しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

隊長との雑談

2011年07月20日

「なんかネタないですか?夏ですし、寒くなるようなヤツがあると大変ありがたいんですが」

「今まで話してやってるだろ。俺、かなり話してるぞ」

「いや、まぁ、そうなんですが・・・ほら、ここの読者さんて半分は隊長目的ですし・・・」

「ネタなぁー。話せるのがないか考えてはいるんだがな。ほとんどが守秘義務にひっかかるからなぁ・・・」

「そこをなんとか!もう時効ですって!」

「お前(笑) この世界に時効がないってことくらいわかるだろ」

「大丈夫ですって!怨霊の一体やニ体!」

「軽く言ってくれるじゃないの」

「だって、ネタほしいもん!」

「じゃ、俺がキミに教えることでオニが起きたら責任とれるか?」

「猛ダッシュして逃げます!」

「逃げれるわけがないだろ(笑)俺が関わってるのは『途中で降りられない世界』だぞ」

「たくさんの人の目にふれることで向こうの力が薄まるかもしれないじゃないですか」

「うまくいけばな。うまくそうならなかったときはどうする」

「えーと、あなた様の名前をひたすら連呼します!そっちに行くように!」

「(笑) ま、もうちょっと待ってろ。なんとかしゃべれるネタ思い出してみるから」

「あざーす!心待ちにいたしております!!!」 







同じカテゴリー(隊長(眷属さん))の記事画像
隊長の奄美4日間の巻 一日目 講演会にて
隊長のご実家で八月に行われた護摩の写メ
匿名希望様より・隊長のご実家の護摩での3枚
隊長本届きました!
隊長本、6月上旬通販決定!
隊長より、雲と象徴(写真二枚)
同じカテゴリー(隊長(眷属さん))の記事
 隊長による年越の大祓・ネット受付のお知らせ! (2016-10-04 02:19)
 隊長の夏越の大祓・ネット受付のお知らせ!! (2016-05-02 20:11)
 隊長講習会IN東大阪市・開催決定!!!!! (2016-02-29 10:32)
 【隊長】関西講演会企画&夏越しの大祓ネット受付のお知らせ (2015-04-14 01:11)
 第三回隊長講演会 講演録(4) (2014-03-03 23:30)
 第三回隊長講演会 講演録(3) (2014-03-01 11:53)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:26│Comments(5)隊長(眷属さん)
この記事へのコメント
私も心待ちにしております(笑)
Posted by ふりふり at 2011年07月20日 10:28
なんか、そろそろ隊長本第2段ができそうな予感(笑)
Posted by ぶどうぐみ at 2011年07月20日 11:29
さて、オニが起きてしまったら

ネットでもつながりができるとしたら・・・

たくさんの人の目に触れることって、
オニにとって、
エサを選べるってこと???

ヒカリの強いもの、弱いもの
ケガレのおおいもの、すくないもの
守護の強いもの
比較的フリーなもの
すでに先客がいるもの・・・

1000人の読者と仮定して、ランク付けしたら、
オニがよだれをたらしそうなとこは何%いるのかな?

なんて。
Posted by hara at 2011年07月20日 16:16
私のパターンは偶々上手く行っただけよ万能やない。茶場でアップしたら、殆ど参加者落ちたの覚えてるだろ?(笑)
Posted by 秋介 at 2011年07月20日 16:40
あたしんとこ 鬼くるだろうなぁ・・・

主エルカンターレ ありがとう。と思えるのは

あくまで、私の母親と父親の関係や 母親の病気が治った事や・・・そういう類。

あとは、周りの人達が 主に出逢えて 色々な奇跡を貰っているという 部分からの 信仰心。

・・・自分自身は 中途半端しか信じ切れていない事を
どうクリアーするのかが これが課題だ。

その前に鬼にやられたりして。

んにゃ やられんっ。
せっかく出逢った主の教え。

これを自分のものにすれば、本当に心の底からしあわせになると 頭でわかっているのだから。
心でも、わかっている。

心の底から思える様になりたい。
Posted by 由里亜 at 2011年07月20日 21:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隊長との雑談
    コメント(5)