秋介さんご推薦のアレを見てみた(笑)
2016年04月13日
今日、ツタヤに行ったら、ありました!
秋介さんご推薦のアレwww
さっそく1本借りてみてみました。
もうね、最初から飛ばしてるwww
心霊関係番組では、「構成・演出」となってるのがいわゆるヤラセ担当だと以前どこかでぶっちゃけ話を読んだのですが、
時々「こりゃヤラセだろうなぁ」なイカニモなわざとらしい物音とかはありますが、
(本当の霊の声ならすみません。わたし霊感ないのでわからんの)
でも、全体的に“リアル”すぎですwww
途中まで見てたらおさむんが帰宅して、
「僕の前でそういうの観ないで。できれば明日僕のいない時に見てくれるかな」
と言われたのでそれ以上の視聴を断念しました。
おさむんはこういうのは相容れない人なので、こういうところが夫婦とはいえ好みが合いません。
私は普段おさむんに迷惑かけまくりなので、ここではおさむんに気を遣って言うこと聞く(笑)
(おさむんは普段からHS以外のものにはまったく興味を示さない。
いわゆるおキレイ系。
私がふれるのは止めないけど、自分の前ではしないでという人。
「波動が悪い」という理由でテレビアンテナすらつけてくれないwww)
でも、このDVD、かなりキテます!!
演出しなくても、普通に撮ってる写真にガッツリ写ってるしwww
霊感ない私でも「あの・・・・ここ霊だよね?」なところがいくつかありました。
細かく説明したら「ここにいるじゃんよ!」な写真の嵐!
この番組、どちらかというと『ガチンコ系』のヤツなんだと思います。
写真の説明だけでもダラダラしたら番組三倍に引き伸ばせるのに、あえてしない。
わかろうとしない人には分かってもらえなくて結構!というかなりの攻めの企画というか、
コアな人向けというか・・・・。
個人的には、狩野英孝の隣にいる霊能者さんのつけてる装束がややブカブカに見えるのが気になりました(笑)
以前よりもお痩せになられたのか?それとも少し大きめなのを元からつけてるのか?
どこかの小さな宗教団体の代表の方みたいなんですが、なかなか大変なお役をなさってるわ~。
というわけで、『行くと死ぬかもしれない肝試し』、マジでキテます。
波動が悪いの苦手というみなさんは、絶対に観ないでください。
どこに演出があるのか分からない、「肩透かしか!」と思うくらいに淡々と番組が流れてますが、それでもヤバイと思います。
私は霊感ないからヤバイのわかんないけど、でも、関わんなくていいものってあると思うwww
秋介さんとのお電話
2016年04月13日
秋介さん「アマちゃん、最近心霊ネタないやろ」
私「そうなんですよ!なにかありませんか!」
秋介さん「昨日ツタヤにお笑い系のDVD借りに行ったんよ。
そしたら、『狩野英孝の『行くと死ぬかもしれない肝試し』ってDVDがあった」
私「もしやそれは・・・」
秋介さん「そう。マジでヤバイところばっかり行ってた(笑)」
私「げぇええええええ」
秋介さん「普通、お笑い系の場所に置いてるから、大丈夫だと思うやん。
ちゃうねん。本当にアカンとこばっかりなわけ(笑)」
私「((((;゚Д゚))))ガクブル」
秋介さん「すごいのはな、狩野英孝がな、護り強くて、霊がとり憑けない!!」
私「たしか狩野英孝の実家、由緒正しい神社ですよ!」
秋介さん「そうそう。だから霊が激怒して狩野英孝の周りウロウロしてるんだけど、とり憑けないから、それがまた面白いwww」
私「すげー先祖の護りの無駄遣いですね・・・・しかしそんなヤバイところで全然平気な狩野英孝、恐るべし・・・明らかに職業選択間違ってますね・・・」
秋介さん「そうそう、あいつ、お笑いやるより神主に専念した方がいいわ。護りハンパない」
私「狩野英孝がご祈祷したら効くでしょうね~」
秋介さん「そうだと思うよ。それだけでも面白いのに、また横に霊能者と山口敏太郎がいて、冷静にあれこれ言うんや」
私「えええ!!あの山口敏太郎さんですか!!!借りる!絶対に借りるうううう」
秋介さん「俺が前にヤバイって言ってた白高大神にも行っとるからな。マジモンやぞ」
私「なんちゅう罰当たり企画・・・・狩野英孝じゃなかったら死人でてますね・・・」
秋介さん「アマちゃん好きだと思うよ。ぜひ見てごらん」
私「秋介さん、ありがとうございますー!!!」
ということで、ツタヤに行ってみた。
全部借りられとるやんけー!!!!
早く借りたい!見たい~~~~
霊感のある人にはおすすめしません。
秋介さん、霊感あるのになんでこういうの見るんですか!(笑)