しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

アメリカ、日本にイラン油田からの撤退を要請★3

2010年09月30日

北朝鮮といい、韓国といい、ロシアといい、イランといい、いよいよキナ臭くなってきましたねぇ~

最終絶対兵器「憲法九条の平和精神」!今こそキミの出番だ!(棒読み)



_______________


【国際】アメリカ、日本にイラン油田からの撤退を要請★3

1 :そーきそばφ ★:2010/09/30(木) 01:01:53 ID:???0
核兵器開発問題をかかえるイランへの制裁措置をめぐり、米政府が日本政府に対し、
日本が権益を持つイラン南西部・アザデガン油田開発からの完全撤退を求めてきたことが29日、わかった。

政府関係者が明らかにした。米政府が来週にも発表するイラン制裁法の制裁対象企業のリストに、
同油田開発を行う日本の「国際石油開発帝石(INPEX)」が盛り込まれる可能性を示唆し、
日本政府に共同歩調を取るよう求めてきたという。

INPEXは東証1部上場の株式会社で、経済産業相が筆頭株主。今後の対応を慎重に検討する見通しだが、
アザデガン油田の開発は、日本の対イラン独自外交の象徴とみられてきたため、
仮に米側の要求通り完全撤退することになれば、日本の中東・資源外交全般にも影響を与えそうだ。

同油田の開発は、日本が石油輸入量に占める自主開発原油の比率を高めるという戦略のもと、
安全保障上の理由で反対する米国を押し切り、2004年にイラン側と契約した。

◆アザデガン油田=イラン南西部にある油田。世界最大規模の埋蔵量を誇るとされ、
日本の石油公団系の株式会社だった「国際石油開発」(当時)とイラン国営石油公社が2004年に開発契約に調印。
総投資額20億ドルで、国際石油開発が75%の権益(開発後の原油)を確保する内容だった。
イランの核開発疑惑をめぐって開発が滞り、06年に日本の権益は10%に縮小された。

ソース 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100929-00000675-yom-bus_all
過去スレ ★1 2010/09/29(水) 14:43:20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285760169/






10 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:06:39 ID:7GgzyY0K0
鳩山が中国や北朝鮮の政治家だったらサクッと死刑になるレベルの国家損失


11 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:07:23 ID:9zqp0Eno0
(1)この件はずっと以前からの懸案で、撤退は事実上、以前に決定済み
(2)>>743 のFTの記事の言うように、これは「新規開発から撤退」で、既存の日本の石油輸入に影響なし
(3)開発利権を日本が持っていても、カントリーリスクの高さやアメリカ、欧州との関係上、事実上開発投資
  は無理でしょう(国連安保理制裁決議があるので)



15 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:08:40 ID:ZZXLkJgr0



【中国経済】ゴールドマン:中国工商銀株売却へ-最大159億香港ドル 残りの保有株も、いつでも売却できる[09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285772976/



16 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:08:40 ID:i2WQqfes0

イランの原油を採掘したり
原油を買うというのは
連中の核開発や武装などに貢献するのを同じだからですよ
麻薬や覚せい剤を買って
麻薬組織を応援するのと同じことです
撤退要請は当たり前の話でしょう



20 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:10:10 ID:9zqp0Eno0
(1)国連安保理のイラン制裁決議案の実効をあらしめるために、アメリカは諸国にイランへの油田開発計画な
  どを止めるよう要求
(2)日本や韓国は,アメリカに協力して撤退方向で検討
(3)中国の国有石油会社,CNPCがこの後釜に入り込む為に、昨年投資契約をイランと締結(南アザデガン油田)
(4)アメリカは中国に抗議
(5)中国外交部は「ユニラテラルな制裁には反対する」

別に日本だけに言ってるわけではない。


22 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:10:34 ID:gTB0rzvH0
そもそもイスラエル作ったのが悪いだろ




34 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:16:01 ID:rTxilA/70
日本は真剣に核開発するしか生き残る道は無い!!!!!!!!!


5 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:26:19 ID:mf5LhS+L0
つまりスーパーメジャーから買えと



59 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:29:32 ID:dArdQ3SS0
ぽっぽが1年やってたら日本は沈んでたなw



61 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:32:11 ID:zXmRIpq/O
【国際】世界2位の経済大国・中国に支援は不要=英独が対中援助中止・削減へ―米メディア★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285773004/


中国はイランに武器などを流して協力関係にあるんだろ?
恐らくだけど、ここらも関係してるかもしれない。



74 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:41:58 ID:gPkK3IVVP
友愛は世界を救うんじゃなかったのか?w


99 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:00:04 ID:hC1jORrm0
結局、武力無いのが最大の原因なんだよ

味方からも軽んじられ、敵からは見下される


100 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:01:27 ID:yj5SpLAv0
拒否したらどうなるかわかってんだろうな?
というあからさまな問答


同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事画像
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
【速報】中国の漁業監視船、尖閣諸島周辺を航行
APEC 外務省OB「国辱的な会談」米中露、“菅外交”を嘲笑
(下ネタ・下品注意)たまにはこんなニュースも
同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事
 バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか? (2020-11-23 15:05)
 【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて (2015-05-22 12:11)
 これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが (2014-05-30 17:50)
 高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏 (2014-05-28 00:32)
 【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ (2014-04-30 16:57)
 反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い (2014-04-15 18:58)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:21│Comments(9)2ちゃんねるニュース
この記事へのコメント
レアアース以外のハイブリッド車用モーターの開発に日本が成功したね
(^w^)


モーター自体は開発に成功してたんだけど レアアースを使ったハイブリッド車用モーターと同等の出力を出す為の問題を『新エネルギー・産業技術開発機構(NEDO)』が解決したみたいよ

まだ試作段階だけどね
(^-^)


ほぼ9割を中国1国に頼るレアアースだけではダメだと やはり考えて研究開発する人達がいるんだね

完全売り手市場でガンガン値段上がってるし 政治的問題のある国で安定供給の保証はないしね


宇宙開発や次世代スーパーコンピューターのような 将来の国家投資に当たる事業を事業仕分けでギロチンにかけて来た蓮ホウ! もっと国家運営を真剣に考えて下さい!!

今 俺達が一番事業仕分けしたいのは民主党です



(詳しくはフェライト磁石モーターで調べてみて下さい

また東京理科大では磁石を使わないハイブリッド車用モーターの試作に成功しているみたいです 出力はレアアースを使ったモーターと同等か それ以上らしい)
Posted by 宮崎 県太郎 at 2010年09月30日 11:03
>アマミキヨさん
確かにきな臭いw
てゆうか日本の外交は後手後手にまわってますね。
そういや細川さんが極秘訪中って報道が流れてるけど、民主党に中国とのパイプってあったのか?細川さんってどんな人なのか全然知らないなあ。若いってイメージしかない。

>宮崎県太郎さん
レアアース以外のハイブリッド車用モーターの開発に成功ですか。それはすばらしい情報だ。絶対に中国にはその技術を伝えたくないな。

仕分けに関しては、税金をあげないというなら高齢化が進むなか、社会保障費などをいかに節約するかが大切だと思います。人道的に反しますが、「後期高齢者バトルロワイヤル法案」とかどうっすか?(笑)
「75歳人生定年制度」。


生活保護受給者および受給対象者の見直しも行うべきだと思うな。
Posted by 一般人 at 2010年09月30日 12:43
一般人さん

毎度です(^_^)

おっしゃる通り 日本人の平均寿命が格段に伸び しかも高齢者の割合が増えてる今 幸福実現党の政策の1つに各企業に協力をお願いしたり 高齢者が使えるような機械の簡素化やシステムの構築をしたり 新たに高齢者が従事出来る産業を起こす為の補助金等々の国家援助等をして定年の引き上げを実現すると言うのがあります

でなければ高齢者が事実上お荷物となり高齢者を支える若い世代も高齢者自体も不幸であると


うちの親父は80ですが『ボケる』と言って 未だに機嫌よく働いてます(笑)




日本企業の技術の流出ですが、中国共産党は進出して来る企業に対して 核になる技術を教えなければ中国で事業をさせないと脅しをかけて日本の技術を相当 手に入れたみたいですね


数年前にNHKの『クローズアップ現代』で放送してた内容ですから見た方もいらっしゃると思いますが空調設備のダイキン工業も中国に進出する為に日本の省エネ技術を中国に教えるかどうかで取締役が真っ二つに割れて 結局 『うちが教えなくても他のライバル企業が教えたら 中国市場で遅れをとって競争に負ける』という恐怖観念にやられて虎の子のインバータ技術を教えてしまったみたいです

技術の公開を最後まで反対した役員は会社の将来を悲観して辞職されたとか

悔しかったでしょうね


ダイキン工業で当てはまるかどうかはわかりませんが 政治家同様 産業界でも相当中国共産党によるハニートラップにやられてるらしく 中国共産党に脅され買収されている人達が沢山いるんだとか


数ヶ月前にカナダの代議士が告発してましたね

中国に行った要人は例外なくハニートラップにやられると


どれだけ苦労して開発したか分からない技術をいとも簡単に経済協力の引き換えに世界のトップのマル秘技術の公開なんて馬鹿げてますよ

自力で生産できるようになったら日本企業は用無しなんですから


個人レベルでも そんな人間とは誰も付き合わないと思うんですが 市場の大きさに目が眩むんでしょうね(困)
Posted by 宮崎 県太郎 at 2010年09月30日 17:50
上記のコメント
細川じゃなくて細野さんの誤りでした。失礼、別の方になってたw

>宮崎県太郎さん
いろいろお詳しいですね。とても勉強になります。

このブログのコメント欄で中国に対する日本側のカードもいろいろあるみたいなコメントがあったと思いますが、一つは技術流出をおさえることですよね。特に環境分野における技術などを日本がだししぶると中国は困るでしょうね。ほかには中国に対するODAの無期限凍結とかか。
細野さんは、この辺りのカードをちらつかせて、お互いの立場を再認識させるために中国にいったのかな。
Posted by 一般人 at 2010年09月30日 19:17
一般人さんへ


毎度 毎度です♪

ODAは 上の方で七菜子さんが言ってる通りだと多分みんな思ってますよね
一般人もでしょ?
ホント腹立ちますね




経済が低迷して苦しい時に増税で税金取られて 中国にODAで多額の金が支払われて中国は軍事費に世界一の金を使って日本を脅して 領海侵犯して船ぶつけておきながら修理費と損害賠償よこせって アホか!!
いい加減にせい! ってなもんですよね(かなり怒)


発展途上国に援助するのがODAなら最低でも中国は『わが国は日本を抜いて世界第二位の経済大国である』って言った時に資金援助止めるべきで 第20位以内にでも払うべきでないし もらうべきでないですよね

もっと貧しい国の学校建設やインフラ整備とかに中国も払う立場でしょう

日本も災害に毎年 遭っているのに中国から見舞金すらないのに 先月も日本は中国に対して土石流の災害援助にポ~ンと1億円払いました


おかげで中国は世界第二の経済大国になり 軍事大国になりました

やっと念願の尖閣諸島盗れるようになりました

ついでに沖縄も中国の領土ですよ

世界第3位の経済大国の日本さん、中国は世界第2位だけどまだまだ発展途上国だからODAはよろしくね

日本盗るまで発展するからよろしくね


北沢防衛大臣いわく「中国を刺激するのは いかがなものか
尖閣に自衛隊!?
とんでもない!!!
お金をもっと中国に払って ゴキゲンとりましょう!
そ~ゆ~ことだから国民のみなさんは 頑張って税金払ってね
日本は お金が無いんだから増税しますよ

えっ!?1年半前!?
『無駄を省けばやっていける!民主党に1度やらせて下さい』???
そんなこと言いましたっけ?

中国に お金献上するのは世界第3位として当たり前でしょう

夢の国ですから‥




くどい!?
延々 続くよ ( ̄∀ ̄)


あっ、一般人さんと話してたのに 途中からソレました

とにかく民主党に激怒してます

ごめんなさい
m(_ _)m
Posted by 宮崎 県太郎 at 2010年10月01日 02:03
一般人さんへ


あっそう そう
細野さんでした

すっかり話がソレてしまいました(笑)



細野さんには個人的には多少の期待を持っているんですが 例のハニートラップに 引っかかってないか心配してるとこです


そのカナダの議員の告発によれば 中国に政府の要人 財界の要人等が行くと国賓級の接待を受け その優雅な もてなしに まず酔いしれるんだそうです

そして 素晴らしい条件を出され 宴で酒に酔ったところで 美女達を付けられ 落ちない時は薬を飲まされ 美女との〇〇〇をビデオに撮られ 帰りに『お土産』としてビデオテープを渡されるそうです


「中国から帰って来たら反中思想の者までが親中になってしまう」と その議員は言ってました


しかも細野さんは山本モナ事件もあるし 僕としては かなり心配しているところです
Posted by 宮崎 県太郎 at 2010年10月01日 02:22
一般人さんへ


今朝、自分のコメ反映されてたんで読み返したら一般人さんの『さん』が抜けて呼び捨てになってました


ごめんなさい


注意はしてるんですが 読み返してみると結構 文字の打ち間違いとか 漢字の変換ミスとか自分もやってますね
(^。^;)
Posted by 宮崎 県太郎 at 2010年10月01日 08:00
>宮崎県太郎さん
うはw律儀ですね。
別に俺は敬称なんか気にしませんよ。ク〇レ一般人でも、売国奴一般人でも構いません。たぶん俺の方が年下だと思います(※奄美は年齢による上下関係を非常に重視する風習があります。俺のように例外なやつもいますが)。

ハニートラップこええ~
どうりで帰国後の記者会見の時、細野さんの顔につやがあると思ったぜ(笑)。

ODAに関して言えばすでに6兆円ぐらい中国に援助してるんだったけ?
いずれやめないといけませんが、どのタイミングで止めるかというのが難しい。本当は、中国が観光客の足止めやレアアースの輸出禁止などを行った時に、やってしまったほうが先々を考えたらよかったかもしれないですね。
Posted by 一般人 at 2010年10月01日 13:27
一般人さんなかなかスルドイ
(^_^)


民主党政府は 日頃まったく そんなことを考えてないから チャンスが分からなかったんですよ


どうせ人の金だし 自分の懐 痛まないし



一般人さん 奄美ですか

そのうち 必ず奄美 行きます
(^∀^)b 縁があったら会えるかな~♪
Posted by 宮崎 県太郎 at 2010年10月01日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アメリカ、日本にイラン油田からの撤退を要請★3
    コメント(9)