ぽえむん「くちづけ」
2011年03月17日
あなたの悪意の底に
横たわる深い悲しみを見る
「お前などにわかってたまるか」と
冷笑を浮かべていても
ああ
かつて私もその笑みを口元にはりつけていた
私は孤独を恐れてなどいなかった
批判は正しいことだと信じていた
しかし
その底は無知と怒りと涙の泥沼だった
自分の驕りと罪を知ったとき
冷笑はただ涙をこらえているだけの顔なのだとわかる
冷笑は自らへの盲目さであり
私は私の悲しみに涙する
私にはあなたを責めることはできない
ただ
私にかかわってくださった
あなたに感謝します
あなたに幸あれと祈る
あなたの悪意はあなたの悲しみなのだから
私は悲しかった
私は孤独だった
横たわる深い悲しみを見る
「お前などにわかってたまるか」と
冷笑を浮かべていても
ああ
かつて私もその笑みを口元にはりつけていた
私は孤独を恐れてなどいなかった
批判は正しいことだと信じていた
しかし
その底は無知と怒りと涙の泥沼だった
自分の驕りと罪を知ったとき
冷笑はただ涙をこらえているだけの顔なのだとわかる
冷笑は自らへの盲目さであり
私は私の悲しみに涙する
私にはあなたを責めることはできない
ただ
私にかかわってくださった
あなたに感謝します
あなたに幸あれと祈る
あなたの悪意はあなたの悲しみなのだから
私は悲しかった
私は孤独だった
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:10│Comments(2)
この記事へのコメント
いろんな事を学んで経験し、一生懸命になるほどに周りが見えなくなった私。自分のしていることは理解されなくとも、正しいと思って突っ走ってきたけれど、そんな私を、実は、周りの方は忍耐強く支えて下さっていた事に気付き、愕然としました…はい。感謝の気持ちを忘れていました。自分の正義感から、やっていることはわかって貰えなくともわかって貰える時がくる。けれど、思いの中に周りの方を裁く思いがありました。実は、その方々の悲しみをわかろうとしなかった。自分の悲しみに溺れ、それに比べたら大したことではないとおごり、見ないようにしてきました。一番憎しみを向けた人の悲しみを含む愛する人達を、一番理解出来るのは他ならぬ私自身だと思い、信じてきたのに裏切られたやるせなさ。それでも、やっぱり、思い込みやこだわりを捨て、素直に自分にかかわる人を愛したいです。繋がっていたいし、いつか共に笑顔でいたいから。後悔することがないように。
Posted by 鹿屋のショコラケーキ at 2011年03月17日 02:40
献血方法にも注意あるようです
400mm採取すると次回までの採取機関の間隔など
血小板などの有効期限もあるようです
400mm採取すると次回までの採取機関の間隔など
血小板などの有効期限もあるようです
Posted by とおりすがり at 2011年03月17日 15:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。