しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

海江田経産相が消防隊員に「速やかにやらなければ処分する」

2011年03月22日

枝野さん、寝てください。



___________


【原発問題】海江田経産相が消防隊員に「速やかにやらなければ処分する」と発言…石原都知事、菅首相に抗議[03/21]★16

1 :全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/03/22(火) 08:19:56.07 ID:???0
東京都の石原慎太郎知事は21日、首相官邸を訪ね、菅直人首相に対し、東京電力福島第1原子力発電所への東京消防庁の放水作業をめぐり、
政府側から消防隊員に恫喝(どうかつ)まがいの発言があったと強く抗議した。会談後の石原氏の説明によると、
政府側の人物から放水準備作業中の隊員に対して「言う通りやらないと処分する」との発言があった。

 石原氏は、首相に「みんな命がけで行い、許容以上の放射能を浴びた。そういう事情も知らずに、離れたところにいる指揮官か誰か知らないが、
そんなばかなことを言うのがいたら戦(いくさ)にならない。絶対そんなこと言わさないでくれ」と注文、首相は「大変申し訳ない」と陳謝した。

 石原氏は記者団に「処分するという言葉が出て、隊員は皆、愕然(がくぜん)とした。(現場の)指揮官は、
それが一番不本意だったと言っていた」と述べた。真相は不明だが、都関係者によると、「処分」と発言したのは海江田万里経済産業相だという。

また、長時間の放水で、放水車が一部故障し、以後の作業ができなくなったことも明らかにした。

 これに関し、枝野幸男官房長官は21日夕の記者会見で「菅直人首相は、事実関係を把握し、
善処が必要ならば政府として対応する、と(石原知事に)言った」と説明した。

 一方、首相は、その後開かれた政府の緊急災害対策本部と原子力災害対策本部の合同会議であいさつし、
「知事に私から改めてお礼を申し上げた」と述べた。また、「消防は国直属の機関ではなく、
自治体や消防職員のボランティア精神で応援に駆け付けてくれた。命をかけて日本や国民を救うために努力されたことが、
少しずついい方向に進む大きな力になっている」と称賛。ただ、知事からの抗議には触れなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032200430003-n2.htm
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300723486/l50
▽前スレ  (★1の立った日時 03/21(月) 18:39:19.25)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300741821/


5 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:21:22.89 ID:Rd6hicbv0
これは本当に酷い
酷過ぎる


8 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:22:00.79 ID:kJabHsZq0

米英では日本政府の体たらくにいら立ちを募らせています。

海外メディアのアナウンサー曰く

『国家的危機のなか、無策と失言が続く政府に国民は失望している』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『国民軽視はやがて反政府行動へとつながり大規模反乱になりかねない』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と述べているほか、日本人が投稿したツイッターにも触れ、

『国民の投稿こそが真実であり政府はその言葉を無視し続けている』と述べた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ツイッター投稿は海外メディアに対しては有効です。

政府行動が不適切と考えれば欧米各国は国民側につき、政府に警告を促すでしょう。



12 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:22:46.30 ID:BNoEWf+gO
マスゴミが、このことをほとんど報道しない怖さ


13 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:23:15.55 ID:d2R6jbO80
北の朝日新聞と言われている、極左で真っ赤ッ赤の北海道新聞でも取り上げられてるね
海江田オワタ。というか終われボケ


14 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:23:18.52 ID:CDQbgyhVP
寝て起きたらスレ16とかなっててワロタw


16 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:23:45.03 ID:dFUhlTRs0
海江田をバケツ隊の隊長に任命しますた
がんばって下さい 


20 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:24:53.26 ID:2/FSjXzg0
政府内の人間から現場の作業員に対して感謝や労いの言葉を聞いたことが無い。


21 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:25:05.06 ID:hHTLD0e80
朝起きたら、なんぞこれ ビッグ不祥事きてたー


22 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:25:06.63 ID:J+UB6amz0
なんでこんなこと言っちまったんだよ
強烈な指導力をアピールとか思っちまったのかなぁ・・・



25 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:25:21.13 ID:eEi/XKDh0
警察の放水車がまったく水かけずに撤退したからじゃないかなー。
すぐに代わって自衛隊が突撃したけど


27 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:25:32.50 ID:eVh5ZIUwO
>>12
民法各局取り扱ってたよ
一部コメンテーターが余りにも浅はかな擁護してたけどね


29 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:25:53.08 ID:Oa2TACse0
>>20

 総理以下、各大臣が罵詈雑言なら浴びせています



31 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:26:14.98 ID:2sC6BpeJO
公務員職権濫用罪(刑法第193条) 

公務員がその職権を濫用して、
人に義務のないことを行わせ(中略)たときは、
2年以下の懲役又は禁錮を処する。


職務強要罪(刑法第95条2項)
 
公務員に、ある処分をさせ(中略)るために、
暴行又は脅迫を加えた者も、
前項と同様(3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金)とする。


32 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:26:42.98 ID:P3PJcikj0
時事も産経も朝日も毎日も報道か
まさか全部がとばしや捏造ではあるまい


39 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:27:34.73 ID:QzGZpCnl0
もう我慢は出来んぞ、こんな政権は


42 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:27:57.78 ID:Q9Cdj5fy0
>>28
今日は、閣議の日だから、閣議後の記者会見の
様子が、昼のニュースで出ると思う。
勿論、海江田の追求も

それに、今日は参議院の予算委員会が
開かれるしね


43 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:27:58.62 ID:Z10ATKCoP
誰が言えと言ったにしろ海江田には最終的に言葉を選ぶ権限があるのだからこいつの追及は免れない。

缶がおかしいことを言ってると思ったならば自分で正しい言い方に変えるなりしなくちゃんらない。


45 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:28:18.48 ID:J+UB6amz0
でも今更迭したところで、代わりに経産相できるやついるか?
副大臣は知らないけど、政務官は青森県知事の「港を使ってくれ」という陳情を袖にするようなカスだぞ


48 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:28:37.19 ID:70xhkSyA0
「海江田!てめえの血は何色だあー!」に笑ってしまった。



50 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:28:47.70 ID:2sC6BpeJO
東京消防庁ハイパーレスキュー隊に政府が放水を要請

レスキュー隊側は放水車の性能的に4時間が限界と説明

政府側が7時間放水しろ、しないと処分する、と脅す

7時間放水、壊れる

石原が政府に脅すなと抗議

首相は「陳謝します。大変申し訳ない」と述べた。
都関係者は、発言は海江田万里経済産業相からあった



55 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:29:15.63 ID:JNfHGsst0
176 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/15(火) 02:18:04.30 ID:UYefN+l50
★★★福島原発事故のまとめ★★★
U+2460米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
U+2461しかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
U+2462ところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
U+2463そこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
U+2464ところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
U+2465蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
U+2466この遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
U+2467蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
U+2468東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災

平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
06:10〜
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
     これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
     東電のほうに要請というよりも指示を行った、・・・・ (つまり放出作業を首相視察まで待てと強く命令)
09:20〜
【記者】現地ではどのような視察を?
【枝野】あのー、まさにあのー総理ぃは、あーこうしたあの技術を含めて専門的な素養をお持ちでございます、・・・
※失われた時間に炉圧が高まり過ぎてバルブが開かなくなったとみて間違いないでしょう
※そして東電トップは国会でも度々の批判を受けつつ言い逃れを続けている民主党の天下り人事です


60 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:29:40.82 ID:tzKospei0


菅 直人 は、もっとひどいことを言ってる!

「あい続く天災をストップさせるには 昔なら元号でも変えるところだが、
 今必要なのは 政権交代ではないか。」

 ・ 菅 直人 (2004年10月23日ブログ)
 http://www.n-ka●n.jp/2004/10/post-659.php


61 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:29:41.35 ID:QMu8m3PP0
ひげの隊長が追求するんだってね。

参議院、テレビ中継するのだろうか?


さん@十一周年:2011/03/22(火) 08:30:14.47 ID:r/KotIdQO
前スレ>>897
菅が言わせたという線はないだろ。
焦って思わず言っちゃうことは十分にあるが、菅に「あいつらにこう言え」と指示されたら、「それ言ったら、俺がヤバいじゃん」と
冷静に考えるだろ。

恐らく、そこまでストレートには海江田は言わなかったが、それに近い失言をやらかしたのだろう。
そして、同じく失言で再選がヤバい石原が、失地挽回のため、部下思いの熱血をパフォーマンスとして大袈裟に失言を取り上げた。
だから、海江田は否定。
菅は、言ったかどうかその場では確認できないから、「事実関係は調査しますが、もしそのような発言があったとしたら、
申し訳ない」と一般的な返答をしたのを、石原が「謝罪した!」とマスコミにアピールしただけと推測される。

それに、菅としても自分の責任を押し付けるスケープゴートとして、原発主管の海江田は最適。
しかも、海江田は小沢派の有力議員。
事実関係がどうであれ、とりあえず海江田を悪者にしておく方が得策だ。
 
今回の件は、石原と菅双方の政治的利害が結びついたことによる問題だろう。


72 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:31:08.51 ID:qmH7eLf70
海江田は東京1区か。
越権行為もはなはだしいが、
東京都の指揮下にある東京消防庁の職員にこんな脅迫をしたら、自分の政治生命も危ういだろうに。
ばかだろ。



74 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:31:34.43 ID:2sC6BpeJO
猪瀬直樹 東京都副知事ブログ
http://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-8bab.html

○ 現場を知らない本部の人達から、東京消防庁が現場で判断した方針を変更するよう度々要求された。

・放水は当初4時間の予定だった。その後状況を勘案し、必要に応じ再度放水することにしていた。
しかし、連続して7時間放水し続けるよう執拗に要求された。結果として、7時間放水することになったが、そのため2台ある放水塔車のうち1台がディーゼルエンジンの焼き付きにより使用不能となった。

東京消防庁にて海から放水車までの給水ホースの設置ルートを800メートルの最短距離で、設定していたが、遠回りにするように執拗に要求された。
・「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」の発言もあった。




79 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:32:20.15 ID:ltL46e4nO
■泣きながら会見していた、たった最高で25mSvのハイパーレスキューとは比較にならない、それ以上の英雄だわ。
 それ以上になったとしても、現場の建屋内でコード引き作業をしている下請けの人達は、気にしていないようだ。
 テレビに出まくり誇りをアピールするハイパーレスキューより、名も無いこういう人達こそが本当の勇者なんだろう。
◆[日本テレビ ACTION!日本を動かすプロジェクト2010 2011/03/21]
 海外では「福島の英雄50人」と大きく報じた。その作業員の1人が番組の取材に答え、作業の模様と過酷な生活状況を話した。
 事故発生からまだ現場にいる、協力会社の社員たち
 過酷な生活
 建物に入ったら膝下まで水があって、一から全てやらないといけないと悟り、何時間かかっても仕方ないと、コード引きを5人で…
 3人の社員が震災後の建屋内で作業し続けている下請けの社長(社長も福島原発建設当時から関わる)曰く
「(非常用電源→津波が5mを超えて来た場合の対策はされずについて)
 ディーゼル発電機と計器用バッテリー、これは地下にあります。
 従って、津波が発生した時に、それより高い水位になったら、建屋の地下に密閉じゃないですから、(水が)入ります。
 それが水浸しになったら、大きいディーゼル発電機もバッテリーも、非常用の計器用バッテリーも、全部使えなくなります。
『(作業員の被曝許容量を一気に引き上げ 100mSv→250mSvについて)
 本人達が年間被曝で、どれくらいの線量を浴びたら健康に良いか悪いか、原子力のエキスパートだったら、誰でも知ってますから。
 そのくらい、2倍3倍許可しても、本人達は健康の事は全然心配してないです』」


82 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:33:00.17 ID:uDArO4GZ0
>>60

そのブーメランは見事なんだよね。

阪神淡路大震災の時には、社会党。
東北関東大震災の時には、民主党。

左翼が政権をとると甚大な災害が発生するのはなぜ?
右翼が地震発生装置でも持っているのか?


97 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:35:07.05 ID:LIrnXPJeO
福島原発重大危機は自民党の責任。

2007年に福島原発津波対策不十分の事前警告を受けた自民党と東京電力は対策を拒否した。
しかもアホウ太郎は緊急経済対策として15兆補正を組んだが、景気対策の公共工事のため、2008年にIAEAが原発耐震基準が古いという警告を無視していた。
つまり耐震基準に含まれる津波対策基準を見直さなかった。
だから麻生の原発耐震工事に津波対策は含まれていなかったんだ!
つまり福島原発津波事故は全て自民党の責任!



98 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:35:10.04 ID:Aya8KFf60
石原さん大泣き
http://www.sanspo.com/shakai/news/110322/sha1103220507015-n2.htm


99 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:35:10.54 ID:Gm7QdB/TO
NHKは今日国会中継するの?



同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事画像
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
【速報】中国の漁業監視船、尖閣諸島周辺を航行
APEC 外務省OB「国辱的な会談」米中露、“菅外交”を嘲笑
(下ネタ・下品注意)たまにはこんなニュースも
同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事
 バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか? (2020-11-23 15:05)
 【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて (2015-05-22 12:11)
 これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが (2014-05-30 17:50)
 高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏 (2014-05-28 00:32)
 【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ (2014-04-30 16:57)
 反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い (2014-04-15 18:58)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:30│Comments(3)2ちゃんねるニュース
この記事へのコメント
公でこやつのことを、『うみえだ』と読んで赤っ恥かいたのは俺で間違いない。
Posted by 一般人 at 2011年03月22日 20:06
>2011年03月22日 20:06
>一般人さん
その潔さ、見事!(笑)
Posted by アマミキョ at 2011年03月23日 01:34
現場から離れてる人に言われたくない、ってか、そもそも海江田さんに消防隊員の人事権はない。
私が小さい頃、大人って、すごく立派に見えたんだけどな〜
Posted by ふりふり at 2011年03月23日 19:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海江田経産相が消防隊員に「速やかにやらなければ処分する」
    コメント(3)