人から聞いた話ではホノホシ海岸、加計呂麻島の徳浜、龍郷の奄美自然観察の森などもパワースポットだそうです。

私はたまにアマンデーに感謝の参拝にいきますが、気持ちが引き締まりますね!
Posted by アマミキョ at 2010年03月07日 11:17
>2010年03月07日 11:17
>アマミキョ
>>2010年03月06日 16:00
>>徹男さん
>こちらこそ、いつもありがとうございます!m(__)m
>
>パワースポットですかー。
>奄美だと、湯湾岳頂上、アマンデー(新しい方)、枝手久島頂上、ですかね?
>
>人から聞いた話ではホノホシ海岸、加計呂麻島の徳浜、龍郷の奄美自然観察の森などもパワースポットだそうです。
>
>私はたまにアマンデーに感謝の参拝にいきますが、気持ちが引き締まりますね!

ありがとうございます。今度いってまいります(^O^)
Posted by 徹男 at 2010年03月08日 00:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大いなるものへの敬い
    コメント(3)