自分の使命とはなにか
2011年06月25日
幼稚園のとき、一番最初にあこがれた女性はテレビで見たジャンヌ・ダルクと絵本で読んだマザー・テレサだった。
ジャンヌのような強い女性に憧れ、マザー・テレサのようなやさしい女性になりたかった。
小学校一年生か二年生のときに、はじめて憧れた職業は「おまわりさん」と「自衛隊」だった。
三年生になって、家族が読んでいた宜保愛子さんの本を読んで「目に見えない人たちを助ける仕事」に感動し、すごいとおもった。「オバケのことだけじゃなく、守護霊という存在がいることも世の中の人たちにもっと知って欲しい」と強く思った。
小学校六年のとき、郷土愛に目覚め、「奄美のために何かできる人になりたい」と思った。
高校生のとき、寝床で将来の自分をイメージすると、いつもでてくるのは「群衆に拳を振り上げて何かを訴え、群衆を鼓舞させる」自分の姿だった。
社会人になって、師匠が奄美にきてくださったとき、「私の使命は、偉大なマレビトを奄美に招くことかもしれない」と思った。
このなかのどれが自分の本当の使命かはわからない。
断片的な「使命」の記憶。
ジャンヌのような強い女性に憧れ、マザー・テレサのようなやさしい女性になりたかった。
小学校一年生か二年生のときに、はじめて憧れた職業は「おまわりさん」と「自衛隊」だった。
三年生になって、家族が読んでいた宜保愛子さんの本を読んで「目に見えない人たちを助ける仕事」に感動し、すごいとおもった。「オバケのことだけじゃなく、守護霊という存在がいることも世の中の人たちにもっと知って欲しい」と強く思った。
小学校六年のとき、郷土愛に目覚め、「奄美のために何かできる人になりたい」と思った。
高校生のとき、寝床で将来の自分をイメージすると、いつもでてくるのは「群衆に拳を振り上げて何かを訴え、群衆を鼓舞させる」自分の姿だった。
社会人になって、師匠が奄美にきてくださったとき、「私の使命は、偉大なマレビトを奄美に招くことかもしれない」と思った。
このなかのどれが自分の本当の使命かはわからない。
断片的な「使命」の記憶。
二度目の退行催眠2020.10.22 ~カタリ派時代・古代エジプト(古代ギリシャ)
過去記事「『思いは実現する』らしい」から10年
ぐのーしすのおもひで
自分と関わる古代史メモ
アマミちゃんの思春期論 ~死ぬほど自分の暗闇を見ろ!
思春期の頃
過去記事「『思いは実現する』らしい」から10年
ぐのーしすのおもひで
自分と関わる古代史メモ
アマミちゃんの思春期論 ~死ぬほど自分の暗闇を見ろ!
思春期の頃
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:18│Comments(3)
│自分がたり
この記事へのコメント
共通項は「リーダー」ですね。
Posted by Tairon at 2011年06月25日 09:24
アマちゃんは 時期が早いんだよね。
それが、すごいな~と思っていた理由。
私の場合ね、30歳過ぎてお役にたつ人間になりたいと思ってね でも宗教自体怖かったから ずっと避けていた。
だから、自分を変えようという気も更々なかった。
35歳過ぎてね、過呼吸やら ゲタゲタ笑いだしたり
兎に角 側からみたら 精神障害っていう状態になった時
宗教の大切さに気付いてね・・・
でも、人と深く付き合うの下手だし深く付き合うと なんだ?こいつ?と思われて人が離れていく。だから宮崎で法友作るの 抵抗がある。・・のかな?
もしかしたら、よだきい というのがあるのかもしれないけど。
だから、今 アマちゃん達とチャットをする事で自分の何処が 普通と違うのか 何処を改めるべきなのか 少しずつ 教えて貰っているのが とっても有難い。
アマちゃんに色々厳しい事いわれて 辛い時もあるけれど
文章として残れば、また読み返してみて 自分の間違いに気付いたりする時もある。
私は、会員歴は長くとも 会員として自己変革に取り組みたいと 誓った年数は短い。
早くアマちゃんに追い付きたい。
私の 一番の使命はわかってるけど ここには書かない。
でも、その使命を全うする為に 兎に角 人生での大成功をおさめたい。
アマちゃん そして 他の方達も どうぞよろしくお願いします。
それが、すごいな~と思っていた理由。
私の場合ね、30歳過ぎてお役にたつ人間になりたいと思ってね でも宗教自体怖かったから ずっと避けていた。
だから、自分を変えようという気も更々なかった。
35歳過ぎてね、過呼吸やら ゲタゲタ笑いだしたり
兎に角 側からみたら 精神障害っていう状態になった時
宗教の大切さに気付いてね・・・
でも、人と深く付き合うの下手だし深く付き合うと なんだ?こいつ?と思われて人が離れていく。だから宮崎で法友作るの 抵抗がある。・・のかな?
もしかしたら、よだきい というのがあるのかもしれないけど。
だから、今 アマちゃん達とチャットをする事で自分の何処が 普通と違うのか 何処を改めるべきなのか 少しずつ 教えて貰っているのが とっても有難い。
アマちゃんに色々厳しい事いわれて 辛い時もあるけれど
文章として残れば、また読み返してみて 自分の間違いに気付いたりする時もある。
私は、会員歴は長くとも 会員として自己変革に取り組みたいと 誓った年数は短い。
早くアマちゃんに追い付きたい。
私の 一番の使命はわかってるけど ここには書かない。
でも、その使命を全うする為に 兎に角 人生での大成功をおさめたい。
アマちゃん そして 他の方達も どうぞよろしくお願いします。
Posted by 由里亜 at 2011年06月25日 10:13
一言忘れてた。
リーダーはリーダーでも、
公に尽すリーダー。
幼き頃より、世を裨益せんとの志あり。
リーダーはリーダーでも、
公に尽すリーダー。
幼き頃より、世を裨益せんとの志あり。
Posted by Tairon at 2011年06月25日 12:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。