しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

隊長の話・ある家族の物語

2012年08月27日

これは護摩の席にて本エピソードのご本人様から掲載ご許可をいただき、その後隊長から補足の内容をいただきました。

なので、通常のような隊長との会話の形式ではありません。ご了承ください。

Aさん、掲載のご許可をくださり、本当にありがとうございました!


________

隊長の知人・Aさんのお話。

遠方に住んでおられるご高齢のお父様が、病に伏せっていた。

お父様は、「B(長男)に会いたい」としきりにこぼしているという。

長男・B氏は、二十数年前に行方をくらませていた。

家族にはさまざまな事情があったのだろう。

しかし病床でそう遠くない別れの時を前にして、父は行方不明の長男のことをしきりに気にかけていたという。

Aさんは隊長に「行方不明の長男・Bを探せないか」を依頼。

隊長は独自の方法で、長男B氏の在住地を霊査した。

割り出せた場所は、某県某市。それ以上の特定は難しかったという。

B氏本人の『探さないでほしい・見つかりたくない』という意識が強かったため、それ以上はわからなかったという。

いや、市までわかったらそれだけですごいです・・・・

そして隊長は、これも独自の方法で、ある作法を施したという。

その方法とは「B氏からご家族に連絡をとりたくなるようにする」という方法。

そんな方法があるんですか!(((( ;゚Д゚)))ガクブル





作法を施してしばらくして、病床のお父様の容態が悪化した。お父様は昏睡状態となった。

Aさんは、隊長に「延命をしてはいただけませんか。生きてるうちにBと会わせてあげたいのです」と、隊長に延命祈願を依頼した。

知らない人も多いが、延命祈願は祈祷者側(この場合は隊長)の数年分の寿命を差し出すという、非常に覚悟を伴うものでもある。

もちろん、その事実によって隊長が延命祈願をためらうことは微塵もない。

隊長は延命祈願をしようとしたが、

そこで“延命してはいけない”というメッセージを強く感じたという。

お父様の寿命を、動かしてはいけないという《宿命》のようなものを感じたという。

結局、延命祈願は執り行われることはなかった。

ある日、長男・B氏から家族の元に連絡があった。

待ちに待った連絡。

しかし連絡を受けた直後、

昏睡状態のままご家族から枕元で「長男・B氏から連絡が来た」との一報を受けたお父様は、

まるで安堵したかのように、息を引き取った。

長男・B氏が駆けつけることができたのはお父様のお通夜の席だった。

あれほど会いたがっていた父が、生きているうちに長男に会うことはかなわなかった。

ただ、葬儀の喪主は、二十数年行方不明だった長男・B氏が務めたという。

お父様は霊として、その長男の姿を見たのではないだろうか。







ある家族の物語。

最後に家族はもう一度絆を結ぶことができたのだろう。


















同じカテゴリー(隊長(眷属さん))の記事画像
隊長の奄美4日間の巻 一日目 講演会にて
隊長のご実家で八月に行われた護摩の写メ
匿名希望様より・隊長のご実家の護摩での3枚
隊長本届きました!
隊長本、6月上旬通販決定!
隊長より、雲と象徴(写真二枚)
同じカテゴリー(隊長(眷属さん))の記事
 隊長による年越の大祓・ネット受付のお知らせ! (2016-10-04 02:19)
 隊長の夏越の大祓・ネット受付のお知らせ!! (2016-05-02 20:11)
 隊長講習会IN東大阪市・開催決定!!!!! (2016-02-29 10:32)
 【隊長】関西講演会企画&夏越しの大祓ネット受付のお知らせ (2015-04-14 01:11)
 第三回隊長講演会 講演録(4) (2014-03-03 23:30)
 第三回隊長講演会 講演録(3) (2014-03-01 11:53)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 19:20│Comments(4)隊長(眷属さん)
この記事へのコメント
奄美は大丈夫か?
Posted by ともひと at 2012年08月27日 23:02
こんにちわ
覗きに寄らせていただきました

人見知りなものでなかなか書き込みできない事もありますが、またお勉強に来させてくださいね♪
Posted by ももりん at 2012年08月28日 11:03
アマミさん。
隊長ネタ、あざーず。

小生は隊長と直接お会いした経験があるため、
フィクションとは決して思いません。

しかし、少し現実離れしている内容ですので、
読まれる皆様が、
”ありえない、こんなこと”と
思わないように、願います。
Posted by 愛知県人 at 2012年08月28日 13:15
隊長…(T_T)ホレ直しました


大川先生は世界中の多くの人々に憑こうとしてるびんぼ神たちを追い払おーと命削って世界のあちこちに行って下さってますよね…感謝デス
Posted by さわりん at 2012年08月30日 01:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隊長の話・ある家族の物語
    コメント(4)