うつ病の根底にある怒りと悲しみ新型うつは甘えの構造
2015年05月17日
読ませていただいて、すごく勉強になりました!
自分を理解することの大切さがわかりますね。
少しでもみなさんの参考になりますように。
私自身もお医者さんにはかかりませんでしたが、ウツの経験があるので、すごく身につまされます。
うつ病の根底にある怒りと悲しみ
新型うつは甘えの構造
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3475
うつ発症者にみられる
感情調整力の弱さ
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3070
うつ病の怪
「悩める健康人」が薬漬けになった理由
(現役精神科医が、ウツの治療薬SSRIがプラセボ効果しかないと明かしています)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3121
>――しかし、本書でも書かれていますが、SSRIの効果はプラセボ(新薬などの効果があるかどうか確かめるために使う小麦粉などの偽薬)と変わらないと。
井原氏:SSRIは80年代の後半から欧米で使われ始め、90年代には一大ファッションとなりました。しかし、当時から「効くぞ!効くぞ!」との喧伝のわりに「そんなに効かない」という患者の声も聞こえてきていました。
SSRIが日本で発売された頃、欧米ではその弊害が明るみになり始めていました。まずBBCが「Panorama」という番組で、ある製薬会社の情報操作疑惑を追及しています。SSRIは一般に成人を対象にして承認された薬剤ですが、未成年へは有効性が未確立な上、自殺のリスクもあるとされています。しかし、同社はこの情報を隠蔽したと、BBCは指摘しています。
決定的だったのが、08年と10年に行われた研究です。まず、08年にイギリスのカーシュらがSSRIに関し、アメリカ食品医薬品局に眠っていたデータを未公開のものも含めて分析し直しました。さらに10年にはフォーニアらが大規模なメタ解析を行い有力紙に結果を発表しました。2論文は、ともに抗うつ薬のうつ病への効果は、最重症例を除けば、プラセボとの比較優位性はないと結論付けています。
[特集]
「心の病」にどう向き合うべきか?
http://wedge.ismedia.jp/ud/special/510a37b56a8d1e1800000001
なぜ抗うつ薬SSRIにプラセボ効果しかないという事実に私が着目するかというと、
現場の精神科医の先生や、精神病治療のための抗うつ薬SSRIを否定したいのではなく、
これほどに「思い」の力はすごいということを知っていただきたいからです。
以前こちらで取り上げた、精神科クリニックでフラワーエッセンスを治療にとりいれておられる白川先生もそうですが、
「心のちから」をもっともっとうまく引き出すための、いろんなアプローチがあるのではないかと感じます。
光の花クリニック(白川先生が経営されているメンタルクリニックです)
http://hikarinohanaclinic.com/
白川先生は、DV(家庭内暴力)や性的暴力、PTSDなどで苦しむたくさんの女性やお子さんを救ってこられています。
このような素晴らしい活動を日々続けておられる先生に、感謝です。
自分を理解することの大切さがわかりますね。
少しでもみなさんの参考になりますように。
私自身もお医者さんにはかかりませんでしたが、ウツの経験があるので、すごく身につまされます。
うつ病の根底にある怒りと悲しみ
新型うつは甘えの構造
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3475
うつ発症者にみられる
感情調整力の弱さ
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3070
うつ病の怪
「悩める健康人」が薬漬けになった理由
(現役精神科医が、ウツの治療薬SSRIがプラセボ効果しかないと明かしています)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3121
>――しかし、本書でも書かれていますが、SSRIの効果はプラセボ(新薬などの効果があるかどうか確かめるために使う小麦粉などの偽薬)と変わらないと。
井原氏:SSRIは80年代の後半から欧米で使われ始め、90年代には一大ファッションとなりました。しかし、当時から「効くぞ!効くぞ!」との喧伝のわりに「そんなに効かない」という患者の声も聞こえてきていました。
SSRIが日本で発売された頃、欧米ではその弊害が明るみになり始めていました。まずBBCが「Panorama」という番組で、ある製薬会社の情報操作疑惑を追及しています。SSRIは一般に成人を対象にして承認された薬剤ですが、未成年へは有効性が未確立な上、自殺のリスクもあるとされています。しかし、同社はこの情報を隠蔽したと、BBCは指摘しています。
決定的だったのが、08年と10年に行われた研究です。まず、08年にイギリスのカーシュらがSSRIに関し、アメリカ食品医薬品局に眠っていたデータを未公開のものも含めて分析し直しました。さらに10年にはフォーニアらが大規模なメタ解析を行い有力紙に結果を発表しました。2論文は、ともに抗うつ薬のうつ病への効果は、最重症例を除けば、プラセボとの比較優位性はないと結論付けています。
[特集]
「心の病」にどう向き合うべきか?
http://wedge.ismedia.jp/ud/special/510a37b56a8d1e1800000001
なぜ抗うつ薬SSRIにプラセボ効果しかないという事実に私が着目するかというと、
現場の精神科医の先生や、精神病治療のための抗うつ薬SSRIを否定したいのではなく、
これほどに「思い」の力はすごいということを知っていただきたいからです。
以前こちらで取り上げた、精神科クリニックでフラワーエッセンスを治療にとりいれておられる白川先生もそうですが、
「心のちから」をもっともっとうまく引き出すための、いろんなアプローチがあるのではないかと感じます。
光の花クリニック(白川先生が経営されているメンタルクリニックです)
http://hikarinohanaclinic.com/
白川先生は、DV(家庭内暴力)や性的暴力、PTSDなどで苦しむたくさんの女性やお子さんを救ってこられています。
このような素晴らしい活動を日々続けておられる先生に、感謝です。
情報通様より:中国無人戦闘機が奄美大島上空を通過
イスラエルが戦争状態に&やはりLGBT法はやばかった&中国の動きを注視せよ&増税メガネいい加減にしろ
ムネオは大事にしろ&ワクチンヤバイ情報今度は東京都医学総合研究所から
慶応大のみならず、コロナワクチンが心筋炎(心臓筋肉への深刻なダメージ)に繋がる論文出ました
慶應大から出た論文「コロナワクチン接種者は健康でもほとんどが心臓に炎症を起こしている」
アメリカの精神奴隷となったLGBTQ法案可決と、幸福実現党の先見性
イスラエルが戦争状態に&やはりLGBT法はやばかった&中国の動きを注視せよ&増税メガネいい加減にしろ
ムネオは大事にしろ&ワクチンヤバイ情報今度は東京都医学総合研究所から
慶応大のみならず、コロナワクチンが心筋炎(心臓筋肉への深刻なダメージ)に繋がる論文出ました
慶應大から出た論文「コロナワクチン接種者は健康でもほとんどが心臓に炎症を起こしている」
アメリカの精神奴隷となったLGBTQ法案可決と、幸福実現党の先見性
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 13:14│Comments(0)
│おすすめサイト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。