隊長の話・神社で日々に新生せよ
2011年08月23日
「神社ってなんだと思う?」
「は?なんですかいきなり」
「いいからいいから」
「えーと、アマテラス様をはじめとする日本の神様との繋がりの場所であり信仰の証であり・・・」
「キミは本当に信仰って言葉が好きだなー」
「大好きです!」
「俺はな、ぶっちゃけ、宗教や信仰というのはなくても構わないと思ってるよ」
「なぬー」
「俺は前から言ってるだろ?宗教や信仰というのはすがるものじゃない。あくまで道徳であり「道」なんだ。
それは自分から「伏して教えをいただき、その教えによって自らを高める場所」なんだよ。
だから俺は自分を高めるつもりもないヤツに宗教や信仰はいらないと思うよ」
「き・・・厳しいですね・・・」
「厳しいかもしれないが、これが本当だろ」
「たしかに・・・」
「で、神社はなんだと思う」
「すいません、どう答えたらいいかわかりません」
「神社は、女性なんだよ」
「は?」
「神社は作法のすべてが『祓い』だと前に教えたろ?
最初に手水舎で手と口を濯ぐ。これは身を清める禊ぎ祓い。
神前で浄財を捧げる。これは浄財を捧げることによって自分のツミを浄める祓い。
そのあと、デカい鈴を鳴らすだろ?あれは神前に立つ自分のケガレを浄める音霊の祓い。
そして2礼2拍手1礼。これは柏手による空間の祓い。
神前への参拝はすべてが祓いの作法でできてると前に教えたろ」
「はい。教わりました。でも、それでどうして神社が女性だと?」
「神社は神前に向い、自分を禊ぎ祓いすることで、うまれかわることができる場所なんだよ。
いや、新しく生まれる事が出来る場所といっていい。
人間にとって新しい命を生むことできるのはどこだと思う?」
「・・・・あ!」
「そう。子宮だよ。神社はいわば子宮のような場所なんだと俺は思う。
鳥居は子宮の入り口、参道はそのまま産道、氏神がおわします場所は「宮」だ。
そこに入り自らを浄めるてまた出てくるということは、『新生』そのものじゃないのか?」
「おおおおおおおおおお」
「俺が神道をすごいと思うのはそこなんだよ。神道はツミケガレを持つことをもって地獄行きとは一言も言わない。
過去のツミケガレは、自分がその気になればいつでも祓い清めることができると言っているんだ。
だから氏神やご先祖と向き合い、四魂を整え、つねにかむながらの道を意識することによって、いつでも新生できるんだよ。
大祓祝詞の『祓戸の大神』はほとんどが女神である理由も、そこなんじゃないか?」
「 (((( ;゚Д゚)))ガクブル 」
「だから生まれ変わりたいときは神社にいけばいい。神社は女神の子宮なんだ。
そこで氏神から幸御霊、和御霊をいただいてツミケガレを祓い、新しい自分になって生まれるんだよ」
日々にツミケガレを禊ぎ祓い、日々に新生すべし。
古代より継承された日本の精神とはかくも尊いのかと思う。
「は?なんですかいきなり」
「いいからいいから」
「えーと、アマテラス様をはじめとする日本の神様との繋がりの場所であり信仰の証であり・・・」
「キミは本当に信仰って言葉が好きだなー」
「大好きです!」
「俺はな、ぶっちゃけ、宗教や信仰というのはなくても構わないと思ってるよ」
「なぬー」
「俺は前から言ってるだろ?宗教や信仰というのはすがるものじゃない。あくまで道徳であり「道」なんだ。
それは自分から「伏して教えをいただき、その教えによって自らを高める場所」なんだよ。
だから俺は自分を高めるつもりもないヤツに宗教や信仰はいらないと思うよ」
「き・・・厳しいですね・・・」
「厳しいかもしれないが、これが本当だろ」
「たしかに・・・」
「で、神社はなんだと思う」
「すいません、どう答えたらいいかわかりません」
「神社は、女性なんだよ」
「は?」
「神社は作法のすべてが『祓い』だと前に教えたろ?
最初に手水舎で手と口を濯ぐ。これは身を清める禊ぎ祓い。
神前で浄財を捧げる。これは浄財を捧げることによって自分のツミを浄める祓い。
そのあと、デカい鈴を鳴らすだろ?あれは神前に立つ自分のケガレを浄める音霊の祓い。
そして2礼2拍手1礼。これは柏手による空間の祓い。
神前への参拝はすべてが祓いの作法でできてると前に教えたろ」
「はい。教わりました。でも、それでどうして神社が女性だと?」
「神社は神前に向い、自分を禊ぎ祓いすることで、うまれかわることができる場所なんだよ。
いや、新しく生まれる事が出来る場所といっていい。
人間にとって新しい命を生むことできるのはどこだと思う?」
「・・・・あ!」
「そう。子宮だよ。神社はいわば子宮のような場所なんだと俺は思う。
鳥居は子宮の入り口、参道はそのまま産道、氏神がおわします場所は「宮」だ。
そこに入り自らを浄めるてまた出てくるということは、『新生』そのものじゃないのか?」
「おおおおおおおおおお」
「俺が神道をすごいと思うのはそこなんだよ。神道はツミケガレを持つことをもって地獄行きとは一言も言わない。
過去のツミケガレは、自分がその気になればいつでも祓い清めることができると言っているんだ。
だから氏神やご先祖と向き合い、四魂を整え、つねにかむながらの道を意識することによって、いつでも新生できるんだよ。
大祓祝詞の『祓戸の大神』はほとんどが女神である理由も、そこなんじゃないか?」
「 (((( ;゚Д゚)))ガクブル 」
「だから生まれ変わりたいときは神社にいけばいい。神社は女神の子宮なんだ。
そこで氏神から幸御霊、和御霊をいただいてツミケガレを祓い、新しい自分になって生まれるんだよ」
日々にツミケガレを禊ぎ祓い、日々に新生すべし。
古代より継承された日本の精神とはかくも尊いのかと思う。
隊長による年越の大祓・ネット受付のお知らせ!
隊長の夏越の大祓・ネット受付のお知らせ!!
隊長講習会IN東大阪市・開催決定!!!!!
【隊長】関西講演会企画&夏越しの大祓ネット受付のお知らせ
第三回隊長講演会 講演録(4)
第三回隊長講演会 講演録(3)
隊長の夏越の大祓・ネット受付のお知らせ!!
隊長講習会IN東大阪市・開催決定!!!!!
【隊長】関西講演会企画&夏越しの大祓ネット受付のお知らせ
第三回隊長講演会 講演録(4)
第三回隊長講演会 講演録(3)
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 19:19│Comments(6)
│隊長(眷属さん)
この記事へのコメント
穢らわしい と見るや、とても排他的になります。
・・・せぬぞ
・・・ぞよ
・・・しては ならぬ
・・・しかと 申したぞ
頭固くて伝道どころではありません。
毛嫌いされると 慈悲、愛、許し など微塵もありません。
適応力ない女は扱いにくいです。
これ 偏った女神、巫女 のこと。
・・・せぬぞ
・・・ぞよ
・・・しては ならぬ
・・・しかと 申したぞ
頭固くて伝道どころではありません。
毛嫌いされると 慈悲、愛、許し など微塵もありません。
適応力ない女は扱いにくいです。
これ 偏った女神、巫女 のこと。
Posted by ミッシェル at 2011年08月23日 20:16
今日は、千葉県上総一宮の玉前神社参拝しました。
豊玉姫の妹の玉依姫をお祭りしている場所で。
幸福の科学の精舎、千葉正心館より、割合近い場所にあります。
以前一度訪れてより、女性的な柔らかい雰囲気に魅了されて。かなり好きな場所になりました。
千葉県内のパワースポットとしても紹介されています。
最近神社参拝は良く行きます。
最初の手すすぎの作法は、右手をそそぎ、左手をそそぎ、左手で水を飲むでした。
参拝殿は、二礼二拍手だったと思います。
二拍の際は、邪気を払う気持ちで気持ち良く叩きました。
玉依姫は縁結びの神様で。結婚、出産、子宝、子育てに関係があられる様です。
清めたまえ、禊ぎたまえ、払えたまえ。
邪気を払い身を清める聖域で考えますと。
日本神道の神社の聖域は、大切な場所だと思います。
m(_ _)m
豊玉姫の妹の玉依姫をお祭りしている場所で。
幸福の科学の精舎、千葉正心館より、割合近い場所にあります。
以前一度訪れてより、女性的な柔らかい雰囲気に魅了されて。かなり好きな場所になりました。
千葉県内のパワースポットとしても紹介されています。
最近神社参拝は良く行きます。
最初の手すすぎの作法は、右手をそそぎ、左手をそそぎ、左手で水を飲むでした。
参拝殿は、二礼二拍手だったと思います。
二拍の際は、邪気を払う気持ちで気持ち良く叩きました。
玉依姫は縁結びの神様で。結婚、出産、子宝、子育てに関係があられる様です。
清めたまえ、禊ぎたまえ、払えたまえ。
邪気を払い身を清める聖域で考えますと。
日本神道の神社の聖域は、大切な場所だと思います。
m(_ _)m
Posted by 千葉優 at 2011年08月23日 21:20
神社には様々な神様が居る。神様も神主も氏子も伝道しろとも云わないし、向こうから訪ねても来ないし、選挙ビラも電話も来ないし、自分が行く気にならないと行けない。
私にとっては、自分を清めに行き、誓いを立てる場所が神社。自分の中で唯一違うのは「靖国神社」です。英霊が神様と云う場所。あの独特な清浄感に「民族の為にやるぞ!」って気持ちを毎回頂きます。
私にとっては、自分を清めに行き、誓いを立てる場所が神社。自分の中で唯一違うのは「靖国神社」です。英霊が神様と云う場所。あの独特な清浄感に「民族の為にやるぞ!」って気持ちを毎回頂きます。
Posted by 秋介 at 2011年08月24日 09:12
靖国神社に行けない人達は、民族のために やれない人達なんですね。
秋介さん ありがとうございます。
一つ学びをいただきました。
秋介さん ありがとうございます。
一つ学びをいただきました。
Posted by なるほど at 2011年08月24日 20:46
唐突ですが
琵琶湖・龍神にお願い (アマミ民族神経由で効きそうな予感)
琵琶湖にて陣取っている龍神の方々。
滋賀県大津市仰木の里東 2 丁目 16 番 1、他 に光の柱が天と地を貫くのでその部分を開けておいてね。
エルカンターレの霊流が流れるので邪魔しないで
天津神・国津神にレクチャー受けてね。
琵琶湖龍神エネルギーを日本、世界に見せ付ける良いチャンスだから協力してね~。たのんだよ ★
軽くてすみません★
琵琶湖・龍神にお願い (アマミ民族神経由で効きそうな予感)
琵琶湖にて陣取っている龍神の方々。
滋賀県大津市仰木の里東 2 丁目 16 番 1、他 に光の柱が天と地を貫くのでその部分を開けておいてね。
エルカンターレの霊流が流れるので邪魔しないで
天津神・国津神にレクチャー受けてね。
琵琶湖龍神エネルギーを日本、世界に見せ付ける良いチャンスだから協力してね~。たのんだよ ★
軽くてすみません★
Posted by ミッシェル at 2011年08月25日 08:29
なるほど
靖国神社に行けない人達は、民族のために やれない人達なんですね。
いえいえ、素晴らしい「嫌み」を頂き私こそ狭小な考えの方の学びを一ついただきました(笑)
宗教的にもここは私も下座出来ないとスレに来にくい(爆笑)機会ありますれば対面で罵倒して下さいね。
靖国神社に行けない人達は、民族のために やれない人達なんですね。
いえいえ、素晴らしい「嫌み」を頂き私こそ狭小な考えの方の学びを一ついただきました(笑)
宗教的にもここは私も下座出来ないとスレに来にくい(爆笑)機会ありますれば対面で罵倒して下さいね。
Posted by 秋介 at 2011年08月25日 14:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。