しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

「尖閣のこと言わない」菅首相、尖閣事件後の会談で温首相に発言

2011年02月03日

悪魔が高笑いする気持ちがよーくわかる。

今、たしかに日本は「国のトップが良心(神近き心)を持たない」という時点で、悪魔の天下だ。

暑すぎる夏、とどまることをしらない大雪、異常な寒さ、火山噴火、つづく疫病・・・・

明らかにこの政権は神の怒りにふれている。



今日、奄美の町にポル・ポト派が入ろうとしてる夢をみました。

詳しくは書かない。


________

【政治】 「尖閣のこと言いません」 菅首相、尖閣事件後の会談で温首相に言っていた…国民にウソついてたことが判明★2



1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/02/02(水) 10:23:48 ID:???0
・菅直人首相が昨年10月、ブリュッセルでのアジア欧州会議(ASEM)の際に行った温家宝首相の「廊下懇談」で、
 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件について「温首相は日本の立場をご存じでしょうから今日は言いません」と語り、
 一切言及しなかったことが分かった。1日までに複数の政府筋が明らかにした。

 首相は懇談後、同行記者団に「温首相から原則的な話があり、私も尖閣諸島はわが国固有の領土であり、
 領土の問題は存在しないという原則的なことを申し上げた」と虚偽の説明をしていた。

 当時、中国河北省で準大手ゼネコン「フジタ」の日本人社員1人が拘束されていたが、
 首相は懇談でこの問題にも触れず、社員の早期解放を求めなかったという。

 日中首脳会談は昨年10月4日(日本時間5日)、ASEM首脳会議の最中に急遽(きゅうきょ)セットされ、
 廊下を使って約25分間行われた。日本側は別所浩郎外務審議官と山野内勘二首相秘書官、英語の
 通訳が同席した。
 懇談で首相が尖閣諸島問題に言及しない意向を示したところ、温首相も同調し「中国固有の領土」とする
 立場を主張しなかった。その上で「両者とも今の状況では好ましくないということで戦略的互恵関係を
 進展させることを確認した」(首相)という。

 懇談について、外務省はホームページに「温家宝首相は尖閣諸島についての原則的な立場を述べた。
 菅首相は尖閣諸島はわが国固有の領土であり、領土問題は存在しないとの原則的立場を述べた」と、
 首相の説明に沿った内容を掲載している。

 中国国営新華社通信も、温首相は釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国固有の領土であると主張したと報じた。
 日本政府関係者は「日中双方が会談内容の公表範囲をすりあわせた結果だ」としている。

 一方、9月20日に中国河北省で拘束されたフジタの現地法人社員4人のうち、懇談が行われた時点で1人が
 解放されていなかった。首相周辺が懇談直前、早期解放を温首相に求めるよう首相に伝えたが、首相は
 「それはできない」と断り、話題にしなかったという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000505-san-pol

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296580236/


6 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:26:34 ID:4kWkAkeZ0
会談拒否してた中国を
政権の箔付けの為に
会談セッティングしたんだ
そら当然、裏で調整済みだろう

10 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:27:42 ID:wMPNWDEP0
マニフェスト詐欺政党の親玉はそうこなくっちゃな


11 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:28:40 ID:GoEVzcZn0
日本人社員を拉致拘束した真相もはっきりしないままなし崩しだな


13 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:30:34 ID:fXlRrYk/0
早く中国が尖閣に上陸しねーかな


17 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:34:17 ID:mk4PvfIX0

船の修理代も請求しないんだろ


19 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:34:31 ID:T7z1s/510
この政権のままでは日本が滅ぶと思った…
って、これ思ったの何度目だよ…
早く解散してくれ…


20 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:34:41 ID:wPIL3x0W0
日本の総理は誰の為に働いているんだ?



22 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:37:09 ID:I64kceZo0
>>20
中国人と朝鮮人の最大幸福のために働いています

日本人は最小不幸でオケ


23 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:37:42 ID:Qm4uYFwF0
ホントかよ のんびり予算審議どころじゃないぞ
日本の総理どころか国会議員たる資格なし 引きずり下ろせ


27 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:40:16 ID:OvhkjtKK0
対等な外交(笑)
とやらはどこへ行ったんだw

29 :一郎:2011/02/02(水) 10:42:16 ID:WG94XzLh0




菅ガンスは日本国民を守る気持ちすらない。


      これが、市民運動上がりの政治家の実態だ。






32 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:46:33 ID:kAau/kj20
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602


33 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:47:15 ID:Qm4uYFwF0
日本の首相がゾルゲだったということか
国家反逆罪だ


34 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:47:39 ID:0Rx7b5GW0
虚偽の国会答弁はいかんよ。



38 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:49:54 ID:Qm4uYFwF0
それと一部の自民党もお前よか
誰を信ずりゃいいのやら


43 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:51:28 ID:etI6rLVq0
外交上の問題で国民に対して嘘つくなら数十年は隠しとおせるようにしろよ・・・
外国が日本を外交上信用できんようになるだろうが


44 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:52:02 ID:l4w/OhAE0
こいつはいったいどこの国の総理大臣なのか?

85 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:12:32 ID:bzuyubZBP
中国共産党日本支部ww



86 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:13:28 ID:Qm4uYFwF0
菅や民主党がやっていることは日本赤軍みたいだな
武器を使ってないだけで


87 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:14:36 ID:phgGQo130
>>83
>アジアの安全

ロシアの極東南下政策からアジアを守ったのは日本
欧米列強のアジア植民地支配を終わらせたのは日本
近代以降でもアジアの安全を脅かしたことはない
まして近代以前ではヤマト朝廷の朝鮮支配と秀吉の唐入くらいしか本格的な外征はない
一般人は知らない人が多いが対馬・壱岐は李氏王朝等により何度も侵略されて島民が虐殺されてる
これは海賊とかではなく明らかな朝鮮王朝の命令による侵略


100 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:19:42 ID:0NA6+fTE0
>一方、9月20日に中国河北省で拘束されたフジタの現地法人社員4人のうち、懇談が行われた時点で1人が
>解放されていなかった。首相周辺が懇談直前、早期解放を温首相に求めるよう首相に伝えたが、首相は
>「それはできない」と断り、話題にしなかったという。

国民を見捨てたんだな。最低な総理だ。




同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事画像
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
【速報】中国の漁業監視船、尖閣諸島周辺を航行
APEC 外務省OB「国辱的な会談」米中露、“菅外交”を嘲笑
(下ネタ・下品注意)たまにはこんなニュースも
同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事
 バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか? (2020-11-23 15:05)
 【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて (2015-05-22 12:11)
 これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが (2014-05-30 17:50)
 高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏 (2014-05-28 00:32)
 【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ (2014-04-30 16:57)
 反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い (2014-04-15 18:58)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:00│Comments(0)2ちゃんねるニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「尖閣のこと言わない」菅首相、尖閣事件後の会談で温首相に発言
    コメント(0)