奄美を極めたいならこれを読め!
2011年06月26日
「闘破蛇烈伝DEI48」
ヤングマガジンで連載されてた漫画。
これを東京で読んだ私は、作者への殺意と感謝で複雑な感情を味わいました(笑)
えー、これを読んであなたの精神衛生になんらかのダメージが与えられても当方は一切責任を負いかねます。
ご了承ください。
かしこ。
ヤングマガジンで連載されてた漫画。
これを東京で読んだ私は、作者への殺意と感謝で複雑な感情を味わいました(笑)
えー、これを読んであなたの精神衛生になんらかのダメージが与えられても当方は一切責任を負いかねます。
ご了承ください。
かしこ。
【転載】ヅラ上司が突然ありのままの姿で出勤した
笑ったコピペ リバウンド粉砕!!
笑ったコピペ 私は決して忘れてはいないのだよ
将棋界の伝説・ひふみん
アマミちゃん的シュール系オススメ動画(笑)
笑ったコピペ 久々すぎてなにもかもが懐かしい
笑ったコピペ リバウンド粉砕!!
笑ったコピペ 私は決して忘れてはいないのだよ
将棋界の伝説・ひふみん
アマミちゃん的シュール系オススメ動画(笑)
笑ったコピペ 久々すぎてなにもかもが懐かしい
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 22:59│Comments(2)
│ジョーク・お笑い
この記事へのコメント
早速、ググりました(笑)
今度、まんが喫茶で読みます(爆)
今度、まんが喫茶で読みます(爆)
Posted by いっけい at 2011年06月27日 17:48
中学生の時に読んだ記憶が…
当時の青少年的な感覚で言えば、エロ&バイオレンスという男の二大ストライクゾーンを抑えつつ、琉球文化など見事に歪曲して伝えている三流マンガという印象を受けた気がする。
当時の青少年的な感覚で言えば、エロ&バイオレンスという男の二大ストライクゾーンを抑えつつ、琉球文化など見事に歪曲して伝えている三流マンガという印象を受けた気がする。
Posted by 一般人 at 2011年06月28日 19:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。