しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

【政治】菅首相、6日に記者会見 臨時国会閉幕受け

2010年12月03日

(*´Д`*)ハァハァ



________

【政治】菅首相、6日に記者会見 臨時国会閉幕受け

1 :鉄火巻φ ★:2010/12/03(金) 00:41:07 ID:???0
菅首相、6日に記者会見

 政府は2日、臨時国会が3日に閉幕するのを受け、菅直人首相が6日午後5時から首相官邸で
記者会見を行うと発表した。(2010/12/03-00:26)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120300004


3 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:41:29 ID:m5NjCwNA0
解散ですね。


7 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:42:09 ID:cV6Hca7a0
どうせ自民党批判の演説をやるだけだろ


9 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:42:28 ID:VRNCssCA0

とうとう観念して、すみません解散宣言でしょ。


10 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:43:05 ID:cV6Hca7a0
>>9
国会が閉幕したら解散できない


12 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:43:38 ID:ei93kyG00
「みなさんのためにあと三年間がんまります
国会が終わって良かった良かった」

あと自画自賛して終わる


14 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:44:01 ID:x8KsZMfIP
国会閉会後じゃ解散できねーだろ馬鹿かおめーら

辞任だな


15 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:44:11 ID:QeC5IcsV0
内閣改造の可能性も


19 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:44:59 ID:2JbcSN4iI
またこんなに早く閉幕するのは、
やっぱり民主党大勢で中国に行くため?


20 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:45:00 ID:s7vMroYY0
なんだろうな?国会閉幕後に日本国解散宣言か?


21 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:45:04 ID:Y3yEmfbD0
>>12
まぁ、それだろうなwwwwww


28 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:47:20 ID:qsDpjNVL0
尖閣ビデオと裁判はどうなってるの?


29 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:47:31 ID:/6ccwGdc0
なんで派遣村を作らないんだ!?
以前より大変な事になってるだろ。。。


34 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:49:28 ID:2JbcSN4iI
ワールドカップ
2018は、ロシア。
2022は、カタールに決定したよ。


36 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:50:16 ID:2ANxi5AaO

前代未聞の退陣表明







地球外生物のために宇宙活動家になる




37 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:50:15 ID:8Ayho8xi0
予算が通ったら解散する。


通った後


やっぱ、解散しません。






38 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:50:26 ID:JoREP9Xp0
どうせしょうもない会見のくせしてもったいつけるなよ


41 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:52:06 ID:pYxiOei80
辞意表明して仙谷総理大臣誕生だろ


43 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:52:37 ID:M7vPUGSB0
「民主党には政権担当能力がない」by 小沢一郎

菅直人もようやく、この言葉が理解できたようです




44 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:52:53 ID:9f59tjDz0
解散と書いたメモにすりかえろ。


45 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:53:26 ID:unDWL/SF0
管「今、メモの準備をしてます」


48 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:54:47 ID:VPylhEMw0
こいつ記者会見開くだけで支持率下がるの分かってないだろ


50 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 00:55:55 ID:DhetlDoK0
>>10
議場で議長が読み上げてバンザイするのは単なる儀式であって、
技術的には国会閉会中でも、天皇の国事行為として衆議院解散の詔書が発せられれば解散は可能。


56 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 01:00:17 ID:F4mYaRmy0
自民の妨害にもかかわらず、精一杯職務を全うしたつもり
評価していただきたい

って感じだろ


57 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 01:00:26 ID:UC71A5FM0
中国の6カ国協議呼びかけよりも
さらに薄っぺらな内容だと思う。



61 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 01:05:51 ID:SggCv7fw0
何もなし…70%
内閣改造…29%
辞任…1%


74 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 01:13:29 ID:m/7dxzoJ0
ベトナムの原発受注自慢。


75 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 01:13:29 ID:JRt2w0ov0
とりあえず、TV画面殴りつけたくなる事を言うだろう事は余裕で予想できる


76 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 01:14:03 ID:bqMulTdd0
やっと解散か
戦後日本最悪の政権がやっと終わるか
いやあめでたい


86 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 01:19:46 ID:cV6Hca7a0
>>82
Wikipediaより

国会閉会時に衆議院が解散されることが適切だと政治的に判断される場合には、臨時国会を召集し、その冒頭で衆議院を解散する(召集時解散)。国会閉会中でも衆議院の解散は可能とされているが[8]、国会閉会中の衆議院解散については現憲法施行以来今まで行われた例はない。

90 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 01:23:45 ID:vqBXK8qiO
首相はこの半年を振り返り「少々の不手際はあった」と認めながらも
「野党にも国民の生活を預かっているという自覚を持って来年からは
いたずらに政局を煽ることなく真摯に国政に臨んでいただきたい」
と苦言を呈した

マスコミの人、これこのまま記事に使っていいよ


98 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 01:27:24 ID:voygvHAK0
もうどうしようもないだろ
それでも解散しないんなら本当に悪質と言わざるを得ない
史上最悪最低の施政者として歴史にその名を切り刻む事は間違いないね




同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事画像
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
【速報】中国の漁業監視船、尖閣諸島周辺を航行
APEC 外務省OB「国辱的な会談」米中露、“菅外交”を嘲笑
(下ネタ・下品注意)たまにはこんなニュースも
同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事
 バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか? (2020-11-23 15:05)
 【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて (2015-05-22 12:11)
 これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが (2014-05-30 17:50)
 高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏 (2014-05-28 00:32)
 【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ (2014-04-30 16:57)
 反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い (2014-04-15 18:58)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:34│Comments(2)2ちゃんねるニュース
この記事へのコメント
改まって記者会見かあ
なんでしょうねえ。

辞任はないと思うけど、官房長官など含めた内閣改造かな?
Posted by 一般人 at 2010年12月03日 11:30
全世界が期待したNASAの会見がヒ素を食べるバクテリアで拍子抜けしたように、菅さんもしょうもないこと言うんじゃないすか(笑)
Posted by ピアニスト健太郎 at 2010年12月03日 16:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【政治】菅首相、6日に記者会見 臨時国会閉幕受け
    コメント(2)